• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

ブログ休止のお知らせ



皆様こんばんは。

前回クイズ形式でブログ投稿しときながら更新できずにすみません。


この度ブログをちょい休止させて頂きますっ


運営側からクレーム来たとか誰かと揉めたとかではありませんのでご安心を!!


あくまで家庭内、自分自身の問題とだけお伝え致します。


戻ってくるかどうかは今の所なんとも言えないのが現状でございます





お友達登録してもらってる方

いつもコメントやメッセージで暖かいお言葉をくれる方

実際にお会いして素敵な時間を共有できた方

本当にありがとう!!

大変な時、もうダメかなって時

コメントやメッセージにて励まして頂いた事は一生忘れません。

マジでとても良い思い出でいっぱいでございます!!




またここにバカ話を書き込める日を迎えられるよう、頑張っていきたいと思います。








皆様が素敵なカーライフを送れる事を心より願っております。


今までありがとうございました!

Posted at 2015/10/20 22:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2015年10月16日 イイね!

ここ最近急に増えてきた、でも結構聞く話。はて、悪いのはどこでしょね?




これは秋のシルバーウィーク中にやった作業でありんす!!


『バッテリー上がるんですよね・・・』


ってことで入庫しました











日産のアトラス、SP8F23の24V仕様ですねん。

連休前だからサクサクやって部品注文だけでも終わらせておかなきゃな~って考えながら点検したのを覚えております。



まずはバッテリーの充電!













先に言っておきますが数回のバッテリー上がりを経て、このバッテリーはもうダメでした


症状としては車乗って仕事から帰って来て、朝また乗っていこうとするとセルモーターが回れなくなっちゃってるらしい・・・



ん~



暗電流か?



という事で










計測してみたが、れは正常範囲内だべ。

えー・・・

んじゃなんだ・・・??




車両修理に詳しい人なら


『オルタネーターだろこのクソぼけ電装屋!!普段なにやってんだバカ!!!カス!!!!!』


って突っ込みを入れたいであろう。その気持ちもじゅうぶん分かる。


オレだってその辺は心得てるよー怒らないでよー(・ε・`*)

でもこの車両・・・










うちに入庫する直前、修理工場さんでオルタネーター交換してるんだよね。


ここでひとつ気付く。。。ウヒョッ!!


キーをIGまで回した時に、メーター内さ点灯するはずのバッテリーの形したランプ(※以降チャージランプ)が点灯しない

こりゃオルタネーター~メーター間でL端子(チャージランプの制御端子)の配線が切れてるのかな~


ダブルキャブだからキャブ上げれないし・・・こりゃ大変な作業になりそう・・・


ってな感じで








今日はここまで!!



診断結果&修理完了は明日UPするよ~っ♪


Posted at 2015/10/16 20:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2015年10月15日 イイね!

出張先で予想外の修理&チェイサーのテール塗装。そしてもう少しで・・・♪



飲み会だーーーーッッッ(○゚∀゚)!!!!!!!



いや8時半からだ気がはえー笑



今日は山奥まで、前修理したやつが正常に動いてるか様子見~

前に牛さ見られながらやったヤツだね!!


今んとこは調子いいみたいで安心ばい♪

オーナー様とお話して1回このまんま使ってもらう事にっ


したっきゃ(そうしてたら)今度はリフトの修理依頼頂いちゃって~















今日も頭悩ませながら診てきましたよ~


内容は『ヘッドライト点かない











たぶんスイッチ悪いごったから取り替えてけろってことでリフト停まってる家に1人向かったんだが・・・



スイッチは悪くない。つかスイッチまで電気来てない。。。


さーさーここからが大変よ~


ヒューズ切れててそこ発見したはいいけど管タイプなんて持ち歩いてないもんだから1回家戻って~


入れたらまた切れるから『あ、どっかショートしてる』ってショート回路診断して~

ショート箇所見つけて修理して、ヒューズ切れなくなったは良いけど

ヒューズ入れると












この左下に見える銀色の小ちゃいヤツが『コトンッ』つって、暗電流(キースイッチOFF状態なのに流れる電流)が1A弱。。。

これじゃバッテリー上がってしまうべ!!

銀色の小ちゃいヤツお前はなんなんだ!!!!




リフトなんて普段見ないもんで(ノ∀`●)






なんてーことは無い。


銀色のヤツはウインカー点滅させるためのフラッシャーユニット


1Aの暗電流は

『気付かないだけでポジ点いてた』

だけでした爆

この手のヤツはカギ関係無しにライト点くんだもんね!

しかも前側はヘッドライトだけだから、ポジつっても後ろに付いてるおもちゃっこみたいなテールが『ポツン』と点灯するだけ・・・

いらなく変に診断するとこだったぜ。フッ。



そして無事に










修理完了となりました♪



オーナー様の奥様が、オレのお袋をご存じらしく

『○○の息子でリフト見に来た』

って伝えたっきゃ『あのちっちぇーのがこったらに大きくなったってか!!はー!!!』とビックリしておったのが印象に残る笑




さー塗装の仕上げして飲み会に向かおうかな♪








今日の目標

1時までには帰宅する。

Posted at 2015/10/15 19:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2015年10月15日 イイね!

朝日には負けんっ。。。いや寝たいんだけどね。



今日も5時に起床っ









出張修理は9時過ぎなのに・・・


なんか体に『ドドドドドドドドッ』って振動を感じて起きちゃったよ( ;´Д`)

地震なんてあったか。。。??




夜中もさみぃなーさみぃなー思ってたら










霜降りてるんだね!!!



つか写真見てお分かりかと思うけど、向かいの畑のネギ収穫が始まった~♪

過去にも書いてる通り、ここのネギは


格別うまい!!!!


今年もおすそ分け来ればいいな~(ハート)






若干っつかかなり頭ボーッとしてるけど。。。

10月15日も良い日になりますように~






そうだ、今日の夜は飲み会だった(*´∀`*)


Posted at 2015/10/15 07:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2015年10月14日 イイね!

第1回!ボクの仕事はなんでしょね?職業当てク~イズ♪




とか言いながら

ただの電装屋でございます、車の。



いや車のね。




ですが、田舎であるために











こういった通販グッズの修理も来ます・・・

たぶんこれはショッ○ジャパンで購入したと思われる外国製の品物

75歳前後のオジイチャンが『1年使ったら動かなくなってしまったんじゃ~コレがなきゃダメなんじゃ~』と本日ご来店~




ブツをトランクから取り出して


トランクを開けっぱなしのまま帰ろうとしたファンキーなジイチャン笑






お預かり後バラしてみて















ブラシの摩耗ってとこまで突き詰めたんだけど、、、

外国産ってのもあってかブラシが特殊、、、




今は部品を探している最中でありますっ




ってことで珍しいセルモーターのオーバーホール中継はまた明日~










お年寄りって・・・


なんか自由だな・・・笑



Posted at 2015/10/14 21:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation