• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@44のブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

納車から、もうじき10ヶ月。




毎日の日課となっている、オドメーターの確認作業。

昨夜、仕事から帰宅して確認したところ....

キリ番キタ━(゚∀゚)━!(爆)


順調に走行距離が伸びてます。。。
来月末あたりに一年点検してもらうかな。。。



Posted at 2015/06/12 00:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月30日 イイね!

地球が悲鳴をあげている?


「小笠原 震度5強」


仕事から帰宅する途中、

スマホに登録してある防災情報から、地震の発生を知らせるメッセージが届きました。


「震度5強・・・・か。そこそこ大きな地震だな。
小笠原諸島近海で発生した、ちょっと大きな地震なんだろうな。。。。」


詳細を見るまでは、このくらいの認識しか持ちませんでした。





帰宅すると、両親がNHKのニュースをみており、地震関連のニュースを放送していました。

テレビ画面の文字情報を見てビックリ!



小笠原近海でM8.5


「え?M8.5であれば巨大地震だよね。。。津波は?」


震源の深さ、590km


「かなり深いな。津波は発生無いようで、一安心」


さらにニュースを聞いていくと


北海道から沖縄にかけての広範囲で、震度3から1を観測


全国的に震度1以上を観測?

不謹慎な言い方かもしれないですが、どれだけの地震エネルギーなんだろう?と気になってしまいます。



地震だけにとどまらず、ここ最近では「箱根山」の異変と昨年の「御嶽山」の噴火、昨日の口永良部島の噴火・・・・

九州では、阿蘇山と桜島が活発な火山活動を見せています。


とても予断を許さない状況である

と言えるのではないでしょうか。。。。



自分は地震学者等の専門家ではありません。

気象庁の観測に基づいたデータで判断するしかないです。



避難勧告や避難指示が発令されたら、速やかに避難するように心がけたいと思います。

Posted at 2015/05/30 22:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気象・四季 | 日記
2015年05月20日 イイね!

ヤマホンさん歓迎阿蘇オフ




ヤマホンさんが自走で九州まで来られると聞き、歓迎オフ会を阿蘇で企画しました。

天気も良く、大観峰からの眺めも最高!
阿蘇山から上がる噴煙も、良く見えました。


大観峰へ集まった車両です。




東京から来られた、ヤマホンさん。




長崎から、よっちゃん3398さん




特別ゲストのKaaaz.さん




YASU@44

大観峰の駐車場で、しばらくの間談笑。。。


そして、もう一人の特別ゲストと合流するために、大観峰から阿蘇市内へ移動。






もう一人の特別ゲスト、TTAさん。

埼玉から夜通し走ってきたそうで。。。


タフだなぁ~(^_^;)


合流して、道の駅阿蘇で昼食を食べました。


ここで、夜勤があるのでKaaaz.さんが離脱。





道の駅阿蘇で、4台並べて記念撮影。

個性的な車両が並び、良い眺めでした。


TTAさんの愛車、特に個性的でした。




DADブランド一色!といった感じのカッコ良さは、圧倒されました。

昼食後、車談義に花が咲き、気がつけば午後4時に。。。

ヤマホンさんをフェリー乗船場所まで引率するため、ココで解散となりました。


よっちゃん3398さん、TTAさん、ありがとうございました。


2時間移動して、大分港に到着。




改めて近くで見ると、さんふらわあはデカイ!

乗船まで、ヤマホンさんとしばしの談笑。






さんふらわあに乗船するヤマホンさん。。。

またお会い出来るのを楽しみにしてます!



今回、初めてオフ会を企画してみましたが、
なかなか上手く進めなかったのではないかと不安ばかりです。
しかし、企画して良かったと思ってます。

ヤマホンさん、TTAさん。
遠方から来ていただいて、お疲れ様でした。
Posted at 2015/05/20 20:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

第1回 九州N-WGN Custom Club 九州オフ





天気の悪い中、10台ほどのN-WGN Custom/N-WGNが集結!

降ったり止んだりで最悪の天候でしたけど、
楽しかったです。

参加された方、お疲れ様でした。
Posted at 2015/05/03 20:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月30日 イイね!

大型連休到来!





ゴールデンウィークがやってきました。

生憎の雨模様で始まった大型連休。。。
昨日は、東北新幹線で停電によるトラブルがあり、
6万人近くの行楽客に影響が出たようで。

鉄道は便利なんですが、今回のようなトラブルが発生すると多大な影響を与えるもとになってしまいます。





車は車で、大型連休では高速道路が渋滞で移動も大変な様子が垣間見えます。

都会は大変だなぁ...と、つくづく思います。



この大型連休期間中に、阿蘇・大観峰付近にて

「N-WGN Custom club 全九オフ」

が開催されますね。

あと数日。。。






お久しぶりの方も初めましての方も、

お会い出来るのを楽しみにしております。


オフ会に向けて、フロント部分を弄りました。
写真は掲載せず、当日にお披露目させていただこうと思ってます。


後は、当日の天候が晴れになる事を祈るばかりですね。。。
Posted at 2015/04/30 08:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの投稿。。。

現在、四国へ向かうフェリーの中です。
この後、オフ会参加の為に栃木へ向かって走って行きます!
長距離ドライブになるので、安全運転で向かいたいと思います。」
何シテル?   03/27 22:39
YASU@44です。よろしくお願いします。 愛車遍歴・・・・  一台目 シビック Si-RⅡ  二台目 CR-V  三台目 ステップワゴン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YASU@44さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 14:33:16
初日の出スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 01:42:51
T-Booth 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 16:04:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初代N-WGNから乗り換えました。 少しずつ弄っていき、自分なりのカスタムを目指します! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
CR-Vの後、ミニバンが流行っていた(?)時期に、 半ば「衝動買い」的な感覚で買った愛 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
乗車歴12年で、今までで一番長く乗った愛車。 これらの写真は、手放す日に撮影した物。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014年8月18日に納車。 納車までにカスタムした部品・・・・  ゴールドエンブレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation