• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずぅみんのブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

航海日誌(7月19日の記録)

航海日誌(7月19日の記録)こんばんは、ずぅみんです

7月19日の話をしますね





気持ち良く晴れた日曜日

さて何やろうかなーとぼーっとしてたらLINEの通知が…

内容を見てみると自分が所属するマリンクラブの会長(※自分の祖父)から

「マリンジェット(※水上バイク)出すぞ!野郎ども本部に集まれ!!」

…嘘です

こんな言い方しませんw

ホントの事を言うと

「ジェット出します、本部へ集合」ですww





これを見てすっかりその気になった俺は30秒で支度を終えて出発準備よし!

(´-`).。oO(どこぞのパズーだよ…)

しかし問題発生

マリンジェットを牽引するのに必要なヒッチメンバーを付けた車が母さんのRAV4しかない!

しかも母さん仕事だって!!

仕方なく我が愛車レヴォーグの灯都海ちゃんを母さんに貸す事に…

自分の愛車が他の人の手によって見えないところへ行くのはとても心配ですね…

でもそれはしょうがない

母さんを信頼して自分はRAV4に乗り込みいざ出発!!





本部(※祖父の家)に着くと自分が一番最後でしたw

愛車を貸す葛藤がやけに長かったみたいwwww

さて、本日の主役はこちら!!





昔の画像になってしまいますが…

私の海でのパートナー、海沙ちゃん!

長い間シートにかぶせられ、しかも主人は愛車の灯都海ちゃんに浮気ときたもんだからすっかり拗ねてました

あ、バッテリーターミナルの接触不良でセルが回らなかったって事ねwww

なので優しく、泣いてる女の子の肩にそっと手を乗せて抱き寄せるように、バッテリーターミナルをぐりぐり
(訳:ターミナルと端子の間にカーボンが溜まってるのでこじって落とします)

言ってることとやってる事がとても矛盾してる件wwww

それですっかり機嫌がよくなった海沙ちゃん!!

さっそくRAV4に連結して海を目指します!!!


ちなみに本日はクラブメンバーさんの愛艇も参加







そして来たぞ!!海!!!



何シテル?でも投稿しましたね…たぶん

海にやってきたのはいいんですが…ここからが重労働

重いジェットが乗った重いトレーラーを手押しで50m先の波打ち際まで運び、そして降ろします

総重量300~400kgくらい

人が多ければいいのですが、少ないと出せないのはこれのせいなんです(´・ω・`)

さぁ、やるか!と気合を入れて青いジェットから…

息を切らせ、何とか着水

よし、次!!とさらに気合を入れて海沙ちゃんに取り掛かろうとしたとき、仕事を投げ出してきた終わらせてきたJ.Ridrey86クンが参戦

去年に続き、2年目の水遊びです

1人多くなると全然違いますね

あっという間に終わりましたwwww







沖はまだ台風の影響で波が高かったので長年の勘(※一応海遊び10年目)で波が比較的低い近海で吹っ飛びまわってました

間に小休憩を入れながら全部で4回くらいの出航

波の影響でスピードは出せないので水平移動よりも垂直移動を重視

要は波をジャンプ台にしてflyaway

普段レヴォーグに乗っていてはできない飛ぶ感覚に大興奮してさらに高く飛ぼうとするwww

そう、グッドラックのキムタクみたいに…





さすがに同じジェットと言えど旅客機の巡航高度までは飛べないですけどねwwww

一回の出航ごとに気が済むまでぴょんぴょん

あ~心がぴょんp(以下略

そしてちゃっかり海沙ちゃんから振り落とされ落水するJ.Ridrey86クンwww

そんでまぁ、そんなこんなで帰る時間になりまして、

最後の出航で心行くまで跳ねてラストに大ジャンプかましたら飛び越えた波の先に、さらに大きな波があって

その中腹あたりに思いっきり突っ込んで凄まじい水圧パンチを食らいました

そして顔を手で拭って目を開けたときに気付く…










( ´・Д・)「あ、メガネ落とした」










周囲を探しても見つかる訳がなく…

そのままジェットをトレーラーに載せて帰宅の途に就きました

ちなみにメガネ落としたのこれが2回目w

今かけている予備ポジションに置かれていたメガネが最後の1個…大切にしますww





そんでもって帰ってきたらよ~く洗います



まぁ高圧洗浄機で流すだけだけどwww

あと水上バイクのエンジン冷却水は海水を取り込んでいるので、冷却系統の塩分を取り除くために水道水を通します

最後は給油して終わり

ちなみに今回の給油量は37リットルでした





最高なシーズンスタートを切れたと思います

これから晴れの休日はマリンジェットですね!

あぁ、拗ねないように灯都海ちゃんの相手もしてあげなきゃ…

レディ2人の相手は大変ですw

でも、船のある生活もいいんじゃない?





【豆知識①】
水上バイクの事をよく『ジェットスキー』と呼んでる人がいますが、それはカワサキの水上バイクの商品名なんです。なので、ここではヤマハの商品名『マリンジェット』で呼んでいます

【豆知識②】
釣りをしながら海を走る水上バイクを見ていると、後ろから水がピューっと出てるのと出てないのを見かけると思います。実はヤマハの特許で、ピューっと出てる水上バイクがヤマハのやつだと判別できるんです。あれは、波に隠れた自船の位置を周囲に知らせる役目があります
Posted at 2015/07/21 21:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航海日誌 | 趣味

プロフィール

「バックライトバルブ脱落してたので直します(´ ◔ ‸◔`)」
何シテル?   06/01 10:13
茨城の南端に生息している ずぅみん です。 これまでにジムニー【久海ちゃん】レヴォーグ【灯都海ちゃん】シビック【氷兎海ちゃん】と乗り継いでいます。2021年9...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーガーニッシュ換装③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:08:52
後期型リアバンパーガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:02:23
リアバンパー外しチャレンジ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 14:59:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 本田氷兎海ちゃん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年6月18日納車 レヴォーグから乗り換えました! これからこの子とどんな道を走 ...
ヤマハ マリンジェット 山葉緋華狐ちゃん (ヤマハ マリンジェット)
型式《MJ-SUV1200》 2001年2月に発売されたYAMAHAマリンジェット史上 ...
スバル レヴォーグ 星詠灯都海ちゃん (スバル レヴォーグ)
グレード《1.6GT-S Eyesight》 カラー《ギャラクシーブルーシリカ》 20 ...
スズキ ジムニー 鈴来久海ちゃん (スズキ ジムニー)
免許取り立ての自分を支えてくれたクルマでした どこでも走れるしある意味最強だったと思います

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation