• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cheshire123のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

アルトワークスとS660

最近、ネットを見るとアルトワークスとS660を比較するサイトまとめをよく目にする
自分の場合はアルトワークスからS660に乗り換えだが、私が感じたことを書こう

アルトワークス
「速い軽」
座席のホールド感強い、硬い脚
思ってたよりロールする
加速はおそらく軽最速じゃ無いかってくらいに速い、よく止まる、荷物詰める、ハンドブレーキとシフトノブが少し遠い
重心が低いと言っても軽自動車の枠から出ていない、値段が安い、視線は高め(他の軽に比べて低め)、人を乗せるならこっち


S660
「この感覚だよ!」
スポーツカー乗ってる感覚
座席のホールド感が弱い、恐い
ちょうどいい場所にシフトノブとサイドがある
コペンにあった信号がサンバイザーに隠れることはなかった
旋回すると制御かかるから嫌いな人は嫌い
操作がいちいち楽しい
Bluetooth、USBを標準で搭載してくれる
値段が高い、ほんと高い
乗降と後部の視界は最悪だと思う
積載量皆無、助手席はトランクだった
加速はそれなり、完全に一人用
すぐ後ろからエンジン音がするので気になる人はこれを選ばないだろう
オープンが嫌な人はハードトップ買った方がいい
Posted at 2017/01/08 19:52:05 | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

ジムカーナ

先週の日曜日にジムカーナに行って来ました



泥だらけになりました
たくさんの車がいて楽しかった
Posted at 2014/12/09 10:33:03 | トラックバック(0)
2014年10月27日 イイね!

おはようございます

先日、職場に預けていたスープラが昨夜とうとうガレージに運ばれ入院しました。
(´;ω;`)
スープラにとって唯一の積載であるトランクを潰す形のウーファーとスピーカーなどのAV類の取り替え

ターボタイマーの装着…etc.
電装系の入院
バッテリー保つかな…
早く帰って来いよー
Posted at 2014/10/27 08:19:25 | トラックバック(0)
2014年09月14日 イイね!

北海道ツーリング前半1

北海道ツーリング前半1フェリーの中は省略します
(舟酔いで記憶が無い)
北海道上陸の後、小樽のホテルへ
8/18

オロロンラインを北上
荷崩れでよく止まりなかなか進まず
初山別のみさき台公園キャンプ場で初キャンプ
8/19
最北端を目指し再度北上しました



シャップ岬でウニ丼を頼み



北海道に来ているとここで初めて実感しました
稚内観光を少し観光

最北端のレール




香花堂でどら焼きソフトを注文
ロシア文字にカルチャーショックを覚えました



最北端のマクドナルドでドナルドを撮影


この巨大な防波堤は、夏場はキャンプ地になっているようです




初のホクレンへ
ブルーでした

赤男爵の稚内バイクステーションに宿泊
洗車とチェーンメンテが無料でできました
雨の日走ってたから、ありがたい
北海道での宿泊先としては、なかなか良かった印象でした
この日は8/19(バイクの日)に因んで、黄色い交通安全フラッグをK察の方から頂きました(後日、留め方が甘く走行中に飛んでいってしまいました(´・_・`))




Posted at 2014/09/14 22:44:53 | トラックバック(0)
2014年08月16日 イイね!

北海道ツーリング1日目

1:00のジャンボフェリーで神戸へ
船内はお盆だったので凄い混みようでした。
5:00神戸着
マックで朝マックタイム
雨予報だったので合羽に着替えて
(この時はまさか、あんな記録的豪雨になろうとは。。。)
R428→R38→R82→R176→R68→R319→R12→R602
R176から豪雨の中を走行
スロットルアシストがとても役に立ちました
無かったら転けてたかも。
手元に浸水して常時ハイビームに
雨で前が全く見えなくなり、これ以上の走行は危険と判断しコメリで休憩
2時間くらい立ち往生
「隣りの地区が停電しちゃったみたい」と店員さん
1日目にして北海道ツーリング終了のフラグが立つ
140mm/hの雨量を体感
この時点で高速は通行止め
小雨になったところで走行開始
あのゲリラ雨雲は京都市内に行って被害が出ているらしい…
道が冠水していて足首くらいの水位の道を走行
バイクが通る場所じゃ無い…通らねばフェリーに乗れない
川が濁流で近付いてはいけないと感じさせる
鉄砲水か⁉︎凄い激流
普段は小川なんだろうなぁ
少し進むとあたりは停電していて信号&トンネルがとても危なかった
R137の道の駅:グリーンランドみずほでカレーを食べる
道の駅までのことを考えていたらとカレーが喉を通らなかった
なんとか食べる
天気予報をチェック
京都で被害を出した雨雲が…50km/hでこちらに近付いてくる⁉︎
恐怖と戦慄を覚えながら、目的地:光の湯を目指した


この後の記憶は舞鶴港まで飛ぶ


舞鶴港で緊急速報が…雨はもう嫌
Posted at 2014/09/12 09:34:36 | トラックバック(0)

プロフィール

Cheshire123です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M&amp;M HONDA S660 JW5 シフトワイヤーリジットカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 00:52:13
ALPHA / RIGID リヤパッド Mタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 19:14:36
ROSSO MODELLO COLBASSO GT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 19:13:40

愛車一覧

トヨタ GRヤリス お買い物カー (トヨタ GRヤリス)
大事に付き合っていきたい
トヨタ スープラ 80 (トヨタ スープラ)
2代目スープラ 中期型RZです 乗っている時間がとても愉しい 驚異的な加速を誇る名車 燃 ...
ホンダ S660 S6 (ホンダ S660)
待望の車です 峠、街中では持て余します 目指せ150ps 土禁車になりました
スズキ アルトワークス 台車3号 (スズキ アルトワークス)
台車3号

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation