• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKIのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

ったく、1ヶ月以上前のネタ引っ張り出してくるかぁ??

ったく、1ヶ月以上前のネタ引っ張り出してくるかぁ??いや、買ったのはブログを見て3日ぐらい後なんだけどさ・・・

って、まだ開けてないチョコレート食えるかな??


まあいいや。


コンビニで見つけたのは6つ。
まあ、トラバした人や他の人のブログを見ると、なかなか本命には当たらない、ってことで、あるだけ買おうかと思ってたし・・・

値段が値段ですし、いわゆる「大人買い」ってやつですねw



で、残り5つどうするよ?


一発で当たるか普通?



この記事は、あったー♪ について書いています。
Posted at 2007/12/18 21:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

おい・・・今何月だ?

おい・・・今何月だ?えと・・・えと・・・

この間のことだよ・・・うん・・・








さて、九州レポ、阿蘇山の日後編です。。。

昼食後、山の反対側に行こうとして、車を走らせてたんだけど、山の中腹のビュースポット「草千里展望所」で一服。





って、あれ・・・

こここここここここここめ・・・



みれな、え??こ、これ、車でみ・・・

ええっ!!??


マヂっすか????



「るるぶ」で見かけて生で見たいと思ってた米塚だ!!!
すげー

ホントにすり鉢ひっくり返したような形してるwwww


で、大観峰で買ってきた高菜?の肉まんみたいなものを食べながらまったりと・・・

あ、ラジオにセンドウアキホが出てる・・・
へぇ~まだ芸能人やってたんだ。。。



・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・


Zzz…







え?
あれ??
えっと・・・


何時??


げっ、4時・・・


やべ


草千里ヶ浜行けっかな?
白川水源は無理だろーなー。。。



結局、近くを通っただけ。。。

まあいいや、今度の楽しみってことで。


さて、今日中に本州に戻らないと・・・


Posted at 2007/12/18 19:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

鉄は熱いうちに打て!

鉄は熱いうちに打て!





でも、まだ九州終わってないよな?
チロルのオフレポうpしたっけ?
猪苗代オフは?















えー・・・
紅葉目当てに今日、山形の金山町に行ってきました。

しかもフォトギャラリーが一つに収まりませんでした。。。
Posted at 2007/10/26 01:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

これじゃ単なるお勧めスポットの紹介だろ!! ~九州上陸四日目?~

これじゃ単なるお勧めスポットの紹介だろ!! ~九州上陸四日目?~ダイエーでの撮影会も終わり、旅の最終目的地に備えて、熊本のネカフェで一泊。
ここまでの走行距離が2649km(九州上陸後1214km走行)



そして旅の最終目的地、阿蘇へ・・・

正直、車好きにはたまんない場所でした。

市街地から外れると、森の中を分け入るように通っている県道。
それを抜けると一面の牧草地。

小さい山(丘?)の峰を利用したような見晴らしのいいR212を進んでいき、阿蘇の山々を一望出来るビューポイントの中でも一番と言われる大観峰の展望台で一服。
斜面の風を利用して、パラグライダーやRCのグライダーで遊んでいる人もいました。

正直、阿蘇はデカいです。。。




まぁ観光地としては珍しくない土産物屋ってのはここにもあって、そんな土産物屋としては珍しくないアイスクリームもあって・・・


ここ一週間、こういった所でアイスクリームを食べるのはデフォになってきてたんだけど・・・






なにこれ?

味が強いだけの「濃い」アイスじゃない。
見た目は普通のソフトクリームなのに(食べたのは下に珈琲ゼリーがあるアイスだけどね)、他のものとは全然違う味。
喉が渇くような濃さを感じない分、糖分も乳脂肪分も少ないと思う。
食べ終わっても喉が渇かない。
もしかしてバニラとかでごまかしていない、牛乳だけのソフトクリーム?


はー
美味かった。。。



なんだかんだで1時間ほどボーッとしてて、ちょうど昼飯時に「るるぶ」で見つけた和食料理屋「山賊旅路」へ・・・

そこで山賊定食なるものを注文。
出てきた料理は・・・

正  直  微  妙

(大袈裟じゃなく、この表現が一番合ってます)

いや、不味いって意味じゃなくて、親が田舎出身なもんで、家で食べている料理とあまり変わらないです。。。
つーか、ダゴ汁って単なるはっとだろ・・・

実家暮らしの人間は、金払ってまで食べるものじゃないと思う。



で、次は・・・



どこだっけ??



Posted at 2007/10/24 23:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

何気に色んな所に行ってるんだな。。。

何気に色んな所に行ってるんだな。。。え?
阿蘇のレポ?





えっと・・・
息抜きですよ息抜き。。。





っていつまでヌいてるんだよ??



まあそれはさておき、遠征好きが食いつきそうなサイトを見つけました。


経県(経県値&経県マップ)だそうです。

因みに上の画像は、生まれてからの経県値。

今年の経県値はコチラ

やっぱり、ラパンに乗ってからの経県値が多いなぁと思える。

次は東海か南関西?だねw





あ、山形は泊まった事あるな。。。



Posted at 2007/10/14 01:54:36 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

私、生まれも育ちも…あqwせdrftgyふじこp・@あqすぇdrftgyふじこlp@¥「」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
現行車 やっぱり壊れない車って良いよねぇぇぇ~ とりあえずはラパンのグレードを知らない ...
その他 アムーナ その他 アムーナ
旅行用自転車 フルオーダー MADE in MIYAGI 夢の一つが叶いました。 宮城 ...
その他 その他 その他 その他
今は無き自転車メーカーの大手、カワムラサイクル NISHIKIロード 定価はフレームの ...
輸入車その他 ???? ローチャリ (輸入車その他 ????)
元々ビーチクルーザーの様なデザインの自転車が好きで、近所を走れる下駄自転車が欲しいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation