• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべ2のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

連休最終日。

連休最終日。
朝から雨です。 猫は寒そうに寝ます😃 小雨の中、種まきの最終準備を。 播種機を引っ張り出して 作動確認と、苗ローラーとの高さを合わせて準備。 播種機を確認すると、土入れのベルトが亀裂が入ってます、クボタに連絡して部品を発注しました。 取り敢えず接着剤で、なんとかなると言うので、間に合 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 21:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

連休三日目土入れ

朝イチの水温、やはり普通より水温が低いですね。 8時に1回目の土を取りに行きます。 そして、戻ってから皆で苗箱に土を入れます。 軽トラ一杯で、1時間ちょいの作業を 4回繰り返します。 600枚入れ終わったら、残りは、かけ土にするために1袋20キロに小分けして袋に入れます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 06:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

連休2日目

連休2日目
夜中に雨が降りましたが、朝になったら良い天気になってます😃 朝イチ、夏野菜の苗を植え付けして コスモスの草取りをしました。 消毒してた種を、水に浸します。 日の当たる部分が、水温が上がって温度差が出来るので日除けをして、なるべく温度差が小さくなるようにします。 その後、苗箱の準備 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 04:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

ゴールデンウィーク1日目

連休初日は、籾種の消毒から。 今年は、何となく気温がイマイチ低い感じで、朝晩の冷え込みが大きいので、少し長めに種を浸けた方が良いかなと、予定より1日長くします。 当たるか外れるか一か八か賭けです😃 消毒薬を準備し 消毒液を作ります。 今年は祭りの日程が1週間遅いので、おかげで種まきは、夢 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 20:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

たまには嫁とのんびりと☺️

たまには嫁とのんびりと☺️
今日は北九州でやってる、わたせせいぞうの世界展を嫁と見に行きました。 久しぶりに二人で小倉に。 入り口前に、ポスターが並んでました! そして、いよいよチケット購入して中に 入り口に直筆のサインと、今回の為に新作で小倉城とリバーウォークの川沿の作画が飾られてました🎵 そして、撮影はここ迄で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

今日は祭りの準備

今日は祭りの準備
今日は山車の引き綱を作ります。 予定が雨で一週間延びたので、人の集まりがイマイチ少ないです。 藁縄を繋いで3束準備、それをよって綱にします。 出来た綱を三本よりあわせて大綱にします。 大綱が出来上がりました❗ ここ迄3時間掛かりました。 資材が値上がりして藁縄も以前より細くなってて、出来 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

白ネギの植え付け準備を。

白ネギの植え付け準備を。
今日は白ネギの植え付け準備で、畑を耕します。 そして、ロータリーに畝盛り板を取り付けて 畝を作ります🎵 完成! その後 家ノ前の畑も畝あげ! 終わってロータリーの泥を落として ついでに洗車(^_^;) その後、ネギの植え付け用の溝を掘ります😃 深く掘るた ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 09:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
4月22日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 明日スクノミン散布機取り付けます。 ■愛車のイイね!数(2025年04月18日時点) 23イイね! 全然使わないのにもう2年経ちましたか(´Д`|||) >>愛車 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 20:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

今年初の草刈りを❗

今年初の草刈りを❗
この土日は草が伸びてきたので草刈りをします。 スパイダーモアをオーバーホールした後の試運転もかねて☺️ 草はしっかりと伸びてくれますね😅 スパイダーモアはガバナーも交換したので絶好調🎵 アクセル開け始めでもたついてたのが、嘘みたいに収まりました😃 畔塗りしてもらった場所は草がまだ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 20:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月25日 イイね!

畔塗りと、畑の除草

畔塗りと、畑の除草
仕事から帰って、畑の草が伸びてきたので、耕して除草します。 ロータリーに畝盛り板を取り付けて 畑を耕します。 友達が畔塗りしてくれてました。 三枚頼んでたので昨日草刈りしましたが、今日塗るとは思ってませんでした、刈ってて良かったです。 ですが、んー畔塗り何だかイマイチですね😅 まぁ無料で塗っ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 21:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とどろき さん
おはようございます!
そちらは、いよいよラストですか、終わってみれば
田植えからあっという間でしたね🙂
こちらは昨日のゲリラ豪雨で水浸しなので日曜日辺りまで延びますね、天気も崩れそうですし。」
何シテル?   09/16 09:57
べべ2です。よろしくお願いします。 出来る範囲で自分でやります! 一応エンジンの載せ換えまで経験ありw 車だけでなく、全ての物を弄らないと気がすみません…も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 9 1011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

べべ2さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:34:49
2週間くらい放置プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:43:40
スコップボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:48:20

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
新車で平成9年に購入♪
ダイハツ ハイゼットトラック ハイエースゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
目指せハイエース顔w 農作業用ですが、最近はこれがメインになってきました! ライフDIV ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6にSPU500から19年ぶりに乗り換え
クボタ エアロスター ダイナライト ER329 (クボタ エアロスター ダイナライト)
農作業用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation