• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橘みのるのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

事故処理も終わり・・・

知り合いの車屋さんで修理入庫してきました。
若干クビが痛くなってきた気がします。

あんまり人身扱いにしたくないんだけどなぁ・・・。

事故現状はこんな感じです。





Posted at 2009/04/29 03:02:10 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

帰宅途中に・・・

追突されましたorz

ということでGWは代車or車ナシ生活になりそうです。
Posted at 2009/04/29 00:46:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

ん?

Carviewのニュースを見たら気になるニュースが・・・

引用

フェラーリ、599にHGTEパッケージ設定


 フェラーリは、V12エンジン搭載の2シータースポーツ『599』に、『ハンドリング GT エボルツィオーネ(以下HGTE:Handling GT Evoluzione)パッケージ』を設定した。
 
 612スカリエッティにも設定されている『HGTEパッケージ』だが、今回はフェラーリのスポーツカーセグメントのフラッグシップとなる『599』のポジションをより明確にするべく、よりスポーティな走りのために設計されている。
 
 サスペンションにはフェラーリ独自の車輌制御システム『Manettino(マネッティーノ)』に対応した磁性体コントロール・セミアクティブ・ショックアブソーバーを採用。地上高は10mmダウンし、トレッドは前10mm/後5mm広げられ、強化されたスプリング、リヤのアンチロールバー、強化ブレーキ、タイヤも専用コンパウンドと、ダイナミックかつシャープなハンドリングを実現している。
 
 また、スロットルレスポンスの改良やエグゾーストシステムにも演出が加えられるほか、シフトプログラムの最適化によってF1システムも変速時間を短縮されている。
 
 内外装ではフロントにバーニッシュ仕上げの専用グリルを採用。リヤには新デザインのエグゾーストパイプを採用し、バンパー下部は耐熱性のブラック塗装がを施した。ホイールは艶消しクリア塗装仕上げの20インチ新モジュラーホイールを装着する。
 
 インテリアはレザー/ブラックアルカンタラ/カーボンによる特別仕上げ。ステアリングも専用品で、メーターはホワイト盤面のレブカウンターが装備される。
 
 ■価格:266万9000円(車両本体価格は除く


いや、税抜きとかじゃなく車両本体価格を除くんですかorz
てっきり値段の安すぎで誤植かと思った(汗

画像を見たければコチラ
Posted at 2009/04/28 14:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

初体験

初体験いや、決して怪しいものじゃなく(滝汗

スタジオ収録初体験でした。
ちなみにライブにも行ったことがありません(爆

ということで昨日はメ~テレで行われたBOMBER-Eのスタジオ収録に当選したので行ってきました。

生で歌声を聞いたり・・・
もう、目の前に気になるアーティストが居ると聞き入っちゃいますね。

気になってたアーティストは昨日も書きましたがabsorbさんです。

実は当日まで桜の雨しか知らなく、こんなにも曲を出しているとは驚きでした。
来月ベストアルバム(1st)を出されるという話なので予約しなければ・・・

absorbとの出会いは初ではなかったりします。(あ、リアルでは初です。)
桜ノ雨プロジェクトというものに参加させていただいてる過去があるからでして・・・。

最後のCD即売会で思わずCD買っちゃいました(爆
(実は前日まで探していたんですが、近所では見つからなかったんですよね。)

握手が出来るということで(  д ) ~~~゚  ゚です。
ただ、握手が目的じゃなく話をしたかっただけでして・・・
汚い手で触っちゃってゴメンナサイ。>メンバーの方々
バイト上がりでオイルっぽく(汗

いやぁ、久々にライブとか行きたくなってきました。
最近楽しみが増えすぎてやばいっす。

これからも大変でしょうが頑張っていって欲しいです。
Posted at 2009/04/20 19:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2009年04月19日 イイね!

メーテレ(名古屋テレビで)

メーテレ(名古屋テレビで)会場準備中です。

もしかしたら写るかも
Posted at 2009/04/19 17:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@さ.りゅう@VAG-C 外の熱というよりは、安いLEDだと電流制御に抵抗使ってるので、自己発熱で壊れるって感じです」
何シテル?   07/29 20:01
2019/8月にGJ2FPアテンザ に乗り換えました。 外見ドノーマルで暮らしていくつもりですのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
5 678 9 10 11
121314 1516 17 18
19 202122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

お食事処「たいまる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 18:34:37
30プリウスで燃費リッター30kmを超える運転方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 00:10:25
とみや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:05:16

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2019年8月に乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許を取ってすぐに買った車です。2年で7万キロぐらい走ったけどよく走る(速い)車でした。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
14/7/11 納車 31484km 19/7/31 乗換 143528km
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近お遊び用で共同購入したごく普通のインプレッサです。 レプリカが2台に増えたのはキニシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation