• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★まっつん★のブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

7年ぶりのメインカー買い替え①

7年ぶりのメインカー買い替え①「次期愛車選びは新しい車が納車された瞬間から始まる」といっても過言ではない私ではありますが、ここ数年はGoo-Netやカーセンサーのスマホアプリで毎日のように中古車検索を行い、気になる車の相場観を鍛えるとともに近場でよい中古車が現れては問い合わせて覗きに行くことを繰り返しておりました。

そして、ついに「この車ならメインカーであるゴルフRを乗り換えても後悔しない!」と思える車が予算内で見つかり、契約⇒ゴルフR売却⇒本日納車となりました!
(↑写真は店頭に並んだ元愛車)

2年前のブログにも次期愛車候補について触れていますが、その1年後にまさかのMINICooperS追加投入となったため、ゴルフR買い替えは先延ばしになっていたのです。

なので次期メインカー選びの条件としては、
①ハッチバックタイプの車ばかり長い事乗っていたので次は違うタイプの車
②結果的に2台体制となるため今以上に燃料代や税金をかけたくない
③しかし運転の楽しさやパフォーマンスは落としたくない
④道の狭いエリアに住んでいるため普段運転する嫁が運転しやすい大きさ
⑤住宅ローンがあるため、ある一定の予算内

この条件で、2年前のブログに挙げた次期愛車候補のラインナップを見ると。。。

1、BMW
・先代335iセダン後期型最終モデル(①③④⑤を満たす)
・アクティブハイブリッド3(①②③④⑤を満たす)
・現行328iセダン(①②④⑤を満たす)
2、AUDI
・S4セダン現行初期型(①③⑤を満たす)
・S3セダン現行型(①②③④⑤を満たす)
3、ジャガー
・XE(①②を満たす)
4、ボルボ
・S60T-6 R-design(①③⑤を満たす)

以上の結果から
BMWアクティブハイブリッド3
アウディS3セダン

の2車種に絞り込まれたのでした。
長くなりそうなので続きはまた後日記したいと思います。
Posted at 2018/08/01 22:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | クルマ
2018年07月12日 イイね!

買わないけど物欲がそそられる2つの乗り物

自分の置かれている環境や金銭面でまず購入することはないけれど、無性に物欲がそそられるものがいくつかあります。過去にはアウディRS5、FIAT500Sツインエア、ドゥカティスクランブラーなどありましたが、ここ最近ではこの2つが気になってしょうがないのです。

ホンダ モンキー125】札幌モーターショーで一目ぼれ。旧モンキーは幾度となく買う寸前まで行ったのですが、これなら本当に買ってしまいそうです。


スズキ ジムニーシエラ】まだスパイフォトの段階から間違いなく好きになると思っていました。特に小柄なボディからはみ出すワイドなフェンダーがステキです。


モンキーは今の自分のライフスタイルからして乗る機会がほとんどないでしょうし、ジムニーは北海道ではもってこいですが単身先用の車に新車購入は非現実的だったり、現在検討中の自宅の車(ゴルフR)からの乗り換えにするにもドア枚数が少ない、4名しか乗れないなど、いずれにせよニーズには合致しないのです。

それでも欲しいと思う理由は何なのかと考えた時に、やはり「デザイン」なのだと思います。見ているだけでシアワセになれるというのは、何事にも代えがたいものなのではないかと思います。

ただ、2つとも「惜しい!あと一歩!」と思うところがあります。それは、モンキー125は「2人乗りできない」 ジムニーは「フルモデルチェンジしたのにオートマが4速」ということです。

バイクは2人乗りで狭い路地でも行きたいところに行けるという醍醐味があると思っているのですが、残念ながらモンキー125にはタンデムベルトやグリップがないため登録上は定員1名となるようです。

またジムニーについてはミッションをこれ以上大型化できないというスペースの問題から旧型と同じ4AT・5MTになっていると何かで見ましたが、フルモデルチェンジでミッションも改良されることを期待していただけに残念です。

いずれにせよ買わない(買えない)ので個人的には問題ないのですが、今後の改良に期待します!


あっ、ちなみに今乗ってるR56ミニクーパーSも過去に無性に物欲にかられた車です。今オーナーでいられることはとてもシアワセと感じておりますよ。
Posted at 2018/07/12 23:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ
2018年06月17日 イイね!

ひょんなことから釧路ツアー(道の駅スタンプラリー6日目)

ひょんなことから釧路ツアー(道の駅スタンプラリー6日目)土曜日は釧路に用事ができたため急遽行くことに。出発が遅くなったため格安ビジホに泊まり、日曜日は帰りがてら道の駅をめぐってきました。
←ブレブレですが釧路の繁華街(10時半を過ぎたら店が閉まってタクシーが急に列を作りました)

急遽ということもあったためあまり計画も立てられず、しかも日曜日の1日だけであったので今回は軽めにしておきました。本当は念願の?納沙布岬を目指したかったのですが、明日仕事だと思うとそこまで思い切れませんでした(^^;



しっかし、さすがに札幌⇔釧路は遠いですね~。出かける前にリセットしたトリップメーターは帰宅時に900km近くを示していました。



訪問した道の駅(7駅)
【6月17日(日)】
しらぬか恋問
阿寒丹頂の里
うらほろ
ステラ★ほんべつ
あしょろ銀河ホール
足寄湖
南ふらの

これで「道の駅スタンプブック」のスタンプ数が62個/121駅(進捗51.2%)となりました。やっと折り返し!

道央・空知・上川・十勝エリアはこれで概ね制覇できたと思います。今後は「1日で渡島・桧山ぐるり一周」「1日で道北ぐるり一周」「2泊で道東制覇」のアホな3プランで一気に全駅制覇を狙いたいと思います。
Posted at 2018/06/17 21:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー2018 | クルマ
2018年06月03日 イイね!

久しぶりのガチ洗車!

久しぶりのガチ洗車!今日は自宅に戻っていたのですが、天気も良さそうだったので久しぶりに朝からゴルフRを洗車しました。

さすがに8年目。。。よく見るとウォータースポットや水アカがこびりついて全体的にくすんで見えたので、意を決してコンパウンド入りの液体ワックスでゴシゴシやりました。

ぱっと見では一応ピカピカには戻ったものの、水アカみたいな汚れはなかなか取れませんでした。。。


実は今定期的に訪れる「乗り換えたい病」が発症しており、結構本気で次期愛車候補の中古車を試乗しに行ったりしているのですが、やはりしっくり来ずにまだしばらくは乗り続けるという結論になりそうなので、一度プロに本格的な外装リフレッシュをお願いして見ることも検討したいと思います。
Posted at 2018/06/03 20:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年05月26日 イイね!

北海道ツーリングの洗礼?(道の駅スタンプラリー5日目)

北海道ツーリングの洗礼?(道の駅スタンプラリー5日目)日曜日にお出かけの予定があるため、土曜日の今日はおとなしくしておこう。。。と思ったのに、朝早く目が覚めてしまい、おまけに天気もよさそう。せっかくだから少し出掛けるか。。。と思い出発したのに、結局またガッツリとスタンプ集めしてしまいました。

暖かくなると夜間走行時にフロント周りにびっしりつく虫が嫌いなので、これから夜はあまり走りたくないなーなどと考えていたのですが、さすが北海道。。。朝や昼にもかかわらずフロントが虫だらけに。。。(閲覧注意)


確かに結構なハイペースで走ってはいましたが、これって北海道だからなのでしょうか?それとも今の季節の一時的なもの?先が思いやられます。。。

今日は日高方面から十勝を回ってきたのですが、前回のスタンプラリーの最終日に通った道とほぼ同じだったので、計画通りすすめることができました。ちなみに走行距離は、およそ600km(^^;


訪問した道の駅
【5月26日(土)】14駅
・むかわ四季の館
・サラブレッドロード新冠
・みついし
・コスモール大樹
・忠類
・さらべつ
・なかさつない
・おとふけ
・ピア21しほろ
・しほろ温泉
・うりまく
・しかおい
・樹海ロード日高
・自然体感しむかっぷ

これで「道の駅スタンプブック」のスタンプ数が55個/121駅(進捗45.5%)となりました。まだ半分に達してないのか。。。
Posted at 2018/05/26 21:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー2018 | クルマ

プロフィール

「なるほど。。。購入検討対象ではないのですね。」
何シテル?   05/17 22:56
目からウロコの走行性能と、自分と同じ30歳で30周年を迎えたゴルフGTIに勝手に運命を感じ、無茶して買ったゴルフ5GTIからヨーロッパ系輸入車の虜になってしまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V40クロスカントリー]DTM auto trans tcu tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:56:20
サービスリマインダー・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 19:42:33
ボルボV40のドアモール磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 22:40:34

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ジョージ号 (ボルボ V40クロスカントリー)
自宅のメインカー、アウディS3が10万キロを迎えるあたりで様々な故障が出だしたため乗り換 ...
ボルボ V40クロスカントリー クッキーモンスター号 (ボルボ V40クロスカントリー)
単身先で使っていたMINIが13万キロを超えて寿命がちらつき出したタイミングで転勤となっ ...
アウディ S3(セダン) シャア号 (アウディ S3(セダン))
長年乗ったゴルフRからの乗り換えということでさんざん悩んだのですが、結果的に「TSI+D ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
4人家族となり、ゴルフ5GTIから乗り換えにあたってもっとゆったりした車がよいとの事でク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation