• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まとら107 (べるらん大佐と☆ゆう)のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

Saxo最終回

Saxo最終回本日をもちまして、saxoでのレース活動は終了しました。

次のオーナー様、大切に路上復帰させてやって下さい。

ちなみにバンパーないのは、低すぎて載せ下しの時当たるからだからね!
Posted at 2012/12/09 20:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAXO | 日記
2009年07月16日 イイね!

来週末は

来週末は来週末の7/26は、ツインリンクもてぎでidlersGames 夏の12時間耐久!レース

ゼッケン808 Team Rouge de Course with AUTO SPEC

がうちのチームね

レースまであと1週間ちょっと。
書類関係もすべて来て、いよいよだな〜って感じです。

まだまだドライバー順やら作戦やら考えたり、やることもあるしね〜

ゲストパスが12枚あります。
お手伝いに来ていただける方、応援に来ていただける方、冷やかしに来られる方、パス渡しますのでメッセージやコメントください

皆さんよろしくお願いします。

サポータースポンサーもチームメンバーも随時募集してます(笑)
Posted at 2009/07/16 21:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAXO | 日記
2009年07月11日 イイね!

夜用装備

夜用装備今月末26日のアイドラーズもてぎ12時間耐久レースに出場する訳ですが、今までsaxoで走っていないナイトセッションがあるので、今日はもてぎアイドラーズ用の補助灯付きバンパーを製作
って行っても純正フォグにHIDを埋め込むだけですが、それだけでは雰囲気が出ないので、ルマンカー風にライトカバーをお得意のアクリル板切り出しで製作
蛍光黄緑なのでちょっとした光でも周囲が光って、車両の識別にも役に立つ(と思う)、ライトとバンパーに段差がなくなるので空力的にも向上する(たぶん)、さらに飛び石とか接触とかでライトのガラスレンズが保護される(きっと)とかなり効果があるだろうと予想(笑)半分は個人的な趣味でやった訳ですが・・・・

まぁこれで暗くても安心

あとはカラーリングとマーキングをしないとね

さらにドライバーやってくれる人2名を探さなくちゃ

我こそはっ!って人居ませんか?速く走れなくてもいいです

お手伝いも探さなきゃ

なんだか忙しいな
Posted at 2009/07/11 22:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAXO | 日記
2009年07月01日 イイね!

SAXOテスト

SAXOテストFSWショートコースでAUTOSPEC.さんの走行会でした。
アイドラーズ12時間へ向けての最終セッティングとテスト、未経験ドライバーの練習と最終確認と不具合確認が目的

天気が雨の予報なのでレインでのデータ取りが出来るチャンスかと思いきや・・・晴れやがった




今回からボディー剛性が格段にUP&安全性もUP、でも車重と重心もUP
牽引フックも装着し、シフトポインターとラップカウンターも装着

取りあえず無事1日終了
Posted at 2009/07/02 20:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | SAXO | 日記
2009年02月22日 イイね!

2009 ETCC第3戦 3時間50分耐久レース

2009 ETCC第3戦 3時間50分耐久レース2009 ETCC第3戦 3時間50分耐久レース参加しました。
ゼッケン100「Team Rouge de Course」
参加クラスはOC2000

スタートドライバーはうちのチームのスーパーエースのbose君
スタートは5番手でコースイン
20分後に他車がオイル漏らしてペースカーIS-FがうちのSaxoの目の前にコースイン
仲良くIS-Fと15分くらいパレード
40分でドライバー交代と決めていたので、予定通り、ピットインでドライバー交代。その後も順調に各自自分のセッションをきっちり走って、全く持って問題なく走りきり、最後にbose君のスーパーアタック
チェッカー5周前から猛烈なアタックでベストラップをどんどん更新。・・・・2分17とか18秒台

そして、3時間50分経過でチェッカー

まったくのトラブルフリーで、総合10位で完走。2000ccクラスで優勝。

ちなみにうちのsaxoは知っての通り1600ccで、フルノーマルエンジンです。


チームの雰囲気は、みんなマイペースで、テキトーで、あるのは笑いだけ。だけど、チームの一人一人が自分の仕事をきちんとこなしてくれる。ここ最近のレースはチーム内の雰囲気がすごく良い。雰囲気がいいと、自然に結果が出てくる。
これからもみんなでこの雰囲気を守って活動していこう!

チームのメンバーの皆さん、今日はおつかれさまでした。

すぺしゃるさんくす
AUTO SPEC.さん
BANDINI MODELSさん
YACCO OIL 永豊商事Co.さん


次回4/11 FSWショートでのYRSの耐久です。
Posted at 2009/02/23 16:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAXO | 日記

プロフィール

「エクシーガのエアコンが効かなくなって死ぬかと思った

マグネットクラッチのリレーぶっ叩いたらコンプレッサー回った」
何シテル?   08/03 21:49
べるらん大佐(♂)&☆ゆう☆(♀)です。 静岡県東部に生息するイタリア車、フランス車、スバルが大好きなおバカ夫婦です。 http://www.matrawo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴのストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 21:58:31
横浜にガンダム見に行った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 20:08:37
今日の沼津はパネル展アンコール、あとモス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 21:38:10

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダクロス ハイブリッド ローンチエディション カタログ表記はパンダクロスでしたがFF ...
スバル エクシーガ ガー子 (スバル エクシーガ)
どうしてもEJ20ターボの不等長排気のAWD車が欲しいけど、キャンプとか荷物もたくさん積 ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
まだまだがんばる
輸入車その他 オルベア AQUA 輸入車その他 オルベア AQUA
オルベア アクアです。 どこでも行ける気になる乗り物です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation