• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アースバウンドのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

「完璧な防音断熱を目指して」改め「そこそこの断熱静音化を目指して」

「完璧な防音断熱を目指して」改め「そこそこの断熱静音化を目指して」
以前完璧な防音断熱を目指してと題した大上段に構 え過ぎたブログを書きましたが色々調べる内にハイ エースで完璧な防音はムリっという事がわかってき たので、改めて「そこそこの断熱静音化を目指して」 とハードルを下げつつやっていきたいと思います。

と言い訳を書いた上で最近だいぶ涼しくなってきた のでようやく重い腰を上げ少しずつ作業をしてきま した。

レジェトレックスもどきの安アルミブチルゴムの複 合材で制振作業をしたのですが通常、制振材は短冊 切りしたものを間隔を開けて貼るケースが多いよう ですが自分はなるべく大きな面を覆うように全面貼 りしました。

何故そうしたかというと大きな面を貼る事によって 制振とともに多少の遮音も兼ねさせようという考え と、リアシートを外し重量減した車の乗り心地を制 振材の重量増によって落ち着かせるという二つの理 由から。

まずはシートや内装をすべて外し徹底的に清掃。




そしてフロントシート下エンジンフードに制振材を全面貼り。



足元部分もなるべく隙間無く全面貼り。


エンジンフード後ろ側も全面貼り。


側面ボディ内側も全面貼り。
床面はもともと純正で制振材がかなり貼ってあるので隙間部分を狙って二重貼り。


ボディ内側はかなり深くまで空間が空いているので底の方まで施工。


ステップ部分も全面貼り。


タイヤハウスは特に念入りに二重に全面貼り。


反対側も同じように施工。


純正制振材の無い部分に二重貼り。


センター部分はシャフトが近いせいで振動が出やすいので二重貼り。


休み休みやったので1週間以上かかりましたがこれで一応床面と側面の制振作業は終了。
ここまで7m×1mの振動制振シート約23kgを約1ロール半使いました。
貼付け作業よりサイズを計ったり切る方が時間がかかりました。


後は吸音材と遮音材を貼っていきま~す。

制振施工前後をスマホの騒音計で走行音を計りましたが大体5~10dB下がりました。
(施工前)


体感的にも施工前のがらんどうの暴力的な騒音に比べると施工後はかなり静かになりました。
(施工後)

Posted at 2014/10/05 01:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

SBM九州

SBM九州昨日のSBM九州はまさに秋晴れ、爽やかな風の吹く晴天でそれほど暑くもなく気持ちのいい一日でした。

今回始めて顔合わせさせてもらいましたHFC九州の皆さん、ありがとうございました。

これに懲りずに今後ともよろしくお願いします(^O^)

しかし会場で気になる車をスマホでいろいろ撮りましたが、帰ってきて撮った画像を改めて見直すと黒バンパーや鉄チン車がほとんど。

自分の偏った趣味を再確認しました(笑)

その中の一部











旧車はたぶん一台だけ。
もっと見たかったなあ。


Posted at 2014/09/29 12:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

初オグショー827祭参加

初オグショー827祭参加熊本オグショー827さんの827周年祭に初参加させてもらいました。
BBQありーのBMXショーありーのデッカイ打ち上げ花火までありーの?
さすが鎌倉時代創業の歴史あるショップだけに?
とても至れり尽くせりで楽しまさせてもらいました(・∀・)イイヨイイヨー







お宝もGet!
Posted at 2014/08/23 23:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月13日 イイね!

ホイールキャップ修整

ホイールキャップ修整先日さび落とし&アンダーコート試し塗りした手持ちのセンターキャップ、実はNISSANでした(笑)



流石にこのままハイエースにつけるわけにはいかないので
アルミテープでNISSANロゴを隠し お得意の旧トヨタロゴを貼れば
はい、トヨタ純正センターキャップの出来上がり。

しかし1個かなりボコボコなので早めに新しいの入手しないと。

さてこれとニューホイール穿かせて来ます。
Posted at 2014/08/13 13:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月04日 イイね!

11円のお買い物


いまどき11円で買えるものって何があるでしょう?

自分はうまい棒以外今時こんな値段で買えるものはないと思っていました。


でも・・・

でも・・・

他にもありました!

自分が11円で買ったものは・・・・


































「フレーダーマウス製ハイエースワイド前期用 黒木目インテリアパネル16ピース」



ヤフオクで11円で落札しました(^-^;

宅急便のお兄ちゃんから手渡され時、あまりに軽いので中身入ってないんじゃないかと思ったけど

開けてびっくり本当に現物が入ってました(当たり前w)

在庫処分なのか吊り上げ失敗なのかわからないけど、これだからオクは止められん(笑)

貧乏人には助かります(^^;)
Posted at 2014/08/04 00:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

珍しいライトイエローと黒バンパー、フェンダーミラー、パワースライドドアに拘った2型ワゴンDXです。 DXらしい地味ぃ~なハイエースを目指します。 まずは車内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバボレータ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 21:41:01
レンジローバー貨物車の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 02:34:57
くつ下。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 23:45:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ライトイエロー号 (トヨタ ハイエースワゴン)
薄黄色と黒バンパー、フェンダーミラー、パワースライドドアに拘った2型ハイエースワゴンDX ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation