• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKIのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

愛車のエンジンをトリートメントしちゃおう!

■所有車両について
(車名、形式、年式、グレード、走行距離)
ラパン HE21S 2004年式 SS 12000km
■定期的なオイル点検をしていますか?
Yes/No
Yes
■オイル交換の頻度を教えてください。
(  km毎)(   ヶ月毎)
3000km毎 3ヶ月毎
■オイル交換をどこで行いますか?
 1.カーディーラー/量販店(オートバックス等)/3.専門店(チューニングショップ等)/4.自分で施工
4
■お気に入りのオイルがあれば教えてください
カストロール
■エンジンオイルを選ぶ基準はなんでしょう?
 1.性能 2.燃費 3.値段 4.純正品 5.SAE表示などのグレード 6.粘度 7.その他
1・3
■オイル添加剤を使用したことはありますか
 Yes 商品名(  )/No
No
■マイクロロンのブランドイメージを教えてください
(エンジン性能の向上、エンジンの保護、経済性やエコロジーなど)
独自の添加剤へのベクトル
■フリーコメント
雑誌や店頭での効果は目にしているので、一度試してみたいとは思ってますが、いかんせん価格面で購入には二の足を踏んでいます。

※この記事は愛車のエンジンをトリートメントしちゃおう!について書いています。
Posted at 2006/09/12 01:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月12日 イイね!

もぉ~いぃくつねぇるとぉぉ~~♪

もぉ~いぃくつねぇるとぉぉ~~♪信州オフへ向けて準備はしてきますが、日を追うごとにやらなきゃならないことが出てくるんだよね…

そういや長野って自分にとっては未開の土地。
って訳で
地図が欲しい!


で、買ってきたのが



「るるぶ」・・・



なんで??


とか言われそうだけど…

あ、いや、確かに地図は載ってるけどさ、マ○プルとかは地図だけっしょ?

観光名所とかないっしょ??

当日着くように行け?

地図検索で計ってみたら片道600km…
多分12時間以上…
でもちょっと美味しそうなワインディングが…

あ、いやそれはいいとして


体持つか?
ムリムリ

さんぷさんは夜中(仕事後?)に行くみたいだし、高速利用して最短ルート行くみたいだし、RECAROだし…
大丈夫だとは思う(って言ってた)

こちとら下道オンリーなんだよっっ!!
ノーマルの脚にノーマルのシートなんだよっっっ!!!
ひたちなか往復したときもウチに着いたらフラフラだったんだよっっっ!!!


絶対前もって行っておかないとヤヴァいと思う。。。

じゃぁ、前日に着いてナニする?


そこで「るるぶ」ですよお客さん!!


てか信州っつったら自転車糊の聖地(って勝手に決め付けてる)だし、乗鞍とかも行ってみたいし、(全然方向違うけど…)拠点としている自転車選手も多いし…

とにかく自転車であの辺りを走ってみたい。

そんな妄想をめぐらせながら…ちょいと天気予報を見てみたら…



。・゚・(ノД`)・゚・。



まぁ、いいですよいいですよ…
観光名所は一杯あるでしょ?
だからこそ「る(ry


あ、名札作ってねーや。。。
Posted at 2006/09/12 00:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンのことで… | 日記
2006年09月11日 イイね!

長かったなぁ…

7月下旬からやっていたものがやっと終わった。。。

明日装着できると思うと…。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2006/09/11 02:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンのことで… | クルマ
2006年09月09日 イイね!

どうでもいいんですけどね。。。

´_______________`
[゚○)######ss#(○゚]
[○[][二][###][]○]


ラパンのAA作ってみた。
ここで見るよりどこかにコピペして見て下さい。
MSPゴシックがリアルだと思う。

修正も受け付けますw







どうでもいいんですけどね。。。
2006年09月08日 イイね!

平日昼間のホームセンターは別世界

3日ぶりの休暇。。。

予約しておいたタコメーターとブースト計の取付けを待ってる間、向かいのホームセンターでやってみたいことがあった。



木箱



Lapin

Lapinはフランス語

フランスといえば農業国

農業

じゃあ農耕具をアクセサリーに…


却下
てか、邪魔

じゃ、じゃぁそれっぽいアナログなモノを…

そうだ、木箱に行こう
じゃなかった、木箱を作ろう!!


それだけじゃなくて、どうもトランクルームが散らかってる感があって、何とか収納したかった。

でもホームセンターによく売ってるプラスチックの箱はどうもありきたりすぎて自分の中のイメージに合うものない…
てか似合わない。。。

ってのが本音。
どこかのサイトで焼酎の段ボール箱に布を張って収納ボックスにしていた方がいらっしゃいましたが、あいにくそんなお裁縫技術は持ち合わせておりません。


てなわけで、日曜大工なんか何年ぶりだろうかと思いながらも、店に入って店員を探し…探して…探してるんだけど…

いない…
いることはいるけど、全員他の客に捕まってる。
やっぱり平日のホームセンターは、プロの方々がいらっしゃって訳の判らない専門用語が飛び交ってる…


つーかなにこの素人お断りの雰囲気?


てか、土日より混んでないか??


そんな中やっと一人の店員を捕まえて…

「あのー木箱作りたいんですけど…」
「…は?」

大げさじゃなく(;゚д゚)こんな顔された。




あーだこーだと説明しながら、何とか店員さんに意思は伝わったようだ。

素材選びから、カッティングの寸法まで全部やってくれて、後は自分で釘を打つだけ…
今となっては本当に感謝しておりますですはい。



トンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカン
トンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカン
トンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカン
トンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカン
トンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカントンテンカン


釘打ちって単純作業なんだけど、結構楽しいんだなこれがw

なんだかんだで3時間弱の作業、釘を打つ作業は終わったけど、ちょっと塗装とかオサレさせてあげたいんで、厳密にはまだ未完成。

あ、鍵の取り付けもまだだった。


画像は後日うpします。




今になって左手首が動かす度に軽く痛み出してきた。。。
Posted at 2006/09/08 23:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の… | 日記

プロフィール

私、生まれも育ちも…あqwせdrftgyふじこp・@あqすぇdrftgyふじこlp@¥「」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
現行車 やっぱり壊れない車って良いよねぇぇぇ~ とりあえずはラパンのグレードを知らない ...
その他 アムーナ その他 アムーナ
旅行用自転車 フルオーダー MADE in MIYAGI 夢の一つが叶いました。 宮城 ...
その他 その他 その他 その他
今は無き自転車メーカーの大手、カワムラサイクル NISHIKIロード 定価はフレームの ...
輸入車その他 ???? ローチャリ (輸入車その他 ????)
元々ビーチクルーザーの様なデザインの自転車が好きで、近所を走れる下駄自転車が欲しいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation