• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきしす^^)ゞのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

Be a driverなオフミin堺に参加しました(*^.^*)

Be a driverなオフミin堺に参加しました(*^.^*)この記事は、【終了報告】Be a driverなオフミ in 堺について書いています。


おはこんばんちわ(○´ω`○)ノ

ブログを更新しようと・・・すでに金曜日になってしまいました(;^_^A アセアセ・・・

さて、私は豊川に続いて参加させていただきました♪

タッチさん今回も大変お疲れ様でした。

参加された皆様もお疲れ様でしたm(_ _)m

前回、豊川でタッチさんに口頭でのアドバイスと後日送付していただいたカルテを参考に
運転の修正に取り組んでおりますp(*^-^*)q

G-Bowlも導入して主に普段走っている道でログをとって色々試している状態です。

タッチさんからは「前回より確実に前進している」とのお言葉をいただいて
正直ホッとしました(*^.^*)

とはいえ、20年以上染みついたクセは当然そんな簡単に修正できるモノではないので
これからもじっくり取り組んでいきます(。-_-。 )ノハイ

今回もあっという間に時間が過ぎて・・・楽しく充実した時間を過ごすことができました。

機会があれば関東でのオフミにもお邪魔したいですねp(*^-^*)q

ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/12/05 21:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年11月23日 イイね!

いざ静岡へ!o(*^▽^*)o

いざ静岡へ!o(*^▽^*)oおはこんばんちわ(○´ω`○)ノ

みんカラでいろんな方々の写真を見ていて
ずっと気になっていた場所に行ってきました♪

メタセコイア並木ですp(*^-^*)q

朝3時に起床。いろいろ準備して出発!!

ちょこちょこ休憩しながら現地には7時頃到着。
すでに何組かメルセデスな方々が撮影をしておりました。

邪魔にならないように隅でコソコソと私も撮影・・・

滋賀のメタセコイア並木と違って公道ではなく、また道幅も広いので
いろんなアングルが楽しめそうですね(*^.^*)

ただ私は腕もセンスもないので・・・(・∀・)
色々試してみないといけませんな^^)ゞ

メタセコイア並木は30分程度で終わりにして、
せっかく早起きしてきたので、山中湖へ向かうことにo(*^▽^*)o

今日は朝から富士山がバッチリ見えててテンション上がりまくり(⌒▽⌒)アハハ!

道中も綺麗な富士山を横目に快適ドライブ♪

山中湖は湖面に霧がかかり、風も弱く、もしかしたら逆さ富士が見えるかも(*^m^*) ムフッ

しかし・・・絶景撮影ポイントの駐車場はことごとく満車・・・orz

河口湖も同様・・・orz

結局、山中湖と河口湖では撮影できず、仕方なく自分のお気に入りポイントへ・・・



今日はほんとに綺麗に見えていました♪

写真はあまり撮れなかったけど、きれいな富士山を十分満喫できましたo(*^▽^*)o

そして、11時過ぎにこの場所を後にして帰路についたのですが、

高速のPAで御飯を食べてお昼寝をして・・・すると交通情報で事故渋滞の情報が・・・

「途中で降りて、下道で帰ろうかなぁ・・・?」

あ・・・せっかくだから豊川で降りて、オフミやったところを走っていこう♪

結局、4回程走ってからそのまま下道で・・・

家に着いたのは18時頃でした(T▽T)アハハ!

G-Bowlのログは明日にでもチェックしよっと (p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-)ねむねむ
Posted at 2014/11/23 21:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年11月08日 イイね!

Be a driverなオフミin豊川に参加しましたp(*^-^*)q

Be a driverなオフミin豊川に参加しましたp(*^-^*)qこの記事は、【終了報告】Be a driverなオフミ in 豊川について書いています。


おはこんばんちわ(○´ω`○)ノ

今日はタッチさん主催の「Be a driverなオフミin豊川」に参加しました。

みんカラ登録以前からよくタッチさんの記事は読ませていただいておりまして、
機会があれば参加してみたいと思っていたところ、私の地元愛知での開催
とのことで、思い切って参加させていただきました p(*^-^*)q

とても充実した一日でしたo(*^▽^*)o

タッチさんの運転に同乗させていただき、やはりいろんな方が体験したように
スムーズで正確な運転だなぁ・・・と感心しきり (・_・D フムフム

また、タッチさんには私の運転に同乗していただいたのですが、
自分だけでは気付かなかったことを指摘され、ほんとに勉強になりました(*^.^*)


このような機会を作っていただいたタッチさん。
今日は遠方から本当にありがとうございました。
また是非参加させてくださいね(*^.^*)

Cyoro1968さんも遠方よりお疲れ様でした。

tailor1964さん、じゃむねこさん、hanautamasaoさん、あさっぷさん。
皆さんほんとうにありがとうございましたo(*^▽^*)o

ほんとはもっと書きたいことはあるのですが、
なにせ文章力がないのでこのあたりで・・・m(_ _)m

練習コース探そうかしら?
そうなるとG-Bowlが欲しくなるなぁ・・・^^)ゞ


Posted at 2014/11/08 22:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年10月16日 イイね!

全国オフ行ってきましたo(*^▽^*)o (その2^^)ゞ)

全国オフ行ってきましたo(*^▽^*)o (その2^^)ゞ)おはこんばんちわ(○´ω`○)ノ

全国オフについて、参加された方々がブログ等で次々とアップされていますね☆

私もいろんな方々のページへお邪魔をしては楽しかったことを思い出しております(*^.^*)

いろいろと拝見しているうちに・・・

( ゚o゚)ハッ

いただいたお土産のこと書き忘れてる!!

本来ならその場で直接本人様にお礼を言うべきなのでしょうが、
なにしろオフ会初参加であの台数・・・
私から声もかけられずに終わってしまったので
せめてこの場からでもお礼を伝えないと・・・(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚)

私がいただいたお土産はこちら


ありがとうございます!!

ありがたくいただきます&使わせていただきますm(_ _)m

母がオートグリムを見て、
「これって外国の調味料?(*^.^*)」

・・・いえ、食えませんから^^)ゞ
Posted at 2014/10/16 19:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年10月13日 イイね!

全国オフ行ってきましたo(*^▽^*)o

全国オフ行ってきましたo(*^▽^*)oおはこんばんちわ(○´ω`○)ノ

行ってきました。第2回GJアテンザオーナーズクラブ全国オフ!

もう・・・壮観の一言ですね(*^.^*)

初参加のオフ会で、参加台数が70台弱・・・
すばらしい光景でした。

普段、ネット上で見ているクルマを間近で見られてワクワクが止まりません。

ただ、クルマを見るのに必死で自分からあまり声を掛けられなかったのが
残念でしたが、楽しい時間であっという間に過ぎてしまいました。

また機会があればオフ会には参加させていただきたいと思っておりますので
その時は宜しくお願いしますm(_ _)m

今回幹事のArtemisさん、副幹事のkoji6さん。
いろいろ準備されていた 関西オーナーズクラブ、チーム倒壊の皆様。
そして、全国から参加されていた皆様。

ほんとうにありがとうございました!!

Posted at 2014/10/13 08:40:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「一昨日に届きました( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/19 21:17
らきしす^^)ゞです。 みんカラ初心者ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m ぼちぼちと更新できればと思っております。 いいトシのおっさんですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン あてくん (マツダ アテンザワゴン)
初マツダです。 納車から1年と3か月ほど経ちましたがいまだに運転するたび顔がにやけてしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation