• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★まっつん★のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

東京モーターショーで次期ゴルフR見学!

東京モーターショーで次期ゴルフR見学!今日は嫁子供を近くのダイバーシティに放置して、東京モーターショーを見に行くことが出来ました!今回の最大のミッションは・・・生の新型ゴルフRをいじくり倒す事!

というわけで、現行オーナーならではの視点(!?)で写真とともに解説してみたいと思います。


まず注目すべきは外観ですが、モーターショーの眩い光の中と見栄えのいいメタリックブルーが相まってオーラを発しているように感じました。


・・・しかし、現行オーナーとして気になるのはこの部分。

前回写真でも判定しましたが、Rならでの適度な威圧感を維持しつつもうまくフロントリップを擦らないようなデザインとされているようです。リップ下部も黒くなっているので、万が一擦ってしまったとしても気にならないでしょう!これはうれしい進化です。

続きまして。。。リアビュー。


個人的にゴルフ7のリアビューは好みではないのですが、そんな事より気になるのはこの部分。

ゴルフR32、ゴルフRといずれもセンター二本出しのマフラーで来ていたところに左右4本出し!これはこれで迫力があってカッコいいですね。。。

さらにそのリアゲートを開いてみると出てくるのはラゲッジなのですが。。。

ゴルフRだからこんなに上げ底なのかと思ったのですが、このラゲッジのフロア高は近くにあったハイラインと全く同じでした。とりあえずめくってみましたが、その下はこんな感じになっていました。

もしもこの下にテンパータイヤが入っているのであれば、FFのゴルフ7と同じという事になりますね。。。ただフロア高自体はゴルフ6より上がっているので、進化なのか退化なのかよくわかりません。

続きまして内装へ。。。販売前のモデルにしては珍しく運転席や後席に座ることが出来ました。
運転席に座った感じは?5⇒6⇒7と、正常進化の質感向上といったところでしょうか。しかしブルーのメーター針などRモデルお約束は抑えている模様。

しかし。。。私にとって無駄となるこの装備により↓


室内高が少なからず犠牲になり相変わらず座高の高い私はギリギリアウトに


リアシートはゴルフ6より微妙に拡大されているとの触れ込みでしたが、実際はほとんど違いが判らないレベルでした。しかし、日本には入ってこなさそうなR専用のファブリックシートの座り心地はなかなか良かったです。


余談ですが、展示されていたのは左ハンドルのマニュアルミッション。


ABCペダル↓


これも同じく日本には絶対に入ってこないであろう仕様だとおもいますので、運転席に座ってあちこちイジイジできたのはある意味貴重な経験が出来たと言えるのではないでしょうか。

来年にも日本でも販売を開始するようですが、どのような仕様になるのか、価格はいくらぐらいなのか、ラゲッジの容量はどうなるのかなど近くにいたVW関係者に尋ねても「まだ何も決まってません」の一点張りで、特にこれといった情報は得られませんでした。(隠してる??)

そういう意味でまだ不確定要素が多い状態ではありますが、実際に触れてみてさらに好感が持てました。今後は、仕様・価格の発表に加えて乗り換え意欲を決定付ける「試乗」を楽しみに待ちたいと思います!
Posted at 2013/11/24 20:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフRインプレッション | クルマ

プロフィール

「なるほど。。。購入検討対象ではないのですね。」
何シテル?   05/17 22:56
目からウロコの走行性能と、自分と同じ30歳で30周年を迎えたゴルフGTIに勝手に運命を感じ、無茶して買ったゴルフ5GTIからヨーロッパ系輸入車の虜になってしまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ボルボ V40クロスカントリー]DTM auto trans tcu tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:56:20
サービスリマインダー・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 19:42:33
ボルボV40のドアモール磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 22:40:34

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ジョージ号 (ボルボ V40クロスカントリー)
自宅のメインカー、アウディS3が10万キロを迎えるあたりで様々な故障が出だしたため乗り換 ...
ボルボ V40クロスカントリー クッキーモンスター号 (ボルボ V40クロスカントリー)
単身先で使っていたMINIが13万キロを超えて寿命がちらつき出したタイミングで転勤となっ ...
アウディ S3(セダン) シャア号 (アウディ S3(セダン))
長年乗ったゴルフRからの乗り換えということでさんざん悩んだのですが、結果的に「TSI+D ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
4人家族となり、ゴルフ5GTIから乗り換えにあたってもっとゆったりした車がよいとの事でク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation