• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきしす^^)ゞのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

アルミも色々妄想していました^^)ゞ

アルミも色々妄想していました^^)ゞおはこんばんちわ(○´ω`○)ノ

珍しく二日連続での更新です。

思い切って交換に踏切ったタイヤとアルミですが、
アルミホイールの交換を真剣に考えだしたのは一年くらい前からでした。

前車からの引継ぎ品だったヴェネルディ ヴァリアント。

シンプルなデザインではありますが、近くで見てみるとグレー/ポリッシュと控えめながら塗り分けされていたり、スポークのデザインも凝っていたり、中心へ向かって落し込みがあったりと結構気に入っていたんです。
ところが、ポリッシュ部のクリア塗装の痛みがだんだん目立つようになってきて・・・
タイヤもそろそろ考える時期になり・・・

アルミの選択肢は、

SSR GTV01
エンケイ PF07
HOMURA 2×5S 2×7 2×9

といったところでした。

ホムラは装着例が非常に多いので、初めはシンプルなスポーク系を狙っていました。
そうなると・・・GTV01かPF07

この二種については18インチで検討していました。
タイヤのコスト低減と選択肢を増やすことが目的でした。
あと、自分としてはこの二種のデザインだと19インチはブレーキ系が丸見えになって
バランスがどうか?と思っていたんです。

この二つのうちどちらにするか・・・
たまたま現物を見ることが出来たので比べてみて・・・
ひとまずGTV 01に決めたんです。

ブラックポリッシュや濃い色のアルミが自分は好みではないので・・・

でも・・・やっぱ19インチがカッコイイんですよね^^)ゞ
タイヤも偏平率45%くらいがカッコイイし・・・

いろいろと装着例を眺めていると・・・( ‥) ン?
ソウルレッドにシルバーのホムラって意外と少ないんですね。
ほとんどが2×7ダイヤカット、2×7・2×9グロッシーブラック・・・

ホムラにしちゃおっかなぁ?(・∀・)

スパークプレーテッドシルバーの設定があるのは2×7と2×9。
自分の好みは2×9の方。

いつもお世話になっているタイヤ屋さんで見積もってもらったところ、
18インチのGTV01と2×9の価格差は・・・(・_・D フムフム

結局見た目に負けました≧(´▽`)≦アハハハ


正式に注文をしたものの、RAYSの商品は納期が結構掛かる場合が多いみたいでお店からは
「数か月くらい掛かるかもしれない。」と言われました。

まぁ手元には純正のセットもあるので納期は特に気にしていなかったんですが・・・

一週間で届いていましたo(*^▽^*)o


早速取付けてもらって・・・


(・∀・)ニヤニヤ

ますます愛車を眺める時間が増えそうです^^)ゞ
Posted at 2015/03/22 16:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「一昨日に届きました( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/19 21:17
らきしす^^)ゞです。 みんカラ初心者ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m ぼちぼちと更新できればと思っております。 いいトシのおっさんですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン あてくん (マツダ アテンザワゴン)
初マツダです。 納車から1年と3か月ほど経ちましたがいまだに運転するたび顔がにやけてしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation