• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずぅみんのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

レヴォーグ大洗オフ会♪

こんばんは、ずぅみんです!

今回も大洗オフ会に行ってきました~^^

さっそく画像をアップします~









そしてここからは恒例の自己紹介コーナー!

正直参加者さんがとても多かったので加工が雑になってるかもしれませんが許してください

ここから先に参加者さんと愛車のツーショットを上げますが

自分のは上げないで や 名前違うんだけど・・・ 等ありましたら気軽に言ってください!

すぐに直しますので!!

それでは長くなりますので心して見てください・・・w


わた@レヴォーグ さん


あぽろん5 さん


なちゅらるGT さん


shira_tetsu さん


HISA さん


NOBU さん


Gutyan さん


Riora さん


ユキスイ@BPrg&115 さん


levo.ing さん


ISYO さん


Levo-G さん


ろんれる さん


qualt さん


すぎレヴォ さん


maimai101 さん


あずすり さん


nimoji さん


さくらパパ(  ̄▽ ̄) さん


ふぁいてぃん さん


norickn さん


レボくん さん


hiroレヴォ さん


kukki- さん


MarK@VM4 さん


lossi123 さん


銀のレヴォーグ さん


Le.Bowler さん


jari3 さん


TsukaKen さん


kei@LEVORG さん


TAMU さん


ホンドコリ さん


ぶっちょ(LEVORG) さん


BOUZU さん


は_ら_だ さん


Nori@いばらき さん


あーく@VMG さん


Mochicoooo さん


yassi@SJG さん


うぃんぷす さん


おかむー さん



この他にもレヴォーグ以外の車種で来ていただいた方がいたのですが、

名前を聞き損ねたり、写真がうまく撮れてなかったりでアップできませんでした

申し訳ないです・・・










自己紹介を終えた後は、駄弁りタイム!













今回も多くのレヴォーグが集まって圧巻です!







こちらはシルバー色組の撮影の様子




ん!?なんかすごい体勢で撮ってる!?!?











こちらは参加者さんが持ってきてくれた差し入れの数々

自分も頂きました、とてもおいしかったです^^





とまぁ、こんな感じで本日の大洗オフ会は閉幕しました

ブログを書くまでがオフ会!なんて言いますが・・・

・・・どうしよう、自分の中で大洗オフ会が終わってしまう・・・・・・

また次回に期待しましょう

本日自分と楽しくお話ししてくれた多数の素敵なレヴォーグオーナー様、ありがとうございました

お陰様で楽しいオフ会になりました♪

またいつか、どこかでお会いしましょう!


それでは!
Posted at 2018/06/17 22:41:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年02月19日 イイね!

来たぜ!極寒の大洗ぃ

来たぜ!極寒の大洗ぃこんばんは、ずぅみんです!

今回もまた大洗オフ会に行ってまいりました

shira-tetsuさんが新潟へ転勤するというのでその送別オフという感じで多くのみん友さんが集まってくれました

春一番が吹いた後の海風が吹き付ける寒い日でしたが皆さんしっかりと防寒対策されていたようで安心しました

珍しく服屋に行って生まれて初めて自分で気に入ったコートを選んで新調して臨んだずぅみんは震えていましたが・・・w





さて、名前を忘れないうちに早々と参加者さんを載せたいと思いますw

いつものように自分は載せないでという方、名前違うんだけど・・・って方はお申し付けください

(※紹介順はごちゃごちゃです・・・)



あぽろん5さん


本日の主役!shira-tetsuさん


ころころどーんさん


ふぁいてぃんさん


今回も幹事!うぃんぷすさん


おっちゃん@VM4-Aさん


S.SUGOさん


銀のレヴォーグさん


いっちゃんさん


etorannzyuさん


kei@LEVORG夫妻


lossi123夫妻


Harusuke1000さん


大洗オフ初のLEVORG STI Sportさん


maimai101さん


Nori@いばらきさん


Levo-Gさん


未来のレヴォーグ?ぶっちょ(LEVORG)さん


初めまして!お茶屋さん


こちらも初めまして!じっちゅーさん


まさと@bh5さん


レヴォヒロさん


おかむーさん


hiroレヴォさん


NAOキングさん


きらみーごさん


MarK@VM4さん





今回もたくさんの楽しいことや面白いことがありました







新婚さんへプレゼントの贈呈があったり・・・



あぽろん号のボディの穴をかわいいパンダのシールで塞いだり・・・



ライト周りをちょっといじり…



shira-tetsu号のウインカーを交換したり・・・(作業終了は日没ギリギリでした)





レヴォーグを並べて・・・



ひたすら駄弁る!

大洗オフに行けなかった皆さん、今日はこんな感じでしたw

途中参加者でない赤のレヴォーグが駐車場内を通過して、それを見た方から

「ここに入れば全色集合だ!」とおっしゃっていましたw

しかし残念ながら赤のレヴォーグさんは去ってしまいましたが、

同じ駐車場にいたという観点では全色集合でいいのではないでしょうか?w



そういえば今日珍しかったこと言えば画像見ればわかるかもしれないですが、

県北のへむたいカメラマンkeiさんが今日はなんと工具持ってたんですよ!

めったに見れない珍しい光景だったと思いますww

Keiさんやあぽろんさんなどがshira-tetsuさんの作業を手伝ってる間、

自分はNoriさんと一緒にあぽろんさんの息子さんとグランツーリスモの話で盛り上がっていました

寒い中でもランボルギーニのプラモを作る息子さんに脱帽です



夜は恒例の二次会、メヒコへ!


今回はなんかカニを剥きたい気分ではなかったので剥き身のものと・・・


いつもの部活を!

ちなみに小さい方はkeiさんのです

2人で幸せそうに味わいながら小さいのを分け合っていました
(たまに あにのさんのスプーンが自分のパフェにこっそりのびてきてましたがw)





さて、今回もあっという間でしたね~

いつもの大洗オフとは違って自分明日は会社なので日付が変わる頃まで書いてられなかったので雑になった感じがありますが・・・

次回の大洗はもうちょっと灯都海ちゃんにステッカーを増やして臨みたいと思います!

ご期待?ください!!
Posted at 2017/02/19 23:56:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年11月12日 イイね!

(何度目か忘れた…)大洗オフ会

(何度目か忘れた…)大洗オフ会こんばんは、お久しぶりです

最近みんカラを動かしていないのでみんカラ上で生存確認ができないずぅみんですw

冬眠ならぬ夏眠してました←










…嘘です

さて、本日は最近プライベートで何かと忙しいkeiさんに代わり、

うぃんぷすさんが初めて主催で大洗オフ会を企画したので行ってまいりました!

例のごとく1番に会場入りした自分はいつも行われるだいたいの場所に目印として駐車しておきます

そしてだんだんと集まりだしたので「そろそろ写真撮ろうかな」と車に一眼レフを取りに行こうとした瞬間に思い出しました





…あ、一眼レフ忘れた





はい、見事に一眼レフの存在を忘れていました

昨晩予備バッテリーまでしっかりと充電して忘れないように目立つところに置いておいたのにも関わらず忘れるという…

茨城組広報を任せられているのに犯してしまった大失態ww

撮らない訳にもいかないので仕方なくスマホで撮影しました





そしてほぼ全員集まったところでうぃんぷすさんの進行で大洗オフの始まりです










ここからは恒例の大洗式自己紹介!

みなさんの愛車とのツーショット写真を紹介順に貼っていきます(モザイクかかってますが…)

ですが、先ほども述べたように一眼レフがないためスマホ画質になります

自分、一眼レフは慣れててもスマホカメラは全く慣れてません

画像の質は保障できませんがご了承ください

それと名前が間違っていたり、『私の画像は載せないで』といった場合があるかと思います

その際はすぐに変更・削除しますので自分に申し付けてください


ぶっちょ(LEVORG)さん


きらみーごさん


mansaiさん


今回初幹事!うぃんぷすさん


naoさん


NOBUさん


tatsuya☆10さん


レボくんさん


あぽろんさん


まっつんさん


は_ら_ださん


ケンパパ☆スターさん


jari3さん


maimai101さん


Noriさん


いまい@新潟さん


1325番(p)さん


STI Sportバンパー!なちゅらるGTさん


Levo-Gさん


銀のレヴォーグさん


ハチ次郎さん


hiroレヴォさん


おかむーさん


ラブラブなkei@LEVORGカップル


Ebi蔵さん


まさと@bh5さん


アッキさん

あと特別枠(?)でXVのsakuy@さんが参加してくれました

アッキさんに関しては愛車とのツーショットでもないし、1人だけくらいしでなんか申し訳ないです…





自己紹介を終えたらそれぞれ駄弁りタイム





あぽろん号のカーゴルームが開いていたので何が入ってるかな?と覗き見してみたり…














こちらは何かを教えてもらっているkeiさん


あぽろん号パワーアップ中…





なんか一気に画像貼ってすみません

今回は白10台に青8台と、大洗オフは相変わらずこの2色が強いです

でもやっぱり白には勝てないですね(笑)

残念ながら赤がいなかったため、今回は全色集合とはなりませんでした

次回の大洗オフでは赤色のレヴォーグオーナーさんもお待ちしております!





いろんなレヴォーグを見て、聞いて、しゃべった後は?

メヒコ~~~


今回も自分が注文したのは当然コレ


…と部活するためにコレ


前回はデカい方注文しようとしたら器の個数の関係上、小さいのしか注文できなかったので

今回はリベンジを果たすことができました!

ですが最近カニを剥いてないのでずぅみんの特技の本領発揮できず…w

でもピラフが冷める前に全部剥ききったので良しとしましょう

温かいカニピラフおいしかった…





こんな感じで楽しい1日はあっという間に過ぎ去りました

前回の大洗オフは体調崩してそれどころではなかったですが、

今回は皆さんと楽しい会話をしながら何事もなく無事に終われたので感謝しています

皆さん楽しい時間をありがとうございました

…はい、今回も大洗に来れなかったみん友さんへいち早く伝えるため

帰ってきてすぐにブログを上げてますw

誤字脱字あったら申し訳ないです

ウトウトしてるんで寝ます!

皆さんお疲れ様でした!おやすみなさい!!
Posted at 2016/11/13 01:22:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

第4回LOC東日本大洗オフ会

第4回LOC東日本大洗オフ会こんばんは、ずぅみんです!





午後8時20分に帰宅してからずーっと今まで皆さん顔や愛車のナンバーに一生懸命モザイクかけるのを頑張っておりましたww

結構駆け足でやったので処理が雑な所があるかと思います

なので気になるところを発見したらコメントなどで伝えてください

すぐに修正いたします!










えーっと…今回画像が結構あるので自宅からオフ会会場までの話はバッサリ省きますwww






会場に着くと昼食組のレヴォーグの団体さんを発見!

すぐさま隣に駐車してLINEを確認すると、うぃんぷすさんから「いつもの場所で待っててね~」とメッセージが

既に到着していた銀のレヴォーグさん、1325番(p)さん、一緒についてきたJ.Ridley86クンを誘導しながらいつもの場所で待っていると続々と集まり始めるレヴォーグたち…







そしてみんなが駐車するのを見計らって動き始める我らがリーダー、県北のへむたいカメラマン











参加者が集まったところでオフ会の始まりです









さっそく色別に並べ替え、それぞれパシャパシャタイム



(※うっかり白黒サイドしか撮ってませんでした、痛恨のミスです…)







そしてこの後は大洗式自己紹介タイム

俺、最初期の大洗オフからいるけど未だに慣れないんだよなぁ…これw

(※ここから下は自己紹介時の画像を使用しています。一応顔とナンバーは隠しますが、自分は載せないでという方がいれば気軽に申し出てください。すぐに削除いたします。またこちらの不手際で名前が間違っている場合があります。その際はすぐに修正しますので、宜しくお願いします)

(※ほぼ自己紹介順)






etorannzyuさん


hide@grf2vm4さん


かずをwithれぼ吉さん


maimai101さん


Lev-tazyさん


みちゅぱるさん


はるかなさん


いまい@新潟さん


銀のレヴォーグさん


1325番(p)さん


hiroレヴォさん


sakuy@さん


らくり~さん


J.Ridley86クン


レボちゃん


kei@LEVORGさん


まさと@bh5さん


あぽろん5さん


zakixxxxxさん


ころころどーんさん


アッキーさん


どうしたんだtoshio?さん


うぃんぷすさん


トヨ@5150さん


naoさん


kukkyさん


うがたん@VMGBさん


えーっと…俺画像ないんだけど…って方、いると思います…

すみません!一眼レフの設定が狂って撮れませんでした(><;

本当に申し訳ございません…





あとは適当に画像をぺたぺたと…

























忘れた頃に県北のへむたいカメラマン再び







これはころころどーんさんが愛車の中から取り出してお披露目した『ころころどろーん号』






みなさん初めて見るドローンに興味津々のご様子






そしてこちらは自分の車のトランクで気持ち良く寝ていたら誘拐されそうになっていたJ.Ridley86クンと途中から飛び入り参戦して誘拐しようとしていた薬用せっけんさん









こっちではJ.Ridley86クンの86に座っていろいろと感じているあぽろん5さんとkei@LEVORGさん














今日もkei@LEVORGさんの素晴らしい(?)司会進行と皆さんの協力もあり、無事に楽しく1日終わることができました

せめて悔しかったことと言えば…自己紹介終わった瞬間から急激に体調が崩れてお腹が痛くなったことかな…(*p´д`q)゜。

kei@LEVORGさん今日お腹痛くなってないんだなーって思ってたらまさかの自分がなりましたwwww

そんで自分の愛車、灯都海ちゃんの後部座席でしばらく寝ていました

その間に帰られた方もいたようで…本当に惜しかったです(*_*;

次回のオフ会ではゆっくりお話ししましょう!

自分も体調を整えて万全の態勢で挑みたいと思います!!





それでは皆さん、お疲れ様でした!

おやすみなさ~い
Posted at 2016/04/24 23:09:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年01月10日 イイね!

超突発型筑波山走行オフ会

超突発型筑波山走行オフ会こんにちは、ずぅみんです





昨日の話をします!

なんかとてもやる気があるJ.Ridley86くんから「筑波山行こうぜ!」とのお誘いが…

別にやることもなかったし、3連休だったので快諾し、早速出発

途中、声をかけたみや.くんとも合流し、3人で筑波山へ向かいます





潮来の方をうぃんぷすさんが走っているのを見かけましたが、先頭車両が裏道に入ったためそのまま追従し、うぃんぷすさんとのハイタッチとはなりませんでした

うぃんぷすさんとのハイタッチはまた今度の機会ってことで…





そのまま裏道を進み、霞ヶ浦北側を回って筑波山へひた走る…

筑波山に近づくとまだ日が昇らぬうちに現地入りしていた薬用せっけんくんを発見

もう走っているのか、はたまた仮眠しているのか、全く動かないアイコンを見ながら山の麓のコンビニで休憩

そこへ筑波山を自分の庭にしてしまったガンメタXVのsakuy@さんが合流

スタットレス履いてるのに峠攻めるなんてレベルが違うなーって思いながら集合地点の朝日峠駐車場に向かいます










はい、到着ww

すでに到着していた薬用せっけんくん、すずかつさんと無事に合流

1枚目の画像、奥から薬用せっけんくん、sakuy@さん、ずぅみん、みや.くん、J.Ridley86くん、すずかつさんになります

ちょっと遅れてらくり~さんも来たんですが、その時の集合写真撮ってなかったですね、ごめんなさい

そして自己紹介を軽く済ませると、怒涛の峠攻めが始まります

全ての車で行くと峠で詰まってしまうので、それぞれの車に同乗して行くことになりました

流れ的には峠攻めたい人はバンバン出撃、その車の走行感覚などを感じてみたいは助手席に、その他の人は駐車場で留守番兼駄弁りタイムみたいな感じですww

自分はすずかつさんのBRZ、sakuy@さんのXV、みや.さんのインプの順で同乗させてもらいました

もちろん自分のレヴォーグ灯都海ちゃんでも峠を事故らないよう攻めてきましたが、

同じコースをこうやって乗り比べてみると助手席でも違いがはっきり分かりますね

BRZはノーマルの足回りだというのに、ハンドルを切っても全くローリングしなかったです

XVも同じく、車高が高いから結構振られるのかなーと思ってたらそうでもなく、車高の高さを感じさせない安定感がありました

みや.さんのインプは…やばいっすww

クルマもやばいけどドライバーの技術もやばいwwww

みや.さんインプに乗ってる間は「うぉぉぉぉ」とか「あぁぁぁ」しか言ってないと思いますww





さて!この日のハイライトは…

☆GT-R 33 VS 86☆
J.Ridley86くんが朝日峠駐車場に帰ってきたときに、ちょうど出て行ったR33。J.Ridley86くんもそれを見てすぐさま追っかけます。Uターン地点に行くとR33がちゃんと待ってたみたい。それで追っかけっこしてみたらカーブで差を詰めるもストレートで突き放されちゃったらしいです。それでも食いつく86…結果はR33に追いつけずに終わったみたいです

☆ずぅみん、初の峠デビュー☆
今まで『峠攻め』ってどうもピンと来なかった自分…。今回走って楽しいことに気づいてしまいました。もちろん「他人は他人、自分は自分」と言い聞かせながら安全運転で自分の腕に過信せず楽しんでまいりました。案外足回りを固めればレヴォーグでも峠攻められるかも?

☆レヴォーグ、空を飛ぶ☆
「安全運転とか言って事故ってんじゃねーかw」と思った方、大丈夫です、事故ってません。筑波山には恐らくスピードを出させないためにわざと波打たせた路面が存在します。自分はその存在を知らずに突っ込んでしまい、軽いリアがぴょんぴょん跳ねる事態に…。1.8tが宙に浮いた瞬間でした





峠攻めをしていると日が傾き、夕方になってしまいました

冷え込んで寒くなってきたので現地でお開きとなりました

みや.さんはこの後寄る場所があるらしいので帰路は薬用せっけんくん、J.Ridley86くん、自分の3人で連なって帰ります

峠を攻めて課題ができた3人は土浦のスーパーオートバックスへ寄り道…

自分、峠攻めでブースター計と水温計が欲しくなった次第でありますwwwww

しかしここではクロスレンチとホイール用カラースプレーを買って終了

無事神栖に着いた3人は夕食を済ませ、解散となりました







前日に給油して満タンで出撃したはずなのですが、帰ってきた頃には2目盛まで減ってましたww

次に出る燃費記録が怖いよ~ww





急な呼び掛けにも関わらず来てくださった参加者の皆様、また参加者に声をかけて予定を立ててくださったJ.Ridley86くん、ありがとうございました

お陰様で事故もなく楽しい時間を過ごすことができました

機会がありましたらまた走行会しましょう!





【最後に…】

今回の峠攻めは皆さんが良識の範囲内で、周りにもちゃんと配慮して安全に楽しく行っています

もちろん事故を起こしたら自分のみならず、峠道を走るのが楽しみで来ている方、その道路を利用する方にも迷惑をかけます

それをしっかり認識して事故を起こさないよう努力してくださった皆さんのお陰で楽しい走行会になりました

『クルマは安全で楽しく走るもの、動く凶器にしてはいけない』

全くその通りだと思います

峠攻めと言っても危険で無謀な運転はしていませんので、その点は勘違いしないようお願い申し上げます
Posted at 2016/01/10 16:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「バックライトバルブ脱落してたので直します(´ ◔ ‸◔`)」
何シテル?   06/01 10:13
茨城の南端に生息している ずぅみん です。 これまでにジムニー【久海ちゃん】レヴォーグ【灯都海ちゃん】シビック【氷兎海ちゃん】と乗り継いでいます。2021年9...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーガーニッシュ換装③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:08:52
後期型リアバンパーガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:02:23
リアバンパー外しチャレンジ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 14:59:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 本田氷兎海ちゃん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年6月18日納車 レヴォーグから乗り換えました! これからこの子とどんな道を走 ...
ヤマハ マリンジェット 山葉緋華狐ちゃん (ヤマハ マリンジェット)
型式《MJ-SUV1200》 2001年2月に発売されたYAMAHAマリンジェット史上 ...
スバル レヴォーグ 星詠灯都海ちゃん (スバル レヴォーグ)
グレード《1.6GT-S Eyesight》 カラー《ギャラクシーブルーシリカ》 20 ...
スズキ ジムニー 鈴来久海ちゃん (スズキ ジムニー)
免許取り立ての自分を支えてくれたクルマでした どこでも走れるしある意味最強だったと思います

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation