• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

色違いの512BB

色違いの512BB 土曜日は「夜友会」へ参加しました。
ようやくIVNOさんとお会いすることができ、色違いの512BBを並べることができました。
あと黄色も一緒に並べればなぁ。(nさーん!)

KENさん、いつもお世話様です。
現場用投光器は大活躍してましたね!
今回の夜友会は10代の方も初参加され、幅広い層で盛り上がってきましたね~




IVNOさんのBBはとてもきれい。シートも肉厚、すわり心地がまたすばらしい。白い内装もとても上品でした。



日曜日はゆっくり都内をドライブ。
銀座に寄ってコーヒータイム。
昭和なワタシには「エクレア」は子供の頃からの好物です。

歌舞伎見物のときによく寄るお店。


週末はこれでバッチリとリフレッシュ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/20 00:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 8:13
先日はありがとうございました☆

流石オーナー様!BBの綺麗なライン出るアングルですね♫

なんかエクレア食べたくなってきました。
コメントへの返答
2014年10月20日 18:32
こちらこそ、ありがとうございました!

←そーでしょうかぁ?(汗)自信アリマセン。
私はKENさんの「寄りの構図」のマネができませーん。

エクレア、今度彼女さんとぜひどうぞ!
2014年10月20日 9:30
おはようございます

もしや お呼びでしょうか?

いつか ご一緒させてください!

コメントへの返答
2014年10月20日 18:32
こんばんは!

エヘヘ、やはりわかりました?

黄色の512BB乗りの「nさん」と言ったら私の知る限りではお一人だけですー

必ず実現しましょうね!

2014年10月20日 9:43
トリコロールのエクレアとは、これはまた私の心の琴線に触れるスイーツですね。
私も子供の頃から大好きでした。
でもトリコロールは上野松坂屋にも支店ができたので最近私は銀座から足が遠のいてそちらにばかり行ってます。
エクレアの陰に隠れて目立ちませんが、実は甘目の味付けの鴨のサンドウィッチが隠れた名品だったりもします。

いつものことながら美味しいものは見ると食べたくなりますね(笑)。

コメントへの返答
2014年10月20日 18:46
おっと、IVNOさんそちらでしたか!!

エクレアやアップルパイなど何でも美味しいお店ですよね。

夏場は毎回コーヒーフロートばかり注文していたもので店員さんに「コーヒーフロートですね」と先に言われる始末でした。
毎日手作りされるアイスクリームが最高です。

今度は鴨のサンドウィッチを頂いてみます!

美味しいものを食べると幸せになりますよね♪

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪ http://cvw.jp/b/2240911/46663954/
何シテル?   01/07 18:02
どこいこーか?です。 40代も半ばを過ぎた・・・。「人生を後悔しないように、今後は自分のできる範囲内で好きなことをやろう!」と思い立ち、子供の頃から好きなクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧車 FIAT ABARTH 1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:11:02

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
時にフェラーリを超える存在・・・
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
背中で感じるキャブ12気筒の轟音にしびれてます。
アルファロメオ スパイダーベローチェ La dolce vita (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
La dolce vita…
フィアット アバルト750GT Zagato フィアット アバルト750GT Zagato
Double Bubble がキュートです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation