• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume33Oのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

プレゼント当選しました♪

プレゼント当選しました♪シュアラスターさんのプレゼントに当選しました♪

[祝・みんカラ歴7年!モニターキャンペーン] vol,4 おしゃれは足元から!『ホイールクリーナー』+『ホイールコーティング』を100名にプレゼント!

このようなプレゼント企画に初応募の初当選なので嬉しいです。

今度の洗車時に施工してみます。
Posted at 2019/09/25 10:38:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

これならアオリ被害を防げる!? 「オラオラ顔」ならぬ「オラオラ尻」のクルマ4選

これならアオリ被害を防げる!? 「オラオラ顔」ならぬ「オラオラ尻」のクルマ4選ネットでこんな記事を見つけました。

詳細はこちらを御覧下さい。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00010003-wcartop-ind&p=1

オラオラ尻 ランキング

1位 日産GTR
2位 トヨタ プリウス
3位 ホンダ シビックタイプR
4位 レクサス LX

だそうです。
個人的にはプリウスは?
って感じだと思いますがシビックは良い意味でオラオラ尻でカッコイイと思いますw


Posted at 2019/09/24 12:47:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

車イジリの他にも...

車イジリの他にも...車イジリの他にもカメラが好きなんです♪

※ここからカメラの話が続きますので興味がない方はスルーでお願いしますw

って事で今日はオイラのカメラ機材のご紹介です♪

まず最初にボディですが
2010年5月26日に購入して今も使用しているこちら



CANON EOS 7D+CANON EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USMです。


その後に他のレンズが欲しくなりこちらを購入

望遠ズームレンズの

CANON EF 70-200mm F4L IS USM

とマクロレンズ

CANON EF 100mm F2.8L Macro IS USM

オイラの写真技術不足を機材で補う為に贅沢にもLレンズを購入しましたw


っで贅沢なLレンズのメインの被写体はと言うと...

こちら






花です♪

ちなみに紫陽花です

誰ですか〜
オイラが花の写真を撮ってるのが似合わない!とか想像出来ない!
って言ってる人は❗️




そんな事言ってる、みん友さんの事は気にせず少しオイラ写真を御覧下さいw
【注意】
素人撮影なので暖かい目で御覧下さい。



































こんな感じの写真を撮りに嫁を連れて行ってたんですがオイラが撮影中の嫁はこんな感じです。

ご覧の通りヒマ〜って感じですねw
コレではマズいと思い

嫁用にコレを購入♪


CANON EOS Kiss X4

コレで嫁の暇つぶしが出来ますw

でもレンズが3本しか無いので嫁とシェアするのは何かと不便です💦


って事で
今までの望遠ズームと標準ズームレンズは嫁用に♪



オイラ用に新たにこちらを購入w

望遠ズームに

CANON EF 70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM

標準ズームに

SIGMA 17-50mm F2.8 DC EX OS HSM

コレで気兼ね無く使いたいレンズが使えるようになりました♪



っで気が付けばレンズ沼に軽くハマってて
こちらもお買い上げ〜

標準中望遠ズームの

CANON EF 24-105mm F4L IS USM

超望遠ズームの

SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
このレンズでは飛行機なども撮影してました。



以前はヒマそうにしていた嫁もカメラを構える姿も様になりました♪


そんな嫁が撮影した花はこんな感じです♪




ちなみにオイラの1番お気に入りの組み合わせがこちら

7D+BG+70-200mmF2.8L

超カッコイイんですが
超ヘビーですw 総重量2.5kg

老体に2.5kgはキツくで撮影後の数日間は筋肉痛になりますw


そこで小型軽量のミラーレスをサブ機に購入♪

CANON EOS M3+EVF+マウントアダプター
もちろんクレームが出ないように同じ物を嫁にも購入💦


M3に70-200mmF2.8を装着するとこんな感じです。

ボディの存在感が有りませんw


折角の小型軽量を活かす為に入門用レンズのコレを購入

CANON EF 50mm F1.8 Ⅱ USM

このレンズは安くて軽くてF1.8と明るくて写りも良いです。



でも色々使ってみてデジイチを持ち出す時はこの組み合わせが1番多いです。

M3+17-50mmF2.8

今ではこれらの機材は古いモデルになりましたが、まだまだ現役で使用出来ています。


最後にご紹介する機材は
オイラが中学2年の時に電車が好きになり、今で言う撮り鉄にハマったのがキッカケでカメラも好きになり親父に買ってもらった銀塩フィルムカメラです。


CANON A-1
CANON 50mm F1.4
SIGMA 28-50mm F2.8-3.5
TAMURON 75-150mm Macro F3.5
TOKiNA 400mm F 5.6
Kenko TELEPLUS X2

CANON A-1+50mmF1.4は当時で12万もしたのを未だに覚えています。
今のデジタルとは違いフィルムでオートフォーカスも無いのでシャッター1回1回が貴重でした。

この機材は今は使っていませんが一番の宝物です。
Posted at 2019/09/26 12:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日仕事で借りたヤリスを見たら先日パツレにUPしたNWB製❓デザインワイパーが装着されてました!」
何シテル?   05/22 12:41
一言で言うと車バカですw 仕事柄、多忙な時と暇な時の差が激しく更新はマイペースですが気長にお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ONE OKさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:38:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年4月1日契約 2018年4月30日納車 本当は2018年10月末納車予定でし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
片道37kmの車通勤が快適になるように試行錯誤しています 04年1月7日~08年5月1 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2015/4/18納車 N-WGN Custom Gターボパッケージ(DBA-JH1) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008/5/17納車 FIT RS(DBA-GE8) MOP(Sパケ・スマートキー) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation