• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

北関東茨城編オフ会お疲れ様でした。

北関東茨城編オフ会お疲れ様でした。  本日のオフ会ご参加の皆さん大変お疲れ様でした。幹事のluciferさん、副幹事の麻呂さん、企画・催行ありがとうございました。ワタクシは県内ということもあり17時ごろ帰着いたしました。

 集合時は、ワタクシのタイヤの空気圧不足で出発が遅れてしまい、大変失礼いたしました。「事前にちゃんと確認しなきゃ~」ですね。

 初参加の息子(HN:ひびまる)も「すごく楽しかったよ!また行きたいな~」と申しておりました。あれだけ多くのコペンを見たのも、一緒に走ったのも初めてでとても興奮していました。その分途中で写真とおり、しっかり充電(爆睡)しておりましたが・・・。

 まだ帰宅途中の方もいらっしゃると思いますが、どうぞお気をつけてお帰り下さい。また皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/10 20:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 21:07
お疲れさまでした。元気のあるお子さまでしたね。
県内でお会いしたときは声かけてください。県内コペンで集まり出来たらいいですね
コメントへの返答
2006年12月10日 21:23
本日はお疲れ様でした。
お勧めのラーメン屋さんに行きたかったのですが、子供の疲労を考え諦めました。後日改めて行ったみたいと思っております。
茨城県民同士、これからもよろしくお願いいたします。
2006年12月10日 21:34
お疲れでした。
今年の最後のオフ会を、20台を越える激しい台数の参加によって、無事に終えることができました。
ありがとうございました。
来年も激しくオフ会をやりますから、お願いいたします。
それにしても、元気なお子さんでしたねぇ~。
コメントへの返答
2006年12月11日 21:20
大変お疲れ様でした。いつも楽しい企画をありがとうございます。来年も是非参加させてください。
子供もたくさんのコペンとやさしいコペン乗りの方々と会えて喜んでおりました。次回も参加したいそうです。
2006年12月10日 21:47
お疲れ様でした。
ひびまるくん可愛かったですね。
その年でmyレカロを持ってるなんてうらやましい(^^)
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2006年12月11日 21:26
お疲れ様でした。お蔭様で本人も大喜びでした。親切にしていただいてありがとうございました。レカロチャイルドシートは本人の希望もありましたが、見た目のカッコよさと市の補助金制度にツラレテ買っちゃいました。大人のシートに比べるとはるかに安いんですよね~。
来年もお会いできるのを楽しみにしております。
2006年12月10日 22:07
おつかれさまでした。いい天気だったとはいえ、お子さんは遊んだ後のケアも大変ですよね。ちゃんとうがいして、ゆっくりおやすみしたかな。
コメントへの返答
2006年12月11日 21:47
お疲れ様でした。本当に前日までと変わっていい天気になり良かったですね!帰り道も息子は爆睡でしたし、夜も九時には寝ました。そうそううがいもキチンとしました。オフ会はすごく楽しかったみたいで、ずっとコペンの話をしていましたよ。
2006年12月10日 22:11
お疲れ様でした。今日のオフ会で一番仲良くなったのが息子さんですw

これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年12月11日 21:51
お疲れ様でした。息子もゴメゾーさんのことよく覚えていますよ。親切にしていただきありがとうございました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
2006年12月10日 22:37
お疲れ様でした。
ひびまる君、ハキハキしてて、とてもかわいいですね。
うちの息子もオフ会デビューさせたいのです(^^;
また次回、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2006年12月11日 21:43
お疲れ様でした。是非次回のオフ会ではJunkOさんのお子様もお連れいただいて、ウチの子のお友達になって下さい。
次回もよろしくお願いいたします。
2006年12月10日 23:36
やっぱり海はい~ですね!
群馬人は海にあこがれます。
またオフ会の時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年12月11日 21:57
お疲れ様でした。大洗の海はキレイなのでいい眺めでしたね。
ワタクシも息子もReoさんの作業の手際のよさに驚いていました。まさにエキスパートですね!作業のお邪魔をしてはとあまりお話できませんでしたが、次回はいろいろと教えていただきたくよろしくお願いいたします。
2006年12月10日 23:40
自分も無事帰宅しました。
今日はお子さん連れで色々と気を使われ、ご苦労様でした。
父親がクルマのツーリングオフに連れて行ってくれた思い出は
きっとお子様の心に残りますよ。
いい親子ですよねぇ。あこがれます。
ただ今回は他にお子様がいなくて、同じくらいのお友達と遊べずちょっと残念でした。
懲りずにまた一緒に参加してくださいね。
コメントへの返答
2006年12月11日 22:05
お疲れ様でした。息子と共通の趣味で一緒に楽しめたので本当に楽しい一日でした。息子も「また参加したいな~」と言っておりました。次回も連れて行くつもりです。
ぐらんどばんさんの写真を拝見させていただき、エアロパーツの選択の参考になりました。ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
2006年12月11日 0:13
お疲れ様でした。ひびまる君ともっとお話したかったです。いつも見ているコペンが沢山!しかも色んな色!!って楽しいでしょうねーー。素敵です。

今度は一緒に走りましょう ^_^; またぜひ
コメントへの返答
2006年12月11日 22:09
お仕事後からの参加お疲れ様でした。ちとからさんのオフ会魂には脱帽です。
おっしゃるとおり息子はたくさんのコペンを見て、一緒に走って、とても楽しかったようです。
次回お会いできるのを楽しみにしております。
2006年12月11日 12:28
寒い中お疲れ様でした。
空気入れ常備しているなんて凄い!
お子さんも楽しそうで良かったです。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年12月11日 22:17
こちらこそお疲れ様でした。
ジツはこの空気入れはコペン純正でトランク内にあるパンク修理キットに入っています。自分の車で役立ったのは今回が初めてですが、会社の同僚には何度か使いました。GSやタイヤ屋さんのエアーに比べるとショボイですが、シガレットプラグで作動することと、エアーゲージが付いているので結構便利です。
次回お会いできるのを楽しみにしております。
2006年12月12日 2:34
お疲れさまでした!
ひびまる君、元気でコペン大好きで、本当に将来有望ですね!
今後も うごまるさんとご一緒にオフ参加していただければ、また楽しみが増えちゃいます♪

またお会いできる日を楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年12月12日 18:47
お疲れ様でした。息子もたくさんの色とりどりなコペン一緒に走って、すごく楽しかったようです。親切にしていただきまして本当にありがとうございました。
tacomaさんのLED仕様には息子も驚いており、グリル部分の照明を見て「わぁ~、クリスマスだぁ~!」と言っておりました。
こちらこそまたお会いできるのを楽しみしています。
2006年12月13日 20:26
遅コメ!すいません!m(__)m

息子さん、ひびまるくんって呼べばいいんですね!

☆ひびまるくん、また、黄色いカエルのおじさんと一緒に遊ぼうね!(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 22:36
コメントありがとうございます。
ひびまるでお願いいたします。

昨夜、息子が嫁に「けろゴンさんのコペンには、カエルさんとかテルテル坊主さんとか乗ってたんだよ!」って嬉しそうに言ってました。

またオフ会でお会いしましょう。

プロフィール

車は夢であり、足でもあり、部屋でもあります。思いっきり楽しみましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
現在GSR50W銀エスティマ(家族用)&L880K黄コペン(通勤に使わなくなったため道楽 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在L880K黄コペン(通勤&道楽用)とGSR50W銀エスティマ(家族用)で車生活を楽し ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation