
先ほど中日本主催「秋オフinせせらぎ街道ツーリング」より帰宅しました。
というのも名古屋の実家に前泊&後泊したためです。
天気はあいにくの小雨でしたが、一部区間はオープンで走ることができました。バッチリ紅葉しており、とてもキレイでしたよ。朝から天気が小雨だったこともあり、渋滞がほとんどなかった(帰りの東海北陸道の一部のみ)のは逆にラッキーだったと思います。
ワタクシは久しぶりに一人での参加でしたので、ゆったりできたのですが、めいほう高原直前で道を間違え、後続の方々のパッシングにも気付かずご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありませんでした。
今回幹事のcyberatomさんをはじめサポートされた皆さん、参加された皆さん大変お疲れ様でした。とても楽しかったです。またよろしくお願いいたします。
自己紹介でも言いましたが、今回は燃費についても自己記録を大幅に更新しましたので、以下のとおり報告します。なお、給油は全てセルフですりきり一杯まで給油。惰性走行でもギアをニュートラルに入れたりしませんでした。
1.10/27(土)横浜自宅→名古屋実家(途中寄り道あり。東名高速で途中渋滞にハマッタ)
369.8km走行で満タン給油し、15.69L。燃費23.5km/L
2.10/28(日)名古屋実家→中日本秋オフ→名古屋実家
355.4km走行で満タン給油し、18.24L。燃費19.4km/L
3.10/29(月)名古屋実家→横浜自宅(渋滞なしの快適走行)
357.4km走行で満タン給油し、13.37L。燃費26.7km/L
1.3.については2歳の娘と2泊分の荷物を積載し、高速では時速80kmの定速走行し、適度に休息を取りました。2.について乗車は私のみで荷物はオフ会グッズのみでした。
エアコン不要の時期とはいえ、この結果には正直驚きました。しかしながら毎回これ以上入らないところまで給油しての計測結果なので、間違いありませ~ん。