• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月25日

ゲージツとシューリの秋

ゲージツとシューリの秋 ようやく涼しくなってきまして…
ゲージツとシューリの季節となりましたね

上野で行われている「ミケランジェロと理想の身体」展が終わってしまうので、慌てて上野まで出かけてきました。






でも、まずは腹ごしらえ…


久しぶりですが池之端のコチラのお店へ。



「痛~い風」の治療中ですので大好きだった昼酒もやめ、カニサラダと白焼きをオーダー。

鰻はプリン体も少ないようで、安心して頂けます〜😉




まずはヘルシーにサラダをパリパリいただきます。



鰻が出来上がるまでしばしお茶を飲みながら、オタノシミの読書。





鬼平犯科帳には上野や浅草、鰻や蕎麦などもよく出てきますよね。

気分はすっかり江戸情緒に浸っております~




待つこと20~30分…

お~、美しい重箱が運ばれてきました~




重箱の下には熱いお湯が入ってますので白焼きはアツアツでウマウマ~♪
(KPさん、コレは旨かったですよ~)




塩も用意されてましたが、私は山葵醤油が好みですナ





あれだけ昼酒が好きだったのに…

酒が体に毒だとなると全然飲む気も起きません…
(気が小さいですナ~)

お茶がとっても美味しいです~




さて、腹ごしらえも出来たので上野公園を散歩しつつゲージツ鑑賞へ向かいます。


大きなタマゴみたい。



大河ドラマ「西郷どん」は毎週見てます~



寛永寺 清水観音堂



幕末にはこの上野で戦争が起きましたし、その地で歴史に思いをはせるのも楽しいですよね。



さて、ゲージツ鑑賞をすべく国立西洋美術館に到着。



オタノシミのミケランジェロの看板にワクワク♪



離れ離れになっていたミケランジェロの傑作「ダヴィデ=アポロ」と「若き洗礼者ヨハネ」を約500年の時を超えて日本で再会させたのですから、日本の美術館も大したものだと感心しきりです。


この傑作2点を中心に古代ギリシャ・ローマとルネサンス期の作品を対比して理想の身体美に迫るのが趣旨だそうです。


ワタシはゲージツの知識は無いのですが、眺めるのだけは好きでして…


ミケランジェロの作品の美しさに惹かれつつ、紀元前の作品を前にすると感動してボーッとしてしまいました。




ゲージツって素晴らしいですね~




ミケランジェロの作品は撮影できませんが…


コチラを撮影しました


ラオコーン像 (ヴィンチェンツォ)



苦悶にゆがむ表情がなんとも…


盗撮ではなく、撮影許可が出ております。



感心しきりの展覧会でした。





                   ☆


                   ☆


                   ☆



さて、シューリの秋です。


リアのハーネス交換他シューリを終えた512BBが帰ってきました。









待望の旧車シーズン到来ですナ~




でも先日、「痛~い風」の再発作が勃発…




今年はイベントの際も痛み止めが離せないようです…











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/26 01:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2018年9月26日 5:46
おはようございます。
重箱の蒔絵も江戸の情緒を盛り立てますね。
先日、息子たちも、ぐうぜん、西洋美術館へ、祖父に連れられ、同じ展示会を楽しんでおりました。

秋、ドライブ日和ですね〜。
コメントへの返答
2018年9月26日 13:18
こんにちは!

おぉ、息子さんたちも鑑賞されましたか!
小さいうちから観ておくことは大切ですよね。
お孫さんと芸術鑑賞なんて素敵なおじいさまですね~

後日私も娘に勧めたのですが「日程が合わないよー」でした。とても残念でした~😢
2018年9月26日 6:23
シューリの秋。素敵な響きです。

ゲージツはさっぱりですので、シューリを堪能しようと思います~♪
(*´ω`*)♪

僕に限っては、季節感ゼロかも・・・
( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2018年9月26日 13:19
こんにちは!

私はシューリはサッパリですが、一人でシューリをされるちゅんけさんは「凄いなァ」と尊敬いたしております~♪

えっ、私の左足?

宿敵?「ツウフウダー」か「カタアシダー」が巣食ってしまいました~😢
2018年9月26日 8:51
おはようございます。

芸術の秋、節制の秋ですね。
昼酒止められたとは凄いです!
尊敬します!!
BBお帰りなさい~
コメントへの返答
2018年9月26日 13:19
こんにちは!

「セッセイの秋」…
言いえて妙ですね~
今はお酒をやめてお茶やコーヒーを飲んでます☕️

206も早く戻ってきますように~😉
2018年9月26日 11:15
こんにちは~
修理完了良かったですね。

週末は山形までイベント行きました。
スーパーカーのイベントでしたが、BBは居なかったです~
僕はZ432
スーパーカーに混じって隅に展示です。

イベントの季節なのでどこかでお会いできたらと思ってますー
コメントへの返答
2018年9月26日 13:20
こんにちは!

ありがとうございます!
新車当時からのオリジナル・ハーネスでは出火しかねないので新調しました。もう30年は大丈夫でしょう。

Z432!
旧き良き、日本のスーパーカーですよね。
子供の頃はあのカタチのZが大好きでした。

今年もコッパディ東京や初めての神宮外苑で行うクラシックカーフェスなどにも参加予定です。
どこかでお会いできると思います~😉
2018年9月26日 12:19
こんにちは。

BB、お帰りなさいませ、ですね。

いよいよドライブの季節になりました。

この秋はBB、ディノ、ジュリアのどの
車が活躍するでしょうか…。
楽しみですね。
コメントへの返答
2018年9月26日 13:20
こんにちは!

ありがとうございます。秋のドライブシーズンに間に合ったようです。

早速今週末にBBを出そうとしているのですが、雨予報が…

雨漏りの少ないDinoの出場になるかもです~☔️
2018年9月26日 14:41
こんにちは。

ミケランジェロもBBも芸術です(〃。〃)
芸術の秋〜そしてドライブに最適な秋♩
修理が完了しまして良かったですね!。

伊豆栄さん、老舗の超・有名店ですね。
江戸時代からの都内最古の鰻屋ですし、
一度は訪問してみたいと思っています。
白焼き・・・とても美味しそう〜(〃。〃)♩
コメントへの返答
2018年9月26日 23:25
こんばんは!

古代ローマやルネサンス期の彫刻の曲線美はフェラーリに通じるものがあるような気がします。
やはりイタリア人の感性は凄いですよね。

伊豆栄さんは都内最古の鰻屋だったのですか!
存じませんでした〜。子供の頃地元にも伊豆栄の支店があり、入りやすいイメージでしたので上野へ行くとたまに寄ってました。

今度お会いできましたら鰻談義でもしましょう〜😋
2018年9月26日 19:23
お疲れ様です~
その後、痛~い風のぐわいわ良さそうになっていますね🎵
どこいこーかサンまた良い物を食べてますねぇ
僕が最近に食べた┅生臭い利根川の天然ウナギと比べたら❗
ウナギの色の艶も厚みも食欲をそそらされる見事なウナギです。
今度連れてってください(^-^)

ウナギの問いかけでミケランジェロの話しはサッパリト解らなくなりました~💧
これからも健康の為に大好きな昼酒をガンガン楽しんでくださいませ⤴️⤴️(笑)
コメントへの返答
2018年9月26日 23:35
こんばんは!

KPさんが召し上がった鰻は天然なのでしょうけど、泥抜きなど処理をしないで調理したのでしょうかね…。せっかくの鰻がもったいないナ…

私は最近 野菜の煮物や豆腐しか食べてないので、ゴホービに鰻をフンパツしました!
旨かったです〜😋

酒は今までにタップリ飲んだのでもう十分です〜🍶
2018年9月26日 22:44
こんばんは。

乙な休日ですね〜。そんなオトナな過ごし方、まだワタシには似合いそうにありません(^_^;) 上野のこの企画は行きたかったですが・・・

痛風、早く良くなると良いですね(><)お大事になさってくださいませ。
コメントへの返答
2018年9月26日 23:43
こんばんは!

オトナかどうか自信がありませんが、痛風なりに好きな事を楽しんでおります〜😉
いつもなら2本位ひっかけてから美術館へ行ったものですが、飲んでからの鑑賞は結構疲れるんです…。今回はシラフでしたので体もラクでした。

痛風治療は長期戦ですが、案外摂生も新鮮なので楽しめております〜🤗
2018年9月27日 0:05
格調✨と教養✨が高くて、
コメントにつまってます😅💦。

5月から放置したうちの娘(B B)は、
エンジンかかるが、吹け上がらず😵。
エンジン調整のエステにお出かけです🤣。
コメントへの返答
2018年9月27日 22:26
こんばんは!

格調と教養ですか…
私に最も欠けているものかと思います…😓
あるのは食い意地と尿酸値…😞

えー、5月から放置ですかー⁈
それは彼女が可愛そうです〜
早くエステが済むと良いですね!😉
2018年9月27日 16:24
BB修理完了おめでとうございます!
オイラも山形Supercar meetingに行ってました!
往復850KmありましたがDino自走で無事帰ってこれましたわ

オイラも痛風とは16年程お付合いさせて頂いております。。。

ご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2018年9月27日 22:36
こんばんは!

今年も山形へ行かれたのですね!
Dinoで往復自走とはクルマもドンさんも好調そうですね。何よりでございます〜😉

ドンさんも痛風でしたか…しかも16年…
最近は新橋で餃子やモツで飲む楽しみを満喫してたのですが、コレが出来なくなったのが残念です…

早く数値を下げて、心置きなく新橋&銀座で飲めるようになりたいです〜🍶
2018年9月28日 8:19
おはようございます。

ゲージツとシューリの秋…
良いですね~

ツーフーも早くシューリ下さいませ。
お大事にd(^^*)

でもやっぱりの、ショクヨクの秋も良い (^p^)
コメントへの返答
2018年9月28日 22:08
こんばんは!

はい、ツーフーもシューリすべく摂生に努めます〜😅体重も少しづつ減っているので摂生も楽しんでおります。

秋のゲージツといえば…

11月は十八世中村勘三郎 七回忌追善の平成中村座大歌舞伎がありますね!
私は中村座の歌舞伎はまだ見たことがないので、今回は観に行ってみようと思っております〜😉
2018年9月30日 20:16
ご無沙汰しております。
年式がそれなりだと、それなりの容態とシューリが必要なものですね。
さあ、走りましょうの秋。
コメントへの返答
2018年9月30日 23:24
こんばんは!

ご無沙汰いたしております〜
BB、Giuliettaも一通りシューリを終えましたので
あとは走りまくるばかりです!

秋はイベントも多いので、ご都合が合えばご一緒しませんか?😉

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪ http://cvw.jp/b/2240911/46663954/
何シテル?   01/07 18:02
どこいこーか?です。 40代も半ばを過ぎた・・・。「人生を後悔しないように、今後は自分のできる範囲内で好きなことをやろう!」と思い立ち、子供の頃から好きなクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧車 FIAT ABARTH 1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:11:02

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
時にフェラーリを超える存在・・・
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
背中で感じるキャブ12気筒の轟音にしびれてます。
アルファロメオ スパイダーベローチェ La dolce vita (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
La dolce vita…
フィアット アバルト750GT Zagato フィアット アバルト750GT Zagato
Double Bubble がキュートです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation