• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべ2のブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

さぁ、田んぼを耕します

さぁ、田んぼを耕します

仕事から帰って、先週の日曜日雨が降ってから、晴れの日が4日間続いて田んぼも乾いて来たので、条件の整った場所から、スタート
また来週は天気が崩れそうなので、今週末がリミットかな?


夢つくしの苗は、シートを剥いでます。
やはり伸びすぎたと、親父が言ってます(^_^;)


一枚目完了!
暗くなってきました。


次へ



21時前になったので


キリの良いところで、本日は終了!


日曜は飼料米の種蒔きが有るので焦ります。
お疲れさまでした❗
Posted at 2024/05/17 00:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月14日 イイね!

種蒔きから、8日目

種蒔きから、8日目仕事から帰って、種蒔きから8日目

ボチボチ太陽シート剥ぐってもいいのかな?

結構パンパンに膨らんで来ましたね😅


チラッと剥ぐって見ます🎵
チョッとだけよ🎵
もう良さげだと思いますが、長さは7cm位に。
剥ぐろうと思いましたが。親父が明日剥ぐると言いはるので、任せます(^_^;)
また後から伸びすぎたと言うのは勘弁ですね😅
取り敢えず順調ですね☺️
Posted at 2024/05/14 20:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

神幸祭

神幸祭本日は神幸祭1日目です。
朝8時から山車の飾り付けをします

幕を付けて


屋根の上、飾り付けして最後に松を


完成!
神社まで運びます


上から見てると、年寄りが頑張って引いてます(^_^;)


神社に到着!


まだ10時なので祭典が12時スタートなので、一旦帰ります


気が付けば神社の池に橋が掛かってますね。


帰り付くと、丁度クボタが修理に来てます❗


切れかけてるクローラー
クレーム処理で新品に(^_^)
これで安心して使えます😃


そして12時祭典スタート


町内を巡航します。
そして


家のちかくの休憩場所に来たので、仲間を呼んでうちの倉庫で休憩しながら飲み会を


その後、今夜の宿泊場所に向かいます。
後ろで高校生達が楽しそうに頑張って舵を切ってます。


途中で隣町の踊り車とすれ違います。
仲が悪くて、よくケンカになりますが、本日は何もなくすれ違いました(^_^;)


そして本日の最終地点、南のお旅所到着、ここでお神輿と、宮司さんは泊まりです。
明日は雨の予報なので、山車の上にシートを掛けて終了。
明日も祭りは続きます。
お疲れさまでした🎵
Posted at 2024/05/11 19:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

夢つくしの種まき!

夢つくしの種まき!今日はゴールデンウィークラスト
夢つくしの種まきです!


薬剤を作って


さぁ、種まきスタート


種の量も良い感じ


かけ土も良さげ


順調な滑り出し(^_^)


娘二人と嫁も手伝い


並べながら太陽シートも掛けて行きます。
ここで休憩。


さぁ、ラストスパート


予定の276枚完了
ですが

予定ではギリギリだったはずの種が残った❗
最後にもう一度計量してみると、えっ少ない
185gしかない、予定では200gだったのに。
前日の夜に計量したせいか?
gじゃなくてccにした方が水分の重さで狂いが少ないのかな?
スタート時点で計れば良かったなぁ


次の種まきは19日なのでそれ迄機械は軒下に置いておきます。


次の位置にローラーを設置し直してから


資料枚の浸種準備
ネットに5キロづつ小分けしておきます。


作業中大人しく見ていた猫を遊んであげます😃

さぁ、明日からはまた仕事ですね。
お疲れさまでした❗
Posted at 2024/05/06 19:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

種まき準備

種まき準備

朝イチ種の水替えを。
ん~まだ芽が出てませんね。
種まきは明日なので、お湯を投入して、水温を上げます。


その後、苗置き場に。風避けのネットを設置します。


そして、は種機を出します。


位置をセッティングして、動作確認。
そして


苗ローラーを設置します


イロイロ工夫してレベル出し


まあまあ良い感じにセット出来たかな☺️


そして夕方、種の状況を確認


良い感じだと思います。


猫は側で警備してくれてます(^_^;)


そして洗濯機で種を脱水します。


最後に、は種量の調整を。


これで明日の種まき準備が整いました。
ただ明日の天気予報が結構な雨なのです。
トホホ
お疲れさまでした❗
Posted at 2024/05/05 21:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とどろき さん
お疲れ様です!
新品つけると、使うの躊躇いますね🙂」
何シテル?   08/31 10:55
べべ2です。よろしくお願いします。 出来る範囲で自分でやります! 一応エンジンの載せ換えまで経験ありw 車だけでなく、全ての物を弄らないと気がすみません…も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

べべ2さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:34:49
2週間くらい放置プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:43:40
スコップボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:48:20

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
新車で平成9年に購入♪
ダイハツ ハイゼットトラック ハイエースゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
目指せハイエース顔w 農作業用ですが、最近はこれがメインになってきました! ライフDIV ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6にSPU500から19年ぶりに乗り換え
クボタ エアロスター ダイナライト ER329 (クボタ エアロスター ダイナライト)
農作業用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation