• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume33Oのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

滋賀県 ~びわこ箱館山ゆり園~

本日はびわこ箱館山ゆり園に行って来ました。

到着して入園券購入の為、列にならんでいた時の嫁との会話

 嫁 :入園+ゴンドラ往復の料金1人1800円って高いな~
オイラ:ほんまやな~

などと話してたら後ろに並んでいた年配グループのおじさんが

おじさん :割引券余ってるからあげるわ、でも少ししか安くなれへんけどね(笑)
オイラと嫁:有難う御座います

っで割引券を確認すると1800円→1000円でした。
少しって言ってたけど800円も安いやん!
おじさんに感謝♪

園内でおじさんグループと何度かすれ違いましたが、
おじさんはEOS 60Dのモニターを動かしてローアングルで撮影していました。


って事で今回も、写真を少々


EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM

Posted at 2011/07/24 22:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年07月16日 イイね!

大阪府 ~万博公園~

昨日購入したEF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMの試し撮りを兼ねてここに行って来ました。


EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM

今日も暑いので荷物を減らす為に
オイラはEOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
嫁はEOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM
の1本のみにしました。


園内の日本庭園ではハスが見頃でした。


EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM



EOS Kiss X4+EF70-200mm F4L IS USM


ひまわりも少し咲いていました。


EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM



EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM


しかし余りの暑さに今回も早々に引き上げました。


EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM


EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM インプレ
・絞り開放からシャープで70~200mmの単焦点レンズを使ってる気分になります。
・ピントがスット合い、気持ちイイ
・デカくて重いけど、撮影中はそれほど気にならなかった。
・良くも悪くも目立ちます(笑)
Posted at 2011/07/16 22:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年07月10日 イイね!

兵庫県 ~宝塚ガーデンフィールズ~

今回は宝塚ガーデンフィールズに行って来ました♪

でもメチャ暑くて滞在時間はたったの40分でした(笑)

















Posted at 2011/07/10 23:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年06月26日 イイね!

奈良県 ~矢田寺~

あじさいを撮りに矢田寺に行って来ました。

矢田寺は別名「あじさい寺」とも言われているらしく本堂前にはあじさい園があって8000株、60種類のあじさいが植えられていて、まるで森と化していました。
またその中を歩く事が出来て見応えがありました。

でも全体的に暑さのためか元気が無いあじさいもチラホラと....










そー言えば、デジイチかって1年経ちますが、購入当初に撮ったあじさいはと言うと......

こんなのや(何気にハート型してますネ)


こんな感じでした。


う~ん........
進歩して無いな~(自爆)
Posted at 2011/06/26 18:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月21日 イイね!

兵庫県 ~神戸布引ハーブ園~

今日は嫁と神戸布引ハーブ園に行って来ました。

場所が山頂にあるので入園するにはロープウェイに乗るか徒歩になります。

オイラは迷わずロープウェイに乗りました(入園料込み片道900円、往復1400円)



ロープウェイからは神戸の町が一望出来ます。



更に進むと布引の滝が見下ろせます。



途中に中間駅で下車できますがハーブ園に行くには下車しないでハーブ園山頂駅まで乗車します。
所要時間約10分ですがロープウェイは想像してたよりもスピードが早うえに下の景色が良く見えるので高所恐怖症の方は少し怖いかも知れませんね



園内には沢山の花々やハーブが見れます。













園内は山頂から中間駅までの傾斜の場所なので山頂に戻るには急な坂を登る事になります。



園内を一通り撮影し園内の端にある途中駅まで来たのでロープウェイに乗らずに徒歩で降り帰る事にしました。
徒歩で降ると途中にロープウェイから見えた布引の滝の側を通る事が出来ます。

2人で手持ち撮影でスローシャッターに挑戦!
写真上:オイラの撮影
写真下:嫁の撮影


布引の滝から400m降ると新神戸駅に到着します。
そこから異人館などの観光スポットもあり寄り道する予定だったんですが暑さで2人ともバテたのでそのまま帰宅する事にしました(笑)
Posted at 2011/05/21 22:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「今日仕事で借りたヤリスを見たら先日パツレにUPしたNWB製❓デザインワイパーが装着されてました!」
何シテル?   05/22 12:41
一言で言うと車バカですw 仕事柄、多忙な時と暇な時の差が激しく更新はマイペースですが気長にお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ONE OKさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:38:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年4月1日契約 2018年4月30日納車 本当は2018年10月末納車予定でし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
片道37kmの車通勤が快適になるように試行錯誤しています 04年1月7日~08年5月1 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2015/4/18納車 N-WGN Custom Gターボパッケージ(DBA-JH1) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008/5/17納車 FIT RS(DBA-GE8) MOP(Sパケ・スマートキー) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation