
おはこんばんちわ(○´ω`○)ノ
今日はBe a driverなオフミ第三戦のコースの下見に行ってきました(*^.^*)
ご一緒してくださったのは Superfiveさん、ワンダートレジャーさんの2名。
暑い中お疲れ様でしたm(_ _)m
今回の下見の目的は二つでした。
①もちろんコースの下見。
②所要時間の確認
①は当然メインの目的なのですが、前泊がまず不可能と思われるので②に関しても重要な確認事項でした。
とりあえず午前3:30頃出発。
道中は特に渋滞等不安な要素もなく、PAで朝食・仮眠をとって現地には8:30頃には到着できました。
まだ自分ひとりだったので、転回場所等コースを確認しつつ走っていると9:30頃Superfiveさんが合流。
そしてSuperfiveさんの助手席に同乗していた時に・・・
鹿が道を横切っていきました(・∀・)
いやーいるんですね^^)ゞ
お昼前にワンダートレジャーさんも合流。
3台揃ったところで
左からワンダートレジャーさん、Superfiveさん、私。
その後ワンダートレジャーさんがG-bowlを使ったことが無いとのことだったので、設定の仕方、設置場所、使い方を説明して実際にログをとってもらい、グラフの見方を説明しました。
今日はSuperfiveさん、ワンダートレジャーさんそれぞれのクルマに同乗したのですが、お二人ともステアリング操作に長年のクセが見られたのでその点をアドバイスさせていただきました。
さて自分はどうだったかといいますと・・・
基礎が足らんなぁ(^-^;
今日はトータルで15往復走ったのですが、午前中はi-DMが3.5~3.8・・・終わりの方でようやく4.4~4.6になった程度。
少しコースに慣れたかな?くらいですね。
Superfiveさんが所要のため14:30ころ帰られ、私も日帰りの為ワンダートレジャーさんと15:30ころに切り上げました。
できれば本戦前にもう一度下見に行きたいところなのですが・・・
しばらくは基礎連に励むことにします(。-_-。 )ノハイ
Posted at 2017/07/22 22:45:54 | |
トラックバック(0) |
i-DM | 日記