• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うごまるのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

本日コペンを手放しました。皆さん大変お世話になりました。

突然ですが、表記のとおり本日コペンを手放しました。

ここ1ヵ月真剣に考えた末の結果です。オフ会などで皆様にお世話になった子供達も残念がっていましたが、日頃乗る機会がなくなってしまったmyコペンには新オーナーのもとでもっと活躍してほしいと思い決断した次第です。

皆様には子供達ともども大変お世話になりました。私は2006年9月にみんカラコペンクラブの日光オフでデビューさせていただき、その後息子が幼稚園の頃オフ会デビューし、その後娘もデビュー。皆様には親切にしていただき、大変お世話になりました。厚くお礼申し上げます。全国のコペンオーナーの皆さんとの出会いは宝物です。本当にコペンという車は素晴らしい車ですね。

最後に今後の皆様のご多幸とみんカラコペンクラブをはじめ、各クラブ様のご発展を心より祈念いたします。
Posted at 2011/02/20 10:37:58 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

オフ納め、茨城オフに参加してきました。

オフ納め、茨城オフに参加してきました。kさん主催の「毎年恒例、オフ納めだよ!茨城オフ」に、息子「ひびまる」とともに参加してきました。
朝方は肌寒かったものの、快晴の天候にも恵まれ気温も上昇。オープンで気持ちいいツーリングとなりました。
主催のkさんをはじめ参加された皆さんお疲れ様でした。

年末までまだ日ありますが、よいお年をお迎え下さい。

我が家もようやく「デジイチ」が導入され、本日初の撮影となりました。写真はひびまるが撮影したものになりますが、ワタシもパシャパシャと・・・。良いですねぇ。
Posted at 2010/12/19 21:40:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月22日 イイね!

奥入瀬紅葉狩りの添乗員をしてきました。

奥入瀬紅葉狩りの添乗員をしてきました。10/20-21の2日間で青森県十和田湖および八戸に行って来ました。
遊びではなくお仕事ですよ~。よってコペンではなく大型観光バスに乗って・・・。
今回私は添乗員ですので、企画・行程・手配・添乗とこの時期は毎年やっていますので大分コツが掴めてきましたが、お客様に喜んでいただけるか・トラブル時の対応などどれだけ万全の準備で臨んでも不安がつのります。

ケン坊@SJさんからいただいた紅葉情報のとおり、八甲田山はほとんど終わっており、十和田湖周辺および奥入瀬は色づき始めといったところでした。しかしながら美しい自然の色にお客様は満足いただけたようです。私自身も十和田の紅葉は始めてでしたが、感動しました。奥入瀬の散歩も気持ちよかったです。

最後は八戸の八食センターで昼食・買い物をし解散となりましたが、大きなトラブルもなく、天候にも恵まれ無事添乗員の役目を終えることができました。

ケン坊@SJさん、情報ありがとうござました。
Posted at 2010/10/22 19:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

第2回群馬ツーリング 秋オフから帰宅しました。

第2回群馬ツーリング 秋オフから帰宅しました。
天気予報では怪しい天気でしたが、多少場所によってガスっていたくらいで、終日オープンでのカルガモができ、とても楽しいツーリングでした。
今回はワタクシ単独での参加でしたが、その分目一杯走って・食べてと満喫させていただきました。
解散後は、赤城太郎さん・小太郎君とトビウオさんとでしっかりお土産をゲットし、帰宅の途につきました。

幹事のkei×2さんをはじめ参加された皆さんお疲れ様でした。

写真なしで申し訳ありません。
Posted at 2010/10/03 23:02:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

【初秋の風を感じて駆ける秋オフin木曽路】中日本地区から帰宅しました。

【初秋の風を感じて駆ける秋オフin木曽路】中日本地区から帰宅しました。【初秋の風を感じて駆ける秋オフin木曽路】中日本地区から帰宅しました。
オフ会は昨日でしたが、蓼科に後泊したため先ほど帰宅しました。とはいえ朝食後に宿を出たにも関わらず、中央道は事故渋滞であえなく甲府昭和ICで下りたものの、富士川スマートSAからのった東名は秦野中井から30kmの渋滞とさすが三連休といったところでした。

今回は娘と参加しましたが、皆さんにはとても親切にしていただき、本当にありがとうございました。
コペンでのお泊りドライブが念願だった娘はとても楽しかったようです。

娘といっしょでしたので、皆さんとあまりお話しできなかったのは残念でしたが、皆さんのコペンに対する熱い愛着を共感できたオフでした。

今回幹事のAtom☆さんをはじめ、サポートされた皆さん、参加された皆さん本当にお疲れ様でした。
Posted at 2010/09/20 17:42:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は夢であり、足でもあり、部屋でもあります。思いっきり楽しみましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
現在GSR50W銀エスティマ(家族用)&L880K黄コペン(通勤に使わなくなったため道楽 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在L880K黄コペン(通勤&道楽用)とGSR50W銀エスティマ(家族用)で車生活を楽し ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation