• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OverDriveのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

フロントミッドシップへの道・・・その弐


~マエカカナイ編~ -ふるさん、東MAXさんに捧ぐ-



さて、例によって例の如くフロントコンバはオリジナルのインプットシャフトのため
ベベルとシャフトが一体になってるお気にだったD-Likeのマエカカナイギヤが使えません。


って事で、TNレーシング製のカウンターギヤセットC(43T/13T)を取り付けます。
カキ率で言えば1.4倍だそうです。う~ん、D-Like(Ver.3)と比べるとチョイ弱いですが、さてこれがどう影響してくるか・・・。
 
誰だかが言ってる黄金には及びませんケド。



ただ、ベベルが独立しているからってそのままポン付けってワケにはいきません。


何故か、TNは専用のインプットシャフトが付属していてベベルのシャフトを差し込む
穴の深さが普通のベベルのそれとは違うのです。


ん~、これはもう嫌がらせとしか思えない・・・。


ってなワケで、ベベルの穴をホジってホジってホジリまくって
現合でなんとか合わせ込みます。深さにして約4mmくらいだっけかな?
 










そして早速、蒸着っ!! 若さってなんだ?愛ってなんだ~?♪

(知らんやろなぁ~)


じゃなかった、装着!





そして、リングギヤの方も・・・










赤射蒸着!!!





ではなかった、装着!!





ほいで、ハイ組み込み完了~♪



耐久性の方はカーペットでまだ4パック程しか走らせてませんが、
アク○ィブ製みたいな事にはなってません。

まぁ、これからってとこですかね。これで暫く様子です。



続いて~、ちょっとばかし自慢のネガティブコンバのご紹介をば。

スパーとピニオンは97T/26Tです。


リヤはドリパケ標準のソリッドアクスル にノーマルのリング(40T)/ベベル(17T)
を付けてます。

よって、

一次減速比:97÷26=3.73...
二次減速比:40÷17=2.35...
最終減速比:3.73×2.35=8.76...

まぁ、こんなもんでしょうかね。



お次はキレ角~


現在のところこんなモンです。


これで既に内側(画像左)のユニバがアクスルに当たっていて限界です。


ユニバ以外はまだまだ余裕があるんですが・・・


やっぱ、キレ角アップのユニバ買わなきゃなんねーのかなぁ~


メカレイアウトはこんな感じィ~





全体はこんなんですぅ~



リヤには久し振りにディフューザーを付けてます。


カーペットではそんなに問題はなかったんですが、
アスファルトではさてさてどーでしょうか?



さぁーーーて、明日?今晩?は人の事をパチンコ玉とか岩に刺さって放置車両とか
好き放題言ってくれっちゃった連中のド肝を抜く走りを見せちゃるけんのォーー!

覚悟しちょれよーーーーーー!



ところで、褒めない人はわざわざ私を褒めに来てくれるんやろか?

Posted at 2011/11/12 08:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクティブコンバ | 日記
2011年11月06日 イイね!

久しぶりに・・・

ラジ天大津に行ってきました。今日というか昨日の話。
何ヶ月ぶりでしょうかね。


嫁が突然「おぃ、草津イオンに行くど。さっさと仕度せぃ!」と言い出したので慌てて荷物を詰め込み出発です。

直前までアクティブコンバ2をあーでもないこーでもないと弄り倒してたのですが、急な話だったので着の身着のまま状態です。

でも、アクティブコンバ2のカーペットでの実力を試せる機会がこんなに早く巡って来るとは・・・ツイテる、俺。

んで、嫁達をイオンで降ろし、ほどなくして大津天へ到着。

相変わらずドリのお客さんは少ない・・・。

どこかで見たような見てないようなカップルさんが居られましたが、
人違いだと恥ずかしいので取りあえずスルー。相変わらずチキンな俺。

ブログで見た立体コースが撤去されてます。ありゃりゃ、寿命短かったのね。


最近、MECCAばっかだったので喧騒な場所を忘れ、たまには静まり返った店内でゆっくりまったりとするのもイイかな。

取りあえず、セッティングもへったくれもなく、早速コースイーーン!
アクティブコンバ2とカーペットのファーストコンタクトです。

と思いきや、店の入り口付近に目をやると・・・

こんなトコに居るはずのない人物の姿が!






薗まーーーーーーっくす!!


なんでこんなトコにテメェがぁぁぁーーー。



俺ってツイテる憑いてるぅぅぅぅぅーーーーー!!




夢だ、夢であってくれ。そうだこれは夢なんだ。必死で自分にそう言い聞かせます。




しかし、自分の頬を指でつまんでも悲しいかなこれは現実・・・。




この瞬間、私の「ゆったりまったり計画」は音を立てて崩れ落ちていきました。





それからは、セッティングする間も与えられずゾノくんに優しくツンツン(んなワケねーし)と押してもらいながら追走(と呼べるのか?)を堪能しました。


相変わらず、俺よりちょっとだけウマイね。はははは。


んで、暫く遊んでいたら背後からただならぬ殺気が・・・。


嫌な予感。



ゆっくり振り返ると、そこにはMECCAの住人(実際に住んでる笑)フクさんの姿がっ!



なんでやねーーーーーん!!\(゚ロ゚ )



憑き過ぎてるーーーーーー!



これは絶対にMECCAてんちょの陰謀です。エキスパートな暗殺者を二人も寄こしてくるトコみると、余程この私の存在を危機に感じているのでしょう。


私が最強の武器を手に入れてしまったからなのか。



果たして、安息に過ごせる日々はやってくるのだろうか・・・。


Coming Soon・・・


今日はこれぐらいにしといてやろう


あっ、そうそう肝心のアクティブコンバ2のカーペットの印象は、

いい!エエ感じにイイ!

夕べに改造したトコ(そのうち紹介)が効いているのかどうかはワカリマセンが、こりゃこれからが楽しみなシャーシですばい。


p.s.
声を掛けられなかったカップルは、帰り際にやっぱりpirori@Yさん、べぇさん夫妻だという事が判明。大変失礼しやした~。m(。・ε・。)mスイマソ-ン


Posted at 2011/11/06 06:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジ天大津 | 日記
2011年11月05日 イイね!

フロントミッドシップへの道・・・その壱

フロントミッドシップへの道・・・その壱

ようやく手に入れた嬉しさのあまり、買ったその場で組上げてしまったアクティブコンバ2ですが、その時に同時発売のO.P.も購入していました。












それがこれ↓


切れ角アップ・フロントアップライトです。






別売りのユニバと組み合わせる事で50度以上のキレ角が実現可能という
謳い文句なのですが、ユニバを購入する気はさら×2ないので
私には全く必要がなかったのですが、その場のノリとてんちょの笑顔に騙され・・・。






が、しかし、これがのちに私を不幸のズンドコに陥れるとは
まだ誰も知る由はなかったのである。







まず最初にこちら


画像は取説の付属品欄なのですが中央のキングピンボールは×2となっていますね。
みなさん、よ~く考えてみて下さい。アップライトは左右で2個、
キングピンボールは片側上下に2個必要です。

つまり、2×2で合計4個必要なのは小学生並みの頭脳の持ち主のきょんさんでも
それくらいはギリ計算できます。

でも、付属は2個だけ・・・_| ̄|○

中途半端に2個だけなら初めから付けてくれなくていいです。だって、悲しくなるだけですから。。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

でもね、画像左隣のアルミ・ベアリングスペーサーが×2の表記に対して4個も入ってました。ヤッタァァァァーーーーー!俺ってついてるぅ~・・・。って喜んでる場合かっ!

気を取り直して、組み立てに入ります。2個しか入ってないキングピンは放っておいて手持ちのを取り付けます。

取り付けます・・・あれ?取り付けま・・・ん?取り付け・・・られません!


よーく見ると、なんとタップが切れてません!



50度キレる以前にタップを切きらんかい!・・・ウマイ!って言うてる場合かっ!






仕舞いに俺がキレるで!・・・ウマイ!てか、もぅええわ。

おあとがよろしいようで・・・。


これはてんちょの計らいで、もう1セット入荷していたものと交換して頂き事なきを得たんですが・・・。

しかし、ホントに今年の俺はツイテる。いや、憑いてると言った方が正しいのか?

マジでもう一度お払いに行った方がいいのだろうか。
今度MECCA行く前に立木さん寄ってから行こ。でも、あの石段はしんどいからやめとこ。


んで、取り敢えずはコンバも完成しその日は終了したのですが、帰宅後ア○ティブに文句を言ってやろうとHPから問い合わせ先を探していたら、フロントアップライトの商品紹介画像があったので見てみたらキングピンボールはちゃんと4個並んでるではあーりませんか。


でも、画像は開発中のもので実際とは仕様が異なる場合がございますとかなんとかウマい事言って、どーせ誤魔化されるんだろうけどダメもとで言いたい事だけは言ってやろうと思い、再び画像に目をやると何だか違和感が。






考える事、5秒・・・えっ!?うそ?マジっ!!







上の画像がHP記載の組図で、下が取説の組図画像です。

お気付きになられました?

そぅ、ヨコモ製とアクティブ製のユニバでベアリングスペーサーの種類とそれを入れる場所がHPと取説で全く逆なんです。

おぃおぃ、一体これはどう言う事なんだ?

まぁ、どうせHPの方は発売前だから誤植したんだろうと、取説の方が正しいに決まってるやんと思いながら、HPの画像が間違ってますよ的に親切に教えてあげようくらいの軽い気持ちで先の内容と同時にアクティ○に問い合わせたら返事が返ってきました。

「この度は、ご指摘頂きまして有難うございます・・・」


ホラね、やっぱりHPが間違ってたんだよ・・・ね?



ん?






まさ・・・か!?





嫌な予感







「取説が間違っておりました。ゴメンチャイ<(_ _)>


ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

的中ーーーーー!




おぃおぃ、こちとらとっくに取説通りに組んでますけど?しかも、加工精度が悪いからなのかベアリングもカチ込むくらいの勢いで組んだんですけどぉ。

二度と抜けねーんじゃねぇか?

一体、どーしてくれるんだ○クティブさんよーーー!







流石、琉球クォリティ。ある意味、期待通りでスゴイんだけど。


実は、一年前にアク○ィブコンバ1を買った時にも、説明書通りに組めば付属品が足らない、カーボンプレートに皿グリ加工がされていない等々があったのを思い出しました。







て事は、学習してない俺が一番悪いのか!?







 

Posted at 2011/11/05 12:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

オールナイト・・・

オールナイト・・・

MECCAへ行って来た。土曜日の話し。

くまさんと姐さんが居た。二人に超激辛のおにぎりを騙されて食べさせられた。
鬼クソ辛かった。今度、覚えとけよ。凸(`◇´メ)

そのあと寝坊してきたてんちょに騙して食べさせた。とても悶絶してた。
人騙すのおもしろい。( ´艸`)ムププ

いつも世話になってる姐さんにバカと二人でプレゼントした。
一日早い誕生日プレゼント。姐さん、とても感動してた。いい事した。俺達、エライ。
ちなみに、姐さん俺の一コ年上。( ´,_ゝ`)プッ

いい事したらいい事がある。神様はちゃんと見てる。きっと見てる。

待ちに待ったアクティブコンバ2が奇跡的に入荷した。やっぱ、いい事あった。
神様、お前なかなか分かってるな。てんちょもニヤリ。なんか騙された気がする。

今日のMECCAは超シュルシュル路面。何をしてもドリパケでは走れない。腕がない。
きっと、アクティブコンバ2なら走れるに違いない。天の声が聞こえた。
何を思ったかその場で組み出す、俺。のちに、大きな勘違いだと気付く。

くまさん、りきやん、てんちょ+小学生の99%の邪魔と1%のヘルプにより
通常1時間で組めるところを5時間掛かって完成。あなた達の顔、一生忘れない。特に小学生、オボエテロヨ。


組んでる最中色々あった。あり過ぎた。アクティブにもいっぱい言いたい事ある。
アクティブコンバ2の事はまたの機会にボチボチ紹介する。しないかも知れない。

組み終わったから、早速シェイクダウン。ボディも付けずにコースイン。NEWシャーシを見せびらかしたかった。でも、裏目に出た。
コースインした途端、皆から体当たりの総攻撃を食らう。一体、何台のマシンに追いかけられ、囲まれたのか。一周もせずピットイン。

おNEWな上にむき出しだというのに、おかまいなし。オマイら全員悪魔だ。コノウラミハラサデオクベキカ。カンカンカンッ・・・ ¶ゞ(; ̄д ̄)ノ☆=♀ ワラ人形

その後は、「俺に貸せ」「俺にも○らせろ」「俺が先だ、いや、俺の方が先だ」と奪い合い。持ち主はまだ一周も走らせてないのに。
会話だけ聞いてるとアブナイことしてる連中の会話である。まぁ、アブナイ連中だからしょうがないか。

アブナイ連中といえば、文○兄ぃと○田塾長だ。チャカ片手にやりたい放題。モノホン持ってても違和感のない二人。

チチさん狙い撃ち。可哀相、でもおもろい。しかし、俺を盾にして逃げ回るのだけはカンベン。撃たれた太ももが今日も痛い。

話は脱糞脱線したが、一通りの連中に弄ばれ回されたあと、マシンがようやく私の手元に帰ってきた。



乗った連中は口々に「ん・・・まぁ、いいんじゃない」。かなりやっちまった感ありありのコメントだ。「だから、言わんこっちゃない」そんな視線をひしひしと感じる。
でも、しょうがない、セッティングも何も出ていないんだから。

時間を掛けてじっくりと俺色のマシンになる様に調教していこう。
もしそれでもダメだったなら、てんちょに返品すりゃ済む事だし。
そう心に誓った2011年少し肌寒くなってきた秋の夜の出来事。

そうこうしているうちに始まったプチドリミ。一回戦の相手はトモ君。ダメもとで土下座してお願いした。やっぱ、効き目はなかった。

言っておくが、私に恥もプライドもない。あるわけない。どんな手を使ってでも勝てばいいのだ。旦那~、今度いいコ紹介しますぜっ。へへへ。Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

なんやかんやでドリミも終了~。

今日はいっぱいみんなと遊んでもらった。いや、遊んでやった。お腹一杯。
一日面倒くさい連中の相手をしていると疲れちゃった。さぁ、帰ろ。

でもホント、MECCAの連中は面倒くさいおもろい。みんな、これからもよろしく。




Posted at 2011/11/01 00:38:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | MECCA | 日記
2011年10月28日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━ ━━━!!


※画像は本文とは関係ありません(笑)



いよいよか!?いよいよなのかっ?




どうする、俺!┌|゚□゚;|┐




どうなんだ、てんちょーーー!

Posted at 2011/10/28 01:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

ラジドリ始めて半年経過しました。しかし、腕前は一向に上がらず。_| ̄|○ 一日でも早く皆さんに絡んで貰える様に精進します。 ン十年振りにトヨタ車に帰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
かなり気に入ってマスです。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁さん専用車です。バレない様にぼちぼちイジって行きます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハコスカレーシング
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
初めてのQ車。FCに継ぐ2台目のロータリー。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation