• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どこいこーか?のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2022♪

AUTOMOBILE COUNCIL 2022♪本日はAUTOMOBILE COUNCIL 2022へ行ってきました。
今回のテーマ展示は「スーパーカードリーム」「DTMの主役たち」と50代のオジサンが喜びそうな内容です!
特にスーパーカーではBB仲間のROSSO1970さんの365BBが展示されるとのことでイソイソとお出かけしてきました♪



※明日以降に行く予定の方はオタノシミのためにもスルーしていただいたほうが良いかもしれませんね


入場パスが「Giulietta Spider」で気分も盛り上がります。



良い眺めです♪



スタスタと「スーパーカードリーム」コーナーへ



スーパーカーのクイーン、光り輝くROSSO1970さんの365BB!



隅々まで磨かれて会場イチの輝きを放ってましたね~!



私の大好きなミウラ♪ラインが美しい~



お約束のカウンタック


かなりの人が集まり、やはり人気コーナーとなっていました


DTMのコーナーでは懐かしの
190E 2.5 16 EvoⅡ AMG


155 V6 Ti


M3



すぐそばには憧れのバルケッタ
スタンゲリーニ750S



バンディーニ750S (ofcさん!チャンスかも!)



国産ではホッとするホンダコーナーのシビック



こちらはマツダコーナー



歴代のZカーたち



007 NO TIME TO DIEは3回観ました♪
DB5は最高です



ニッポンのボンドカー、2000GT
DB5より高いんだ~ (私なら絶対DB5がいいナ)



「わ、素敵!」と思ったメルセデスは開場してすぐに売れたとか



私の今日イチはコチラのランチャ・テーマ8 3.2
内装もステキでグラッときました♪



ランチャ続きですがインテグラーレって高いのね…



TE27も凄いです…



新しめのロードスターですが…





えっ⁉



スバル360は詳しくありませんが…





お!Dinoです!


うへー



もはや「わけわかめ、いみふみこ!」




展示車両たちは素晴らしいのですが、値札を見るとげんなりしてきます。
昨今の状況では仕方ないのでしょうが…


それでも主催者側の「MUSIC MEETS CARS」などの試みには共感しました
クラシックライブの「ニューシネマ・パラダイス」は良かったナー



多くのマルシェ、アートギャラリー、ヴィンテージウオッチなどのお店が並び、車以外にも色々楽しめました。





前回のカウンシルはグレードダウンを感じていましたが、今回は主催者側の思いが感じられました。




日本にもクルマ文化が根付くためにも来年以降も続いてもらいたいですね!
Posted at 2022/04/15 23:53:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪ http://cvw.jp/b/2240911/46663954/
何シテル?   01/07 18:02
どこいこーか?です。 40代も半ばを過ぎた・・・。「人生を後悔しないように、今後は自分のできる範囲内で好きなことをやろう!」と思い立ち、子供の頃から好きなクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

旧車 FIAT ABARTH 1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:11:02

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
時にフェラーリを超える存在・・・
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
背中で感じるキャブ12気筒の轟音にしびれてます。
アルファロメオ スパイダーベローチェ La dolce vita (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
La dolce vita…
フィアット アバルト750GT Zagato フィアット アバルト750GT Zagato
Double Bubble がキュートです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation