• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべ2のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

この休みはペンキ塗り❗

この休みはペンキ塗り❗

土曜日、コンテナに塗装をします。
ヤフオクで仕入れた2液性の錆止めマリンペイントを使って塗装
塗料に硬化剤を5:1で混ぜて


1回目の塗装完了
明日迄乾燥させます


その後、中で使う棚を製作します。


そして日曜日、今日も朝から良い天気です!


昨日作った棚を設置して使いかけの肥料を置きます。
スペース有効活用に役立ちます😃



肥料を整理して


タンクと動噴、播種機を中に入れると


空きスペースが微妙
多分残りは稲の肥料を入れたら満タンかな?


そして2回目の塗装を塗ります
そして


籾殻運搬機をばらして片付け。
今回はここ迄。
倉庫の片付けも後少しです、飼料米の刈り取り迄には終らせたいな。
お疲れさまでした(^_^;)
Posted at 2023/10/23 01:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

稲刈り後の草刈りを

稲刈り後の草刈りを今週は休みが1日だけなので辛いです。
朝イチは、トラクターの部品を交換してから


夢つくし刈り取り後の畔草を刈ります!


伸びるのが早いですね😅

ウイングモアで刈った残りをスパイダーで刈ります


二枚目完了
道も刈るので時間がかかります(^_^;)
ここ迄で昼に


昼から、先に玉ねぎの植え準備
肥料を撒いてから、トラクターで畝を作ります。


そして草刈り再開
そしてボチボチ


暗渠排水の栓を開けます😃


来月の初めまで乾燥に入ります😃


さぁ、ラストスパート残り三枚終らせます。


終ると暗くなりました。
暗くなるのが早くなりましたね😅


明日も天気良さそうです、お疲れさまでした🎵
Posted at 2023/10/16 07:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

日月は雨で( >Д<;)



日曜朝から雨です。
ん~イロイロすることが有るけど無理なので


保冷車の邪魔な保冷ユニットを取り外しましょう。


バラし方が分からないので悩みながらも無事摘出!
その後中を


洗剤を使って天井迄洗いました。
取り敢えず洗ってそのまま乾かします。


夜は新しい梅酒を濾して瓶に移します😃


月曜も朝起きて外を見るとまだ☔が
猫も暇そうに爆睡中


仕方ないのでトラクターを洗車します❗
昼から雨が上がったので


水平機を使ってレベルを微調整
そして


コーキングが傷んでるので、コーキングをやり直します、グレーですが気にしない(^_^)


屋根の上も上がってコーキング❗


その後ボディーの文字を剥がして外した保冷ユニットを踏み台にピッタリだったのでドアの横に設置。
カッティングシートで文字が貼られたのは暖めて剥がしましたが糊がベッタリと付いたままなのでまた今度とります😃


取り敢えず中に肥料だけ入れました。
何だか捗らない連休でした、お疲れさまでした!
Posted at 2023/10/09 19:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

飼料米の草刈りを

飼料米の草刈りを

朝イチ今日は飼料米の草刈りをします❗
準備して出動!


まぁまぁな伸び具合❗


サクサク刈ります!

薄曇りで、少し涼しくて快適に刈れます😃


次いでに水が流れてるので水も入れときます😃


これでラスト!
そしてその後


ロータリーに畝盛りを取り付けて


玉ねぎを植え付けする場所を用意


2列作りました。
その後電話で、知り合いに頼んでたトラックの箱を運搬するからと呼び出しが


現地で現物確認。


そして積込の手伝いを☺️


倉庫の横に運んで、レベル出しをして設置完了。
取り敢えず今日はここ迄
お疲れさまでした🎵
Posted at 2023/10/07 22:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

この休みは管理してる空き地の草刈り

この休みは管理してる空き地の草刈り

この前掃除途中の乾燥機を残りのワックス洗浄してから


乾燥機を奥に移動して、手前に播種機等を元の位置にもどして、倉庫の中の片付け完了!
後は、籾殻運搬を掃除するのみに☺️


日曜は、朝イチ池の草刈りを


2時間刈ります。
こうやって見ると、南側は直ぐ山で


北側は、向こうに海が見えますね。
山と海が近いので、田んぼの高低差が結構激しいわけですね😅


終ってから、畑のネギを手入れ。
耕して土寄せします。
その後畔草を刈ります、今年はコスモスイマイチ汚いですね😅


そして夕方に管理してる空き地の草刈りを娘とします。

結構伸びて刈りにくいですね😅
何度かエンジンも止まりました❗


何とか完了、次に移動


2ヶ所目も結構なボリューム


伸びすぎて、思ったより時間が掛かって日が傾いて来ました


さぁ、ラストの家の前
ここは年間5回刈る契約なので間隔も短めで丁度良い伸び具合。


短めの場所は、土埃が酷いです。
何とか暗くなる前に完了しましたが、これからは暗くなるのが早くなってきたので終る時間を考えないといけませんね。
お疲れさまでした🎵
Posted at 2023/10/01 21:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日は、飼料米の草刈りを」
何シテル?   10/05 13:42
べべ2です。よろしくお願いします。 出来る範囲で自分でやります! 一応エンジンの載せ換えまで経験ありw 車だけでなく、全ての物を弄らないと気がすみません…も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

べべ2さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:34:49
2週間くらい放置プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:43:40
スコップボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:48:20

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
新車で平成9年に購入♪
ダイハツ ハイゼットトラック ハイエースゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
目指せハイエース顔w 農作業用ですが、最近はこれがメインになってきました! ライフDIV ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6にSPU500から19年ぶりに乗り換え
クボタ エアロスター ダイナライト ER329 (クボタ エアロスター ダイナライト)
農作業用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation