• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKIのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

「実験失敗?」@青森オフ

「実験失敗?」@青森オフタイトルは判る人だけ笑ってください。



5/3串串串で立ち上がった青森オフに参加してきました。
先の群馬オフ同様、夜勤明け→現地入りという強硬手段です。(今年で40だぞ俺・・・)

8:00頃集合場所について、車の中で仮眠したかったけど、クソ五月蝿いレガ○シィとか、参加者との挨拶までにも色々とあったけど、省略します。

幹事のラピコさん、ズラパンさん、らぱぶしさん、スズキケィさん、アキオ(だっけ?)さん、そして同乗者が3人ほど。そのお三方はみんカラに登録されていないようなので割愛させて頂きます。


道の駅での昼食後、青森西海岸の千畳敷へ。



雨でした。

とりあえず謝っておきます。
ゴメンナサイ



雨女がどーたらこーたら言ってた人がいましたが、あの雨と風は寝不足の顔にはちょうどいいシャワーでしたw


さらに南下して、道の駅ふかうらへ。
ここの名物らしい「塩ソフト」なるものを食べたんですが・・・
その後、ヤリイカの姿焼きも食べたんですが・・・

寝不足って、味覚にも影響あるんですね。。。
両方とも「ちょっとしょっぱい」って記憶しかなかったです。

でも、お腹はいい具合に満たされていました。

この後、弘前に戻ろうということになりましたが・・・


「Let’s go go!
 遊びに行こう
 ハンサムな(パンパン!)
 GTでっ(パンパン!)」



大声出していないとヤヴァかったです。
窓を開けていないとヤヴァかったです。
信号待ちで近くを歩いていた人に聞かれたかもしれませんが、そんなこたぁ知ったこっちゃありません。

こちとら睡魔というボスキャラと闘ってたんですから。。。



なんとか弘前へ戻り、お土産購入も兼ねて桜祭りの会場へ。


「(駐車料金)前金で1000円頂きます」






は?

寝不足って、聴覚にも影響あるの??

さすが観光地名物のボッタクリ価格wwww
えーえー素直に払いましたよ・・・orz



山形、千葉組はみやげ物屋に突入。
自分は青森組にくっついて、弘前城の桜祭り会場へ。








あ、黒タイツのじょしこーせー発見!!



・・・なんでそこだけ鮮明な記憶があるんだ俺??


とりあえず桜見ないとね桜・・・


って、殆ど散ってるし!





「チョコバナナって、茶色だけだったよねぇ・・・」
「最近はいろんな色が増えたよねぇ・・・」
「ピンク色って妙にリアル・・・」
「・・・・・・・・・」
「俺のは、全体的に茶色くて・・・」
「でも先だけピンク・・・」



・・・だからなんでそんな会話だけ鮮明に記憶があるんだ俺??





城内散策中にいつの間にかガイドさんまで付いていて、色々解説して頂いたようですが・・・

やっぱりその辺はあまり記憶がありません。。。


土産物屋を物色した後、18:00頃に青森組と別れて、19:00頃コンビニで夕食を摂った後仮眠。
今回は1時間短い29時間で寝ることが出来ましたw



帰りの高速道路はそれなりに空いていましたね。
5速4000回転で巡航できました。
スピードメーターの表示は・・・記憶にないことにしておきましょうw




えー
とにかく、ドタ参の自分を構って頂いてありがとうございました。
気分を害する言動はなかったと思いますが、この次もまた遊んでやってください。








携帯の中身をチェックしてみたら、車の画像がひとつもなかった・・・orz




Posted at 2009/05/09 08:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

オフレポの前にちょっとした疑問を・・・

オフレポの前にちょっとした疑問を・・・ここ以外にも何箇所か見つけたんだけど・・・

こんな街灯初めて見た。

役所のお偉いさんはLED好きとか?
Posted at 2009/05/04 19:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

ETCの本気

ETCの本気AM4:00@前沢SA
Posted at 2009/05/03 04:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月16日 イイね!

mar○maさんはマジョーラカラーにするそうです。

mar○maさんはマジョーラカラーにするそうです。なんか、まだ疲れが抜けてないかも。。。

去る、4/12群馬県にて、S15シルビア狩りに行こう!というオフ会があったようですが・・・



自分はイチゴ狩りの方に参加しました。
他力本願ですが、参加メンバーはZackyさんのこちらをご覧ください。

仕事が深夜3:30に終了。4:00頃に築館ICから高速に乗り、国見SAと佐野SAで休憩。

その後、佐野藤岡ICで降りて、群馬県は渋川市の道の駅こもちへ。
車の中を片付けたりして、9:30頃ちょっとは寝ておこうかと思ったところへ、なんかいい具合に弄ってそうな排気音が・・・

単車かなぁ・・・
でも駐車場に入ってきそうな感じだなぁ・・・
あーなんか近づいてきてるなぁ・・・
ラパンだったらオフのメンバーだろうなぁ・・・
正直寝たいんだけどなぁ・・・
寝たふりできないよなぁ・・・

眼を開けてみる。







隣で黒ラパンが動いてました。。。


その後も続々とラパン(と思われるものごっつい車)が流れ込んできました。
三河ナンバーは・・・まあ、アレはいつものことだからいいや。
遠くは滋賀県からお越しいただいた車もありましたね。


つくづく思うんだけど、何でノーマルの赤SSってないんだろう??


で、そのまま自分は付いていけないディープな話で盛り上がった後、13:00頃にイチゴ狩りの現場へ。

去年、さくらんぼオフで体験した便秘薬の効果はないだろうと思ってましたが・・・

やっぱり果物食べ放題は当分いいです。。。



そして、また道の駅に戻るわけですが・・・

天気がよくて、窓を開けて走っていると・・・



キュン!   きゅん    キュン!!きゅん

              キュン
    キュン!                          きゅん!




前と後ろの車から、動物のような鳴き声が。。。

え~
黒SSもノーマルは殆どないようです。。。
フェイトのバルディッシュが搭載されていた車も黒SSだったし・・・





戻ってきた道の駅でもラパン談義に花が咲いていたと思いますが、殆ど記憶がありません。
やっぱり寝不足はダメだね。。。


17:00過ぎかな?前橋のSABに立ち寄ったんですが、そこで便秘薬の効果がw
まあ、トイレのある所でよかったですよwwww


さすがに30時間も寝てないと色々と危険な場面もありまして・・・
佐野ICに入ったときの記憶がないんですよね・・・
20:00頃都賀西方PAで仮眠を取りました。
その後は問題なく1:30頃帰宅できました。



てなわけで、みなさんには失礼な言動も多々あったかもしれませんが、いろいろと弄って頂いて有難うございました。


みなさんには5月の仙台ハイランドでお会いできるかな?
群馬からだったらたった400kmの距離だしw

と煽っておきましょうw





Posted at 2009/04/16 01:50:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

とりあえず

とりあえず無事に帰って来れました。

オフレポは明日以降ということで。。。
Posted at 2009/04/13 01:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私、生まれも育ちも…あqwせdrftgyふじこp・@あqすぇdrftgyふじこlp@¥「」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
現行車 やっぱり壊れない車って良いよねぇぇぇ~ とりあえずはラパンのグレードを知らない ...
その他 アムーナ その他 アムーナ
旅行用自転車 フルオーダー MADE in MIYAGI 夢の一つが叶いました。 宮城 ...
その他 その他 その他 その他
今は無き自転車メーカーの大手、カワムラサイクル NISHIKIロード 定価はフレームの ...
輸入車その他 ???? ローチャリ (輸入車その他 ????)
元々ビーチクルーザーの様なデザインの自転車が好きで、近所を走れる下駄自転車が欲しいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation