かねてより収集してまいりましたEBBRO製SUBARU
BRZ GT300ミニカー集めが一段落つきましたので今年の内に一度まとめておこうと思います。
おそらくSUPERGT関連で一般販売されているものはこれで全てかと…もし抜けがあればコメントで教えて下さい🙏
それでは年代順にご紹介↓
■SUBARU BRZ SUPERGT GT300
Tokyo Moter Show 2011

フリーマーケットにて購入
ちょっとプレ値ついてましたがその後全く見る機会なかったのでまぁ良し
ショーモデルなのでスポンサーロゴが
ほぼ貼られておらずスッキリした印象
■SUBARU BRZ R&D SPORT SGT300 2012

SUPERGT鈴鹿会場で購入
今見るとめっちゃ安い
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2013

上記の2013年モデルと同時購入
思いの外揃ってきてしまったので
全モデル入手が目標になりました。
ブースのお姉さんに「レアですよー」
って言われたっけ…笑
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2013 Okayama Test

某フリマアプリにて購入
通常モデルとの違いは前後フェンダーとバンパーがカーボン柄になっています。
これを入手するのに手間取りました。コレクションとして最後に購入したモデルです。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2014

たしか予約購入
チェリーレッドの差し色が入ってきます(今では当たり前になりましたね)
このシーズンは佐々木選手&井口選手コンビとなりました。
初めて現地に行って応援したのがこのカラーリングだったので個人的には一番思い入れが深い…
コレクション1台目です。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2015 Rd.1 Okayama

SUPERGT 会場で購入
フェンダーはシンプルに、ディフューザーもより後方へ張り出す形になっています。
たしか在庫は潤沢で割りと買いやすかった印象…
このシーズンからミシュラン→ダンロップへシフト。井口選手&山内選手コンビとなりました。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2016

SUPERGT鈴鹿会場にて購入
2015年モデルがかなり買いやすかったのでたかをくくっていたらあっという間に完売してました…なんとか会場ブースで入手
これ以降絶対に予約するようにしてます。。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2017

ネット予約購入
ウイングがスワンネックになりました。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2018

ネット予約購入
と思ったらウイング形状戻ってますね
2018〜19年とトラブルが多く、非常に苦しいシーズンでした。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2018 Test Car

ネット予約購入
久しぶりのテストモデル
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2019

ネット予約購入
ZC6ベースの車両としては一番最後に発売されたモデルです。
コロナや部材等々影響があったと思いますが欠番にならなくて本当によかった…
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2020

ネット予約購入
ZCベースの最終モデル
チェリーレッドの範囲が広く非常に目立つ
実車はほぼ新造並に車を作り直したとか…
シリーズ後半にはZD8も発表され新型への期待と見慣れた車両が変わる寂しさがありました。
■SUBARU BRZ R&D SPORT SUPER GT300 2020 Okayana Test

オンラインショップ限定モデル
2021年SUPERGT 富士最終戦の会場で購入
特殊モデルなので正直購入迷いましたがシリーズチャンピオンへの願掛けで買いました笑
デカールが変更されています↓
ボンネットとか違いがわかりやすいですね

せっかく出るならこのグリルでもよかったかも…
以上13台の紹介でした。
2021年以降のBRZはまだ発売未定…と思ったら予約開始してたので震えながら確保しました。EBBROさんぜひチャンピオン記念モデルもよろしくです。
最後に…
本年もお世話になりました。
ほぼほぼパーツレビューの投稿がメインとなっておりますが、時折ブログの方も覗いてもらえると喜びます。
来年は早々に"車いじり"と"維持り"がある予定です(だんだん交換部品も増えてきた…)
来年もマイペースに…なにとぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/12/31 19:57:37 | |
トラックバック(0)