• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

大黒と(初)辰巳

大黒と(初)辰巳 昨日は夜に時間ができたので少し夜走り。
油をタップリ入れて、さあ高速に。
両窓全開でも車内に入ってくるのは熱気ばかり。
やはり人がオーバーヒート気味・・・。
高めの水温・油音に気持ちはヒヤヒヤしながら大黒へ。
ガヤルドや430などがいたけど時間的に早いので少なめ。
アイスコーヒーを飲んで水分補給。
まだ行ったことのない辰巳PAを目指す。



レインボーブリッジを渡って首都高を一周。
初めて辰巳PAに到着。
第一印象は「わー、なんて夜景がキレイなんだろ」。

首都高はよく走るけどPAなんて寄ったことなかったからなぁ・・・。
クルマ好きが集まるのもよくわかるな。
コブラ、ガヤルド、430、M3、国産チューンドなどいろいろ見れた。
クルマ好きの「愛車達」を見るのは楽しいね。
今度はボウズと一緒に来よう。

すいかのアイスをかじってクールダウンしてから出発。
高速走行中は水温も安定してたけど、一般道を走るとみるみる水温が上がってく・・・。
「ヤバイかも」と気を揉みつつ、なんとか帰宅。
暑くて疲れたけど、「ああ、楽しかったー」。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/03 01:54:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ車限定長野MTG.参加
2.0Sさん

曇り(今日は)
らんさまさん

Paul Mauriat - Pe ...
kazoo zzさん

あの日の想い出 インギーさん😘 ...
あぶチャン大魔王さん

セブンと女と,あざむく苦労。
きリぎリすさん

1010 🏥🚙🍚🍜🍠
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 16:02
はじめまして!初コメントですみません(^^;)
あたしも♪去年の4月に初めて辰巳パーキングに遊びに行きましたァ(^^)
初めて行った辰巳パーキングに、いきなりフェラーリディーノの登場で!!
ビックリしました(^O^)久しぶりに見たフェラーリディーノの素晴らしさを、新たに思い知らされて、あたしも17年ぶりに365BBを、動かす決意をディーノに教えられました(^_^)v
辰巳パーキングで知り逢った!素敵なディーノの先生や、ポルシェですわサン方々と、今度は辰巳パーキングで遊びましょうね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年8月4日 1:19
Kライフさん、コメントありがとうございます。

Kライフさんは辰巳がきっかけでカーライフがまた動いたのですね。
私も楽しいカーライフを続けていきたいと思ってます。

もしお会いできた時には、よろしくお願いいたしますね。

365BB、いいですね。尖った感じがとても好きです。
ディノ、私はBBと同じくらい好きなクルマです。
2014年8月7日 0:20
はじめまして!Where do you go? イカしたネーミングにイカしたBB!素晴らしいですm(_ _)m ご子息も将来は車好き間違えないですね。僕の父も車好きでフォードファルコンで良くドライブに行きました!モニクルでお見かけして写真も撮らさせていただきました(笑)
コメントへの返答
2014年8月7日 22:26
chokolate racerさん、コメントありがとうございます。

あら?なんか「Where do you go?」の方がイカしてるような・・・。もう今となっては「After Carnival」ですが・・・。

エキシージ、イカしてますー!色がまたイイですね!モーニングクルーズでお見かけしたのを覚えております。

僕の父もキャデラックやビュイックなどに乗ってましたっけ。バイクは陸王だったとか。
確かに親の影響ってありますよね。

息子は車も好きですが、ドライブ先で食べる甘いものの方が好きなようです・・・。

もしお会いした時はよろしくお願いいたします!

2014年8月7日 10:01
はじめまして。
モーニングクルーズでお見かけしました。
小学生の頃部屋に貼ってあったポスターそのもののような512BBに感激しました。
私も、この時期は涼しいところを求めて楽しんでいます。
大黒Pは自宅最寄なので首都高利用の度に寄っています。
コメントへの返答
2014年8月7日 22:46
911.fxstsさん、コメントありがとうございます。

930、私大好きです。スーパーカー世代の私にとってポルシェといったらコレです!
よく画用紙に930の絵を一生懸命描いていたものです。懐かしいなぁ。

大黒が最寄とはうらやましいです。
もしお会いした時はよろしくお願いいたしますね!
2014年8月16日 23:10
こんにちは。
私にとって、BBは、とんでもなく高嶺の花です。 
縁があって、サーキットの狼ミュージアムでドライバーの
お手伝いをさせていただいておりますが、
当館のBBとディノ は、調子が良く、イベントや
自走移動などで、よくドライブします。
他の12気筒と限界性能での優劣レポートが
著名なドライバーなどによく語られておりますが、
BBでの高速道の移動は、ほんとうに気持ちよく、
ドライブするたび、ほしーほしー病にさいなやまされます。
実際に所有すれば、苦労も多いとは思いますが、
オーナーさんがとても羨ましいですネ。
コメントへの返答
2014年8月17日 1:23
こんばんは。
コメントありがとうございます。
実は昨日息子とサーキットの狼ミュージアムへ行って来たところです。奇遇ですねー。
昨日はオジサマ達にいろいろお世話になりました。
ぜひまた伺いたいと思ってますので、その時はよろしくお願いします。
あれだけのクルマたちがほぼ実働車とのこと、頭の下がる思いがします。

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪ http://cvw.jp/b/2240911/46663954/
何シテル?   01/07 18:02
どこいこーか?です。 40代も半ばを過ぎた・・・。「人生を後悔しないように、今後は自分のできる範囲内で好きなことをやろう!」と思い立ち、子供の頃から好きなクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

旧車 FIAT ABARTH 1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:11:02

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
時にフェラーリを超える存在・・・
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
背中で感じるキャブ12気筒の轟音にしびれてます。
アルファロメオ スパイダーベローチェ La dolce vita (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
La dolce vita…
フィアット アバルト750GT Zagato フィアット アバルト750GT Zagato
Double Bubble がキュートです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation