• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるすけのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに今日は嫁様が仕事でオイラとガキンチョはお留守番

最初はどこへも行かず家でマッタリとと思ってましたが

ジッとしていられない留守番2人

サンマル号でエンジンの様子見がてら
お出かけとなりました。

最初はいつも行く南○ダムの駐車場へ
ココでガキンチョをしばらく放し飼い(笑)
雲行きが怪しくなってきたし寒くなってきたので
車に乗って次は南○ダムからいつも行く林道方向へ
でも途中まで行って林道デビューのガキンチョが酔ったりしないかと心配してUターン

しかし心配してUターンしたのに助手席でガキンチョはガッツリ爆睡モード(ーー;)

次は爆睡してるのをいいことに宮○ダム上へ

ここからダムを一周する林道を行き帰ってきました。

ちなみにガキンチョは南○ダムからずーっと爆睡でした(・_・;)
久しぶりのお山は気持ちよかったなぁ


最後にムカついたのでちょっと一言

黒のベンツG!!!
無理な追い越しは止めろ!
危なく正面衝突だ!
今すぐ免許返して来い!!


あーちょっとはすっきりした(ー_ー)!!
Posted at 2009/09/27 19:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

移植手術

移植手術とうとう移植の時が来ました

異音発生から・・・

どのくらい経ったかはわかりませんが^^;

エンジンを卸すのにはまあなんら問題は発生せず
さっさと卸しまして卸した後並べてみました。

左が今回購入した進角付き約半年前オーバーホール済みのLJ50
右が約125000㌔25年弱がんばってくれたLJ50

並べてクランキングしてみると今から載せるエンジンは圧縮がある!って感じの回り方
一方卸したエンジンはもう疲れたって感じの圧縮そしてカコカコ音

んでさっさと載せて各部調整をして完成です。

スッゴイ話を飛ばしてますが(^^ゞ
途中デスビの接続コネクターが合わなかったりエキマニのスタッドボルトがなかったり
冷却水のエアがなかなか抜けなかったり水温センサーが折れてたりと地味にいろいろありました。

完成して緊張のエンジン始動

エンジン音がスッゲー静かです
それにスムーズな回り方

今までのはなんだったんだろうというくらいです
かなりがんばってくれてたんだなぁ(・_・;)

試運転・・・アクセルが軽いしペダルの踏み込み量も今までとは大違い

ようやく本来のSJ30になった気がします。

今後は水温センサーを交換して帰り間際に発見したマフラーの腐食による爆音
それにいよいよボディに着手です。

さて

ガンバロo( ̄ー ̄)o
Posted at 2009/09/22 21:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2009年09月12日 イイね!

移植準備

移植準備以前から異音が気になる我がサンマル号

今の状態は手で軽くクランクシャフトを左右に回すと
「カコカコ」と(-_-;)

いろいろ話を聞くとクランクシャフトのベアリングか
ピストンリング固着によるものか・・・

エンジンバラさなきゃなと思ってたら某オクで良いもの発見でポチッと(*^_^*)

その後届いて今日作業場所へ搬入して状態を確認
進角付きデスビが付いてオーバーホール後1年経過

クランクシャフト回してみたけどさすがに「カコカコ」とは落としませんでしたね(^^ゞ

コレで復活なるか我がサンマル号

来週乗せ換えがんばります(^o^)/

余談ですがこの補器類付きLJ50を手伝ってくれる人が居なく
エブリィに一人で積んだんですが2stエンジンとは言え重かった
腰バンドやってなかったら治りかけの腰をまたやってしまうとこだった(・_・;)
Posted at 2009/09/12 19:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

足元キラリ

足元キラリようやくうちのエブリィに中古ですが
15インチ履かせました。
なかなか似合ってますよね(⌒-⌒)

純正70タイヤの変なフワフワ感から
逃れることが出来ます。
高速道路も安心して走れることでしょう。

コレでひとまずエブリィ変身計画は終了。

さあて次はSJ30のエンジン治すぞ~!
Posted at 2009/09/04 16:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ

プロフィール

「ワゴンRのエンジンオイル交換したらブレーキオイルが汚いのが目につきブレーキオイル交換して何回かブレーキ踏んだらスコッ‼️って💦
錆腐食で踏んだ圧に耐えれなくて穴空いた⁉️
走行中じゃなくて良かった(;°;ω;°;)」
何シテル?   08/24 16:21
岩手県出身、山形県に十数年、宮城県に8年? 現在岩手県に戻ってきました。 Tシャツ¥2000は悩むけどパーツ¥20000は意外に悩まず 買っちゃいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ATOTO A6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:22
スズキ(純正) kei-worksリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:06:17
ハスラー:灰皿問題 検討 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 15:04:16

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
訳有りで我が家に来ました。 現在は1つ直ると1つ壊れるとイタチごっこ( ̄▽ ̄;) とりあ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
後輩のお母様から譲り受けました。 大事にしてたようで年式、走行距離の割には内外装ともにす ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
とある場所から引き上げてきた(*´艸`*) 現状ボロボロだけど… 目指せ!公道復帰( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ステラがそろそろ我が家でのお務めを終了するので代替えです

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation