2008年06月04日
最近、とっても忙しいのだけれども、
音楽にどっぷり(汗汗
KORGってメーカーのサンプラを買った。
サンプラーって音を作ってく機械で、EMXっていう名機を購入。
お、面白すぎる!
これは作曲に近い形で音を作っていく真空管アンプ内臓のすごいやつ。
野太い低音がたまらない!!
マイクプリアンプを買った。
これも真空管内臓のマイク専用プリアンプ。
とりあえず、真空管のマイクプリアンプがほしかった。
まぁ、このアンプ、安いのもあってか、今までつかっていたマイクプリの
方が良い音色。
ヘッドフォンを買った。
SONYの名機、MDR-900。
これは、リスニング用にあまり向かないけどモニタリングには最高!!
(普通に聞くなら、はっきりしたイコライジング特性のをお勧めします。)
1万8000円という安さながら、解像度は別格。フラットなイコライジング。
しかし、余計な音まで聞こえてくる。
CDを聞いても、酷いCDだと、部分的にノイズがのったり、
ちゃんとモニタリングしてんの?と思うCDもあったりする。
ま、インディーズのとか、機材がそれないだから仕方なのかも。
ハムノイズとか、今まで聞こえていなかったものまでひろっちゃう。
これは、音をミキシングしたりする人には、安くて最高のしな。
AKGのヘッドフォンはエージングがだいぶ進み、素直な良い音を出している。
さすがAKGと思わせるが、同じくらいの値段のスタジオヘッドフォンで
モニタリングするのに使うなら、やっぱりMDR-900なのかなと思ったりも
する。
そして、最近、ノンストップミックスを作るのにはまってる。
DJとかとおんなじ類の事をするのだが、
パソコン上でアレンジして繋ぐ。
が、あっというまにフリーのソフトでは、満足できなくなった(汗
そこで、エイブルトンってとこのLive7というソフトに目をつけた!
もう、ワープ機能とか、よだれ出るw
が、お値段、6万4000円orz...
が、サンプラとしても使えるし、なんと言ってもワープやBPMを自動検出して
くれる機能が猛烈に欲しい。(フリーではありえない・・・)
そして、評判の良さ!
英語版だが、ユーザー数の多さに魅力。
ミックスしたり、曲をつくったり、マスタリングもできちゃう
まさにDAW!
操作性も今までのフリーソフトとは雲泥の差だし。
これは、6万出しても買うべきだと思えてきた!
か、買っちゃおうかな(汗
主にレコーディング機材だけで○○万円使っていることに気付くが
そんなのかんけいなしwww
全部必要なものだったし。
され、防音室はどうする(汗汗
Posted at 2008/06/04 03:19:44 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2008年05月29日
私,マヨネーズが大好きです。
大好きなのです。
マヨネーズだは切らさない。
米がなくてもマヨネーズ。
写真は、カナダのベストフーズのリアルなマヨネーズです。
これ、さっぱり系でおいしいです( ゚ω゚)
Posted at 2008/05/29 21:56:07 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2008年05月23日
忙しい・・・。
忙しいのですが・・・。
応援はいつ来るのか?
こないよね、きっと。
また、残業200時間ペースとか?
ありえねーーーーーーーーーーー。
ねむいーーーー。
寿司くいてー。
Posted at 2008/05/23 15:28:18 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2008年05月11日
Posted at 2008/05/11 05:36:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日
ぐらぐら、ぐらぐら
あ、地震だ。
冷静。
そしたら寝れなくなった(汗
地震のばかやろーーー。
Posted at 2008/05/08 02:52:19 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記