• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どこいこーか?のブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2016♪

AUTOMOBILE COUNCIL 2016♪本日は幕張で開催中のAUTOMOBILE COUNCIL2016へ行ってきました。
国内外の名車はもちろん、カーグッズやイラストなどのセンスの良いショップも多かったです。
また何より名車を並べるだけでなく販売もしているなど思ったより楽しめるイベントでした!



会場の様子です。






なかなかカッコイイですね。



来年の北海道クラシックカーラリーは4日間で1800km程の予定だとか。いつかDINOで参加してみたいものです。



カーグッズショップのアストンマーチン。クルマもお店も店員さんもセンス良く素敵です。


内外装極上です。いつか乗ってみたいなぁ~
都内から自走で来られたとか。素晴らしい!







いろいろなお店も出ています。こちらでアルファのクラシックキーリングをゲットしました!


眺めているだけでも楽しいです。


ステアリングも売ってました。


ミニカーのお店も多かったです。



珍しいマセラティミストラル・スパイダー。美しい~



まるで異国に来たようです。


気分はミッレミリア!



インパクトある308でした。ちなみに販売車両です。



私がジュリエッタ・スパイダーを購入したお店も出店されてます。今日は既に1台販売したとか。
こちらのランチア・フルビアの運転席に座らせて頂きましたがシビレました~



これでラリーに出たら楽しそうです!でもチョット手が出ません~



貴重なディノ・スパイダー。日本には3台位しかないとか。



ガレージ伊太利屋コーナー



Eタイプが並んでお辞儀しておりました。



ワクイ・ミュージアムのコーナーは重厚でした。









ロータス・エラン エステートは初めて見ました。




ポルシェも並んでます。



クラシックメルセデスのアデナウアー。


これまたハデなメルセデス。



オースチンJ40ペダルカー。え-?おもちゃがこの値段?


こちらはフェラーリF2、エンジン付きのミニカーです。


言葉もありません。



アバルト・コーナーではABARTH124spiderがお目見えです。





国産メーカーではマツダが目を引いてました。


RX−VISIONはかなりスタイリッシュでした。




最後はフェラーリへ。最新型車とBBが並んでます。


テスタロッサと360もいました。


美的センスのない私にはBBの方がよっぽど美しく見えてしまいます(エコ贔屓です)。
新型車は正面から見ると宇宙人の顔みたいでどうも…。ま、そこは個人の趣味という事で…。




思ったより楽しいカーイベントでした。日本でもこんなイベントが継続される事を期待したいですね!



Posted at 2016/08/06 00:26:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪ http://cvw.jp/b/2240911/46663954/
何シテル?   01/07 18:02
どこいこーか?です。 40代も半ばを過ぎた・・・。「人生を後悔しないように、今後は自分のできる範囲内で好きなことをやろう!」と思い立ち、子供の頃から好きなクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

旧車 FIAT ABARTH 1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:11:02

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
時にフェラーリを超える存在・・・
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
背中で感じるキャブ12気筒の轟音にしびれてます。
アルファロメオ スパイダーベローチェ La dolce vita (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
La dolce vita…
フィアット アバルト750GT Zagato フィアット アバルト750GT Zagato
Double Bubble がキュートです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation