• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべ2のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

雨が上がったので、草刈り

雨が上がったので、草刈り
昨日からの雨も朝には上がりました。 でも田んぼは水浸しなのでどうしょうもないですが。 7時半から池の草刈り 2時間刈ってから帰って 1回目から1週間経ったので、苗ローラー2回目を掛けます。 思ったよりも疲れます😃 効果が有ればいいけど😅 その後は、畦草刈りを ひたすら刈り続けました ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 20:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月20日 イイね!

本日より、耕起開始です。

本日より、耕起開始です。
苗の太陽シートを剥いで、苗ローラー1回目を実施しました。 シートを巻き取ってから 明日から雨の予報なので、乾かない田んぼを耕します。 1枚目 終わって次 21時半まで作業 今日は合計6反耕しました。 本日はここ迄、お疲れさまでした❗
続きを読む
Posted at 2025/05/20 22:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

この土日は、神幸祭

この土日は、神幸祭
土曜日朝から山車の飾り付けをして 12時神社を出発 町内を巡航します。 いろんな所で接待を受けて お神輿と、躍り車と合流 一日目終わって、皆で飲み会を家で☺️ 日曜日も朝から集まり皆で飲んでから、12時スタート 祭典の後、お田植え祭をしてから 巡航 集合写真 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 11:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

本日は稲の種まき!

本日は稲の種まき!
先ずは早朝5時半から草刈りの続きを モアで刈った残りの斜面の草をスパイダーで刈ります。 7時半迄刈ってから 帰って種まき準備。 イロイロ準備して、最後に種の播種量をセッティング。 9時スタートです。 先ずは夢つくしを播種。 列べながら、太陽シートを掛けます。 午前中夢つくしを3 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 19:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

本日は、溝掃除でした。

本日は、溝掃除でした。
朝イチ、種のチェックから 昨日の夜から、お湯を投入して水温を高くしたおかげで、やっと芽が出始めてます。 そして 今日は水路の掃除です。 8時集合です。 午前中一杯掛かって終了! 終わって昼から 畦草刈りをしながら、自分の田んぼ周りの水路を掃除します。 斜面の草も結構伸びてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

連休最終日。

連休最終日。
朝から雨です。 猫は寒そうに寝ます😃 小雨の中、種まきの最終準備を。 播種機を引っ張り出して 作動確認と、苗ローラーとの高さを合わせて準備。 播種機を確認すると、土入れのベルトが亀裂が入ってます、クボタに連絡して部品を発注しました。 取り敢えず接着剤で、なんとかなると言うので、間に合 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 21:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

連休三日目土入れ

朝イチの水温、やはり普通より水温が低いですね。 8時に1回目の土を取りに行きます。 そして、戻ってから皆で苗箱に土を入れます。 軽トラ一杯で、1時間ちょいの作業を 4回繰り返します。 600枚入れ終わったら、残りは、かけ土にするために1袋20キロに小分けして袋に入れます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 06:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

連休2日目

連休2日目
夜中に雨が降りましたが、朝になったら良い天気になってます😃 朝イチ、夏野菜の苗を植え付けして コスモスの草取りをしました。 消毒してた種を、水に浸します。 日の当たる部分が、水温が上がって温度差が出来るので日除けをして、なるべく温度差が小さくなるようにします。 その後、苗箱の準備 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 04:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

ゴールデンウィーク1日目

連休初日は、籾種の消毒から。 今年は、何となく気温がイマイチ低い感じで、朝晩の冷え込みが大きいので、少し長めに種を浸けた方が良いかなと、予定より1日長くします。 当たるか外れるか一か八か賭けです😃 消毒薬を準備し 消毒液を作ります。 今年は祭りの日程が1週間遅いので、おかげで種まきは、夢 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 20:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

たまには嫁とのんびりと☺️

たまには嫁とのんびりと☺️
今日は北九州でやってる、わたせせいぞうの世界展を嫁と見に行きました。 久しぶりに二人で小倉に。 入り口前に、ポスターが並んでました! そして、いよいよチケット購入して中に 入り口に直筆のサインと、今回の為に新作で小倉城とリバーウォークの川沿の作画が飾られてました🎵 そして、撮影はここ迄で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さあ稲刈り開始します‼️」
何シテル?   09/07 10:29
べべ2です。よろしくお願いします。 出来る範囲で自分でやります! 一応エンジンの載せ換えまで経験ありw 車だけでなく、全ての物を弄らないと気がすみません…も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

べべ2さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:34:49
2週間くらい放置プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:43:40
スコップボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:48:20

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
新車で平成9年に購入♪
ダイハツ ハイゼットトラック ハイエースゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
目指せハイエース顔w 農作業用ですが、最近はこれがメインになってきました! ライフDIV ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6にSPU500から19年ぶりに乗り換え
クボタ エアロスター ダイナライト ER329 (クボタ エアロスター ダイナライト)
農作業用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation