• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうひのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

RC:モーター&バッテリー購入~!

RC:モーター&バッテリー購入~!土曜日に知識があまりないまま、モーターとバッテリーを買ってみました~。

モーターは初心者が次に使うには「23T」くらいが良いとのことをちらっと聞いたので、それだけを頭に入れてお店へ行きました~。

買ったのは、画像の品です~。
わかる人には、どーゆーものかきっとわかるんでしょうねぇ~。


そして、帰ってから装着しました~!



↓装着!

↑手前の黒いのが、今まで使ってたやつです~。
みためも、かなり違いますねぇ~。いかにも速そう!(笑)



そして、本日(日曜)の午前中にレジャランへ早速行ってみました~。

走らせてみると。。。おぉ~!!違う感じがします~!!
なんだか速い!!
そして、新しいバッテリーも長持ち!(笑)

慣れてくると、安定したドリフトがちょこちょこできるようになってきました~!
でも、もちろんいろんなところには、ぶつかりまくりですが。。。


そして!!!本日は、プチオフをしてきました~!!
ブログを読んで、たまたま同じ場所に行くということで「ホワイト//モビ!」さんとプチオフをしてきました~。

僕の方が、あんまり時間がなかったので、短い間でしたがお話をしてきました~!!
そして、下手なラジコンも見ていただいて。。。(笑)

また機会があったら、ゆっくりお話がしたいですねぇ~。
Posted at 2009/07/05 11:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月02日 イイね!

RC:サーキット下見~

RC:サーキット下見~今日は、モビリオの保険代をお世話になってる車屋さんに払いに行ったあと、帰り道にあるラジコンショップに寄ってみました~。
けっこう近い距離にあるんですが、行くのは初めてでした~。

場所は、群馬県玉村町にあります「クレストスピードウェイ」というところです~。

店内には、ちょこっとパーツが売ってました~。
でも、このお店のメインはやはりコースだと思いました~。

どんな感じかというと、、、


↑こんな感じです~。


カーペットのコースでした~。
でも、レジャランのカーペットとはまたちょっと違う感じの質感だった感じがしました~。
Posted at 2009/07/02 21:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年06月23日 イイね!

RC:レジャランで走行~。

RC:レジャランで走行~。今日は、仕事が休みだったのでいつものレジャランへ行ってきました~。
平日の午前中なので、もちろん貸し切り状態。。。(笑)

相変わらずうまくなりませんが、動画を撮ってみました~。


一人なので、カメラは固定で、1コーナー部分だけの動画です~。



まだまだ、がんばらないと。。。



で、お昼はスーパーで買った「チキンカツ弁当」250円。



暑かったので「群馬の森」という公園の駐車場の日陰で食べました~。(笑)
そしたら、外から「ニャーニャー」と、声が。。。

見てみると。。。


ネコです~。
お弁当の匂いにつられてきたようです~。


と、まぁ~。そんな感じでした~。
Posted at 2009/06/23 19:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年06月07日 イイね!

RC:レジャランで走行~

RC:レジャランで走行~午前中、レジャーランドに行って、ラジコンをしてきました~。

前に行った時に仲良くなった方がチームに所属していて、その方々が来るということで一緒に走らせてきました~。

画像は、仲良くなった方のラジコンです~。すごく上手!!

みなさんとても上手でしたぁ~。
僕は、当たらないよう、邪魔にならないように走らせてたんですが、いろんなところにぶつかりまくり。。。
なかなか上達しないもんです~(笑)


そしてなんと、レジャランカーペットに合うタイヤを頂いちゃいました~!!!

TNレーシングと言うやつです~。たしか。



チームの方々の走りです~。
見てるだけでも、勉強になります~。
Posted at 2009/06/07 14:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年06月01日 イイね!

RC:オプションパーツ取り付け

RC:オプションパーツ取り付け前回ブログでアップした、画像の「フロントワンウェイ」を取り付けてみました~。

では、画像付きで~。(笑)




まずは、封をあけてみました~。
こんなパーツが入ってます~。



で、組み立ててみました~。
数分もあればできちゃいます~(笑)



それで、フロント部分にこれを付けます。
元あったものと交換するだけです~。



さっそく動かしてみると、ちゃんとリアがロックされてるようになりました~。
これで、はやく走ってみたいですねぇ~。

どんな違いがあるんでしょう~!?
Posted at 2009/06/01 21:05:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「日常生活。暇があればウイイレ2015♪」
何シテル?   08/18 20:34
過去にYRV、ヴィヴィオに乗っていました~。今は、ライフに乗ってます。 仕事は、保育士! 園児に「パパは○○の仕事してるけど、先生はなんで仕事しないの~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度はシロネコです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 17:49:04
お昼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 23:39:00
予選落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 21:53:46

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
YRV、ヴィヴィオとパワーのある車を乗り継いで、初のNA車。 出だしは、やはり重く感じま ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチの折りたたみ自転車です。 後付け装備は ・LEDライト ・カーゴキャリア ・ ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤や、ちょっとしたお出かけのときに使ってる自転車です。 ホームセンターで一番安かった折 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
街乗り、遠出、通勤、すべてこの車です。 かなりパワーのある車なので乗ってて 楽しいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation