• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橘みのるのブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

【写真大量】先週の土日(11/8-9)は・・・

【写真大量】先週の土日(11/8-9)は・・・写真が多いので注意ですw


北陸3県へ、紅葉撮影ツアーでした。
さむさんが40D買ったので・・・(汗

10時ぐらいにまるねこさんのお家へ集合し、快速仕様のレガシィで出かけました~♪

確か昼ぐらいに福井の敦賀で降り、ご飯にすることに。

竹乃屋丼(だったかな?)です。



満腹でご機嫌なボクら



でも、ご飯食べた後は??
やっぱりデザートですよね。



兼六園入り口



金沢城




不釣合いな工事現場w




期間限定公開といわれたら・・・




見ちゃいますよね~



でも何も無かったorz




道端の花



何か和みますね





これは階段以外の何者でしょうか。





蔵ですw




違和感が・・・





城の門ってすごいですよね。






場所は変わって兼六園側です。




きれいです。

兼六園2



兼六園3




兼六園4



日が暮れてきたので撮影は終了しホテルに向かいました。


ホテル着




マッサージチェアで気持ちよすぎて・・・

さっそく今回の本題(え?)のご飯処


たどり着くとTOP画像のかにが待ち構えてましたw


甲羅をはがすと




カニ食べきってないのに、焼き魚が・・・



焼き魚すら食べきってないのに




やっと追いついた。ε=(・o・*) フゥ



それもつかの間、あんこう鍋到着w



ミニいくら丼さらにデザートでパイナップル&カキ&チョコ(ん?)
この量で一人当たり5000円です。

翌日に続く・・・
Posted at 2008/11/18 23:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2008年11月18日 イイね!

ラリージャパン 番外編2

ラリージャパン 番外編2やっぱりデカ盛りも・・・

写真を見て、「小さいじゃん」と思ったアナタ
ちゃんと比較物を置いてますので目を凝らしてみてください。
(ご飯の後に隠れてるのは正真正銘のタバコです)

ちなみに撃沈でしたorz

こちらは千歳の「お食事処 伊勢屋」さんです。
Posted at 2008/11/18 22:07:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2008年11月06日 イイね!

ラリージャパン 番外編1

ラリージャパン 番外編1やっぱり旅と行ったら・・・

デカ盛りっしょ
え、違う?


Day0の帰りに前から調べていたお店に行ってきましたw
激盛りの店ジャンヌ」です。

お店の前に着くと、看板が・・・
いかにも挑戦的ですw



TOP画像は、スペシャル定食②ライス大盛りですw
750円で食べられます。
危うく撃沈しそうになりましたw
Posted at 2008/11/06 21:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2008年09月22日 イイね!

京都でリベンジ

京都でリベンジ日曜は前々からこのブログでorzに終わった食オフをリベンジしに行きました。
京都まで一路・・・
というか、寄り道しながらです。

三重~奈良~京都の順に各駅で休憩します(ぁ
運転はまるねこさんでした。ありがとうございました。

ということで今回の参加者は
当初のリベンジメンバー(マジョラー)
みっちゃん
taquさん
・みのる

それに本人は脱マジョラー宣言をした
さむさん

性格はおっとり、だけど運転はアグレッシブな
まるねこさん

急遽参加してくれた
とも@mieさん
たつみん♪さん
みっさん

の8名でした。

奈良のとある豪邸へ12時集合。持ち主はコチラの方
しばらく駄弁った後、移動を考え・・・
と、前回の教訓を生かし店に電話です。
そこで昼は14時まで夕は17時からという情報をゲット
電話してよかったヽ(`▽´)/

ということで、お腹減りすぎは嫌なので軽く腹ごしらえ・・・
とんまさですw

自分は、カツ丼をチョイス。
届きました。
なんかフタが浮いてる・・・

フタを開けると・・・
つゆだくですね~

これはとも@mieさんのヘレカツ丼
ヘレカツ丼は食べ応えありそうな気が

さすがtaquさん、漢です。どきどきしながら若鶏大を待ちます。
ワクワク


到着。あ、雪崩がw
キタ━(゚∀゚)━!

その後、お腹を少し減らしながら京都へ移動です。
R1沿いの?アップガレージとセコハンに行きました。

そして、現地到着~
今回の舞台は「お好み焼きビックリ」です。

突入準備完了~
店の前で突入準備

いざスタート位置について迎撃体制完了です。


この後姿はふなさんですw
偶然紗耶さんと一緒にお好み焼きを食べに来ていたようです。
なんというアウェイでの偶然。
ビックリでの偶然にビックリ


左は広島風お好み焼き・右はビックリお好み焼きです。
鉄板が熱く比較対象の携帯とか置けないので、つまようじで確認してください。
十分コレで満腹ですw

UFOお好み焼きです。
直径30cm越えの代物ですっ
Unidentified Food Objectの略かな?
UFO・・・

完食後・・・
ちなみに鉄板上に麺があるのは、その後にヤキソバを頼んだからです。
夢の跡です

ちなみにコレがメニュー表・・・
安すぎませんか??
あ、ちっちゃくて見えない?じゃあ、リンクへ。


今回食オフに参加されたみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2008/09/22 21:23:31 | コメント(15) | トラックバック(2) | 食い物 | 日記
2008年09月06日 イイね!

WBC第1回全国オフに参加してきました。その2

WBC第1回全国オフに参加してきました。その2全体オフが終わったあと、何人かで別件の用事があったため移動を開始。
静岡のとある方(S氏非みんカラ)とオフです。

残念ながら時間も限られていて、お話だけで写真など取れなかったです・・・
その後事前に調べていたお店へご飯を食べに行くことに。

お食事処 魚啓

今日のおすすめというかつおの刺身です。
結構ボリュームがあります。

カツオの刺身(1050円)

そして、自分が頼んだのは回線ドン海鮮丼です。
この量で1580円とはかなりのコストパフォーマンスの・・・
コチラはトップ画像をご覧ください。

そして、目玉のtaquさんが頼んだブツがやってきました。

かきあげ・・・

桜海老のかき揚げ定食です。
(1380円だったかな)
明らかに比較のブツからでかすぎます。

タイミングよくAREXさんたちが入店ww
びっくりでした

そしてなんとか、全員の力で完食。

完食

みんなで黒ウーロン飲んだり液キャベのんだりしましたww
Posted at 2008/09/07 00:21:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食い物 | クルマ

プロフィール

「@さ.りゅう@VAG-C 外の熱というよりは、安いLEDだと電流制御に抵抗使ってるので、自己発熱で壊れるって感じです」
何シテル?   07/29 20:01
2019/8月にGJ2FPアテンザ に乗り換えました。 外見ドノーマルで暮らしていくつもりですのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お食事処「たいまる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 18:34:37
30プリウスで燃費リッター30kmを超える運転方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 00:10:25
とみや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:05:16

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2019年8月に乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許を取ってすぐに買った車です。2年で7万キロぐらい走ったけどよく走る(速い)車でした。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
14/7/11 納車 31484km 19/7/31 乗換 143528km
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近お遊び用で共同購入したごく普通のインプレッサです。 レプリカが2台に増えたのはキニシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation