• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKIのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

やべ・・・

やべ・・・慶応大学いくつだったか・・・

考えるのも嫌なほど、内装品買いまくって、午前中に店や配送業者の営業所止めにしておいたブツを引き取りに行きました。
取り寄せ中のものもあと2つあります。

お昼ごろに帰宅して、取り付けの順番を妄想してあーだこーだ考えながら、ネットを徘徊していると、もう夕方近く・・・






なんでこう俺って時間を考えて行動するのが下手なんだろうね。。。



まあとりあえず、やれるところまでやろうと動いてはみました。


「このカバー、どうやって外すんだ??」

ネットを徘徊。。。

「あれ?コンソールのねじってこれだけだよな・・・?」

またネットを徘徊。。。


なんとか運転席は外しました。

「さてと、これを持ち上げて・・・」


シートベルトのセンサー?コード外すのを忘れて一旦降ろす。


これが固いんですよお客さん。。。
引っかかるようなツメはないのに、なかなか抜けない。
しゃがんで下から覗き込むようにして、しかも両手を伸ばさないと絶対外れないような所にあるもんだから、だんだん息苦しくなってくるし・・・

って、やっと抜けたと思ってシートを持ち上げたまでは良かったんですが、それを床に降ろそうとしたら・・・




















あ゛・・・















やべ・・・




正直、今椅子に座ってる状態でも辛いです。。。

明日は休みだから何とかなる(てか何とかしないと)と思いますが、明日もこの状態だと会社もヤヴァいです・・・

さすがに運転席のない車では通勤できません。









シートレールの取付説明書を見ましたが、「何でこんなに細かくばらしてるの??」って思うくらいパーツが多いです。。。


この状態で、あの訳判んない説明書でどう組み立てろと??


持っていない工具もありました。。。orz





さて、明日はどうなるでしょうか・・・







Posted at 2008/11/15 17:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

次のヲタ聖地は塩釜神社か?

次のヲタ聖地は塩釜神社か?「あ、かんなぎって仙台でも放送してるんだ・・・」


今年10月から放送開始のアニメで、名前だけは知っていたんだけど、HPを見る限り取り立ててピンと来るものじゃなかった。

一昨日の新聞で目に留まったこのアニメ、今日某掲示板で「かんなぎ」って漫画が、なんでも宮城県出身の人が書いているようで・・・


詳しくは下の関連URLをご覧ください。



少なくともこの動画では、宮城県が舞台のアニメはなかったようで、個人的にはとても期待しています。


このブログを書く前に2話まで見ましたが、田子の七北田川を横断する橋や川沿いのサイクリングロードなど、「あ、ここ通勤で使ってるwww」と思ってしまう風景がありました。



てか、あそこのロー○ンはいつの間にオレンジの看板になったんだろう・・・






内容は・・・良くも悪くも突っ込み所満載でしたwwww




まあ、地元の方ならアニメに興味がない人でも十分楽しめるかと思いますよ。








関連情報URL : http://takenote.xsrv.jp/
Posted at 2008/10/19 01:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

11月ラパンオフの具体案出てる?

とりあえずこんなのどうでしょ?


近隣で「乗るっ!」って人は幹事orサポートよろしくお願いします。






Posted at 2008/09/23 18:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

今回は行きも帰りも道間違えなかったwwww

今回は行きも帰りも道間違えなかったwwwwその前に、霊感がある人に質問。
←ちゃぼさんいる?







まあ、それはともかく、9/14埼玉県の吉見町で行われたオフ会に参加してきました。


出発がpm20:30で、現地到着がam3:30。

集合時間が…




えと…
告知のブログは確認しないで下さい。
まあ、途中で寝ると思って走ってきたから、出発時間は早くはないかなと。


もちろんみんなが来るまでの間、車の中で寝てました。

朝方何度か目を覚まして、半分寝ている状態のとき、寝不足?で足が震えていたのに気づいて「あ、アイドリングしっぱなしだ…」と思ってました。
何気に疲れていたんでしょうね。





9:00頃かな?
尿意で目を覚まして、車から出たんだけどさ。



暑くね?

確か当日の天気予報は雨。



…暑いよね?



参加表明していなかった人も含めて13台?ほど沸いてきました。
遠くは山形や愛知からの参加もあって、ある意味日本を小さくする人たちです。


え?
私の住んでいる所は確認しちゃダメですよwww




--中略--(PCの前で「画像がないんだろ」とか突っ込まないように)




昼食後、「道の駅 よしみ」から「吉見百穴」へ移動。

緑色に光る夜光塗料のようなヒカリゴケ。
炎天下で寝不足の体には虐めとしか思えない階段…



非常に素晴らしい観光地でしたwwww



個人的にレカロを楽しみにしていた不用品処分市パーツオークションが始まった訳ですが…



あのさ…



お前ら単なるコード一本で何であんなに盛り上がるんだ??

確かに22sqで2mが取付工賃込み0.5kってのは安いけどさ。


あ、コードの端子足りないかもしんない…って気づいてちょっと青くなってたのに。。。






爽健美茶って美味しいと思ってなかったけど、あれは美味かったなぁ。






その後もなんだかんだでpm4:30頃帰宅したんですがやっぱり何事もなく終わりませんでした。



通勤割引を利用出来る時間帯だったので、加須ICから高速に乗ろうとしましたが…



え?

ETCのバーが…

え?
カードは入ってる…


あれ??

おい…!


おいっっ!!





うわああぁぁぁぁぁぁぁぁあっっ!!!!!













バーが開きませんでした。

助手席においてあったタバコや携帯その他が全部フロアに滑り落ちました。。。

ドライ路面でABSが作動したのは初めてです。

後ろの黒ハリアーの人はちょっと怖かったと思います。




高速は矢板ICで降りましたが、その後の国道の方がスピードは出てた様な。。。

あ、いや、まあ、順調に走れただけですよ。ええ…
白河と白石の辺りでリミッターなんか作動してませんよw
ちょっと眠たかったから勘違いですよ…多分。。。



その日のうちに帰宅出来たと思いますが、途中立ち寄ったコンビニで面白い本があって、1時間くらい立ち読みしていたので、到着は0:30になりました。



今回は今までになく色々と(ネタとして?)楽しいイベントが多かった濃いぃオフ会でした。





次回は栃木辺りでどうでしょうか?
11月にも3連休があるので、誰か企画提案お願いします。




Posted at 2008/09/16 00:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

オフ会の場所に

オフ会の場所に今着きました。
出入り口付近で寝ているので起こして下さい。

Zzz...


Posted at 2008/09/14 03:35:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

私、生まれも育ちも…あqwせdrftgyふじこp・@あqすぇdrftgyふじこlp@¥「」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
現行車 やっぱり壊れない車って良いよねぇぇぇ~ とりあえずはラパンのグレードを知らない ...
その他 アムーナ その他 アムーナ
旅行用自転車 フルオーダー MADE in MIYAGI 夢の一つが叶いました。 宮城 ...
その他 その他 その他 その他
今は無き自転車メーカーの大手、カワムラサイクル NISHIKIロード 定価はフレームの ...
輸入車その他 ???? ローチャリ (輸入車その他 ????)
元々ビーチクルーザーの様なデザインの自転車が好きで、近所を走れる下駄自転車が欲しいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation