• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべ2のブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

請け負った草刈り完了しました🎵

請け負った草刈り完了しました🎵

土曜日は朝七時に、請け負った草刈り開始!


今日の場所は身長を越えてます


午前中ここ迄。



そして、15時過ぎに遂に完了しました。友達は、もう嫌だと言ってました😃
帰ってから


刈り払い機のオイル交換を。
結構汚れてますが量も減ってますね。
2月に交換してから8ヶ月たってました。
日曜日は、朝イチ


池の草刈りが2時間
終わって


畑の草刈りを!
コスモスが結構咲いてきました、来週末辺り満開かな☺️


その後、やっと籾殻撒き機をばらして片付けを
終わって夕方
請け負った草刈りのバイト代が届きました🎵


こんなに貰って良いのかな?
なに買おうかな😅
取り敢えず刈り刃とモアのメンテ用品を買おう☺️
お疲れさまでした🎵
Posted at 2024/10/20 21:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

請け負った草刈り

請け負った草刈りこの三連休は草刈りを。
土曜日

朝七時に友達と現地で待ち合わせ。
状況を確認






今年の2月に二人で刈りましたが、また同じ状況になってます( >Д<;)


先ずは刈りやすい場所を、ウイングモアで刈ってから

後は刈り払い機でひたすら刈ります。
植えたばかりの苗木が分からずに何本か切ってしまいました
1日目は、16時半迄でやめて


日曜日は、朝七時に池の草刈りがあり


2時間刈った後
またブルーベリー農園の続きを


16時迄刈りましたが、腕が上がらなくなってきました( >Д<;)


帰ってから、一枚田んぼの畦草を

刈って終了!
月曜日朝から


畦草刈りの続きを




午前中で刈り終わりました。
スパイダーハンドルを交換してからしっかりして使いやすかったです🎵


そして、午後から玉ねぎの畝を作ります。
ロータリーに畝あげ板を取り付けて


田んぼに畝を作ります


排水に水が流れるように畝を繋いで


80mの畝を二本作りました。
その後の仕事は親父にバトンタッチして


またブルーベリー農園の草刈りを2時間
16時迄刈って


帰ってから、トラクターを洗車します。


猫はだんだん涼しくなってきたので、座布団の上でまったりとしてますね。
今週の休みは疲れました😃
お疲れさまでした❗
Posted at 2024/10/15 08:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

飼料米の畦草刈り

飼料米の畦草刈り

この休みは飼料米の畦草刈りをします😃
土曜日午前中は通院の為、午後からスタート


稲刈りは来月なので、今刈っても、もう一度草刈りしないといけませんね😅


一枚完了


二枚完了








3、4枚目完了

今年は枕のダブった部分が葉っぱが枯れたようになってます!
なんでかな?
そして、その後
娘と約束してた空地の草刈りを


結構伸びてます!


一枚終了


二枚目終了
土曜日はここ迄
日曜日朝イチ


池の草刈りを2時間して
終わってから



畦草刈りの続きを


刃を新しく替えたモアは、切れが良いですね。


一枚完了


二枚目、これで飼料米終了
ここで昼に。
午後から


夢つくし後の畦草を刈ります。
先ずは玉ねぎを植える田んぼを刈って


二枚目


4枚刈って、ついでに畑の畦も刈ったところで


予報通りに雨が降りだしました❗


今回はここ迄で終了、帰ります。


後少しで刈り終わります(^_^;)
お疲れさまでした😃
Posted at 2024/10/07 07:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

夢つくし分の荒起こし完了!

夢つくし分の荒起こし完了!仕事から帰って、残りの田んぼを耕します!


やっと彼岸花が綺麗に咲きました。
今までは咲く時期がズレる事はなかったのですが、今年は遅くなりました。
猛暑の影響でしょうね。


18時過ぎに田んぼへ出動!


田んぼでも、咲いてました❗


一枚終了


2枚目、ここでラストです。


完了!


帰りついたら20時半でした。
さぁ、耕し終わったので後はボチボチと畦草刈りですね😅


お疲れさまでした😃
Posted at 2024/10/01 00:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

秋起こし開始

秋起こし開始今週の休みは
土曜日、仕事から帰って


稲刈り後を、耕します!
二枚耕して



曜日は、朝イチ池の草刈り。
伸びた上に台風で倒れて最悪のコンディション。
おまけに


転落事故発生!
バタバタしてカメラもバグってる?
そして戻ってから


田んぼを耕してくれと依頼を受け、現地に行ってみるとこの状況!
取り敢えずこのまま耕してくれと‼️


ゆっくりと2回耕して、少しはましになったかな。



ロータリーは草で酷いことに❗
手では回せない位になってて、チェーンケースが熱くなってました。
危うくオイルシール等を壊してしまうところでした。
草を取るのに手こずりました。


そして、15時過ぎから、稲刈り後の荒起こしを再開!


2枚目


17時過ぎましたが、もう一枚
五反田を


19時に終了
本日はここ迄、後二枚残ってます。
残りは平日仕事が終わってからやりましょう。


お疲れさまでした
Posted at 2024/09/30 11:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@pen-tsuti さん
お気を付けて!
出来も良さそうですね☺️」
何シテル?   08/18 09:39
べべ2です。よろしくお願いします。 出来る範囲で自分でやります! 一応エンジンの載せ換えまで経験ありw 車だけでなく、全ての物を弄らないと気がすみません…も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

べべ2さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:34:49
2週間くらい放置プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:43:40
スコップボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:48:20

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
新車で平成9年に購入♪
ダイハツ ハイゼットトラック ハイエースゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
目指せハイエース顔w 農作業用ですが、最近はこれがメインになってきました! ライフDIV ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6にSPU500から19年ぶりに乗り換え
クボタ エアロスター ダイナライト ER329 (クボタ エアロスター ダイナライト)
農作業用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation