2014年10月07日
小さい頃、「たいふういっか」は「台風一家」と
思っていた方いらっしゃいませんか?
実は私、そう思っていました・・・(爆)
さて、台風18号も無事過ぎ去ったようです。
私の周りでは被害もほぼ無かったような感じですが、
周辺市町村では、台風発生時に畑の状況を確認に出たまま
行方不明になっている人が居るようでして、朝から
行方不明者捜索のヘリが飛んでいました。
朝、車をチェックしてみると、雨が強かったせいもあり、
中途半端な雨だと汚れがちな車体も洗車後のように
きれいな状態でした。
しかしながら、タイヤの方はタイヤワックスもすっかり
落ちてしまい、タイヤ本来の色に・・・。
普段だと、タイヤワックスを塗布後、1~2週間は
黒々しているのですが、やはり、数時間も雨が降り続くと
きれいにワックスが落ちてしまうようです。
ボディーは洗車したばかりのようになっているのに、
タイヤは輝いていない・・・そんなアンバランスな
状態で会社に出社しました。
会社に出社すると・・・
な、なんと、いつも汚い社用車が超きれいじゃないですか~
こんなきれいな状態はしばらく見たことがありません(笑)
「社用車も会社の顔。いつもきれいにしておきなさい」と
いわれている会社もあるようですが、(これが普通???)
うちの会社ではまず車を洗っているのを見たことがありません。
(駐車場の横には水道も完備されているのですが・・・)
たぶん、法令点検や車検等でディーラーがサービスで
洗車してくれる時が唯一の洗車される時ではないかと・・・。
勤務時間中に洗車をしても良いというのであれば、
洗車からコーティングまでやって差し上げるのですが、
車両を管理する部門の人間でもないので・・・(爆)
一応、社用車の後部を見ると、「CPC」のステッカーが
貼ってあるので、コーティングはしてあるようです。
そのおかげもあってか?、強い雨が降ったせいで
きれいになったのではないかと思うのですが、
「この社用車のきれいな状態を見られるのは
今度はいつになるのかな~」と思った私でした。
次の台風、台風19号も接近中のようです。
みなさま十分注意されて下さい。
Posted at 2014/10/07 10:23:46 | |
トラックバック(0) | 日記