• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶稚のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

真夏のRed Hot MINI!

真夏のRed Hot MINI!夏の恒例、Red Hot MINビーナスラインオフに参加してきました。

前日は、M-tonoさんと一緒に霧ヶ峰までツーリング。

7時半に名神多賀SAで合流。
恵那SAで休憩


中央道の工事渋滞に悩まされつつも何とか諏訪ICまで。


昼食は「長寿更科」さんで天ざるをいただきました。







その後、「たてしな自然農園」で地産野菜や味噌をゲット。


白樺湖を散策。






ビーナスラインをツーリング。
天気は最高。日差しは強いが風が爽やか~。

霧ヶ峰の展望台から富士山を・・・
の予定でしたが、
雲が邪魔をして山頂付近がちょっとだけ。



でも、最高の景色でした。

途中でソフトを。


ミルクとりんごのミックスを注文。美味しかったー

少しだけ、明日のオフ会の下見をしてから上諏訪方面に。






給油もOK!
他のMINI乗りさんと合流し、前夜祭。



そして、夜は諏訪湖花火大会で素敵な夜を満喫。



明日に備えます。



8/3、真夏のRed Hot MINIの始まりです。
赤いMINIが100台!
車山高原から霧ヶ峰、白樺湖、蓼科高原を真っ赤に埋め尽くします。















圧巻のビーナスラインツーリング。
どこもかしこもミニミニミニ・・・





安全にそして楽しい時間を過ごせたのは、スタッフのみなさん、チームリーダーさん、見守り隊のみなさん、そしてMINI友のみなさんのおかげです。
往復970㎞、感動のオフ会をありがとう!
画像はみなさんからの頂き物も使わせていただいています。感謝。
Posted at 2025/08/09 17:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年07月15日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!7月17日でみんカラを始めて11年。
そして、MINIと出会って11年と7ヶ月。
お出かけする回数と走行距離と笑顔が増えました。そんな楽しい気持ちにさせてくれるMINIと友に感謝です。
ありがとー!
これからも、よろしくお願いします。

Posted at 2025/07/16 11:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月06日 イイね!

新茶まつりと鰻

新茶まつりと鰻新茶まつり

滋賀県東近江の山深い地で摘まれる幻のお茶。

「政所茶(まんどころちゃ)」

今月初めに玉露の茶摘みをしたのですが、



その茶葉が新茶になりました。



MINI友さんたちと「新茶まつり」へ。
Cozyおでかけオフ。

道の駅「奥永源寺渓流の里」





新茶の飲み比べ体験もあります。







自分が摘んだ畑の茶葉が一番おいしく感じる!



新茶まつりの後はお昼ご飯。

ここからトレインで岐阜まで。

揖斐川と木曽川の間にある鰻屋さんへ。



鰻の一本乗せのうな重を注文。

実はこれ、裏メニューなんです。

食べても食べても減りません。食べ応えあります!

ごちそうさまでした。


最後はたまご屋さんカフェで締め。



卵を使った料理やビュッフェもありましたが、お腹パンパンです。
コーヒーとプリンでゆっくり、まったり。
(写真撮り忘れました)

楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2025/07/06 14:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年06月10日 イイね!

茶摘み体験

茶摘み体験茶摘み体験。

滋賀県のMINI友さん家のお茶畑まで。
最高のロケーションです。


しかし、この日は生憎の雨。




このところ週末になると天気が悪くなります。

でも小降りなので収穫します。

今日は玉露です。幻の茶「政所茶」です。





みなさん、摘むのが上手い、早い、手際がいい!





私は邪魔をしに行ってるようなものですが、
とっても楽しい。無言になります(笑)

休憩には新茶をいただけます。
美味。



少し茶葉をいただいて帰ったので、

新茶葉の天ぷら。



そして、自宅で新茶づくりに挑戦!

乾燥し、蒸して、手揉みの工程を。(作り方はネット調べ)



新茶の完成です!

1回分しかありませんでしたが、美味しくいただきました。

反省は茶葉が緑色から茶色に変色。



緑茶というより番茶のようになったことかな。
でも、満足満足〜。

元気さん、ありがとうございましたー
Posted at 2025/06/10 17:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年05月09日 イイね!

GWは近場でのんびり

GWは近場でのんびり黄金週間が終わりました。
ですが、カレンダー通りのお休み…

渋滞を避けて近場をウロウロ。

和歌山で海鮮丼を食べ、














海を見下ろす絶景カフェでお茶。






満開のネモフィラに癒されて、







かわいい猫のカフェでイチゴのパフェを食べる。







芝桜を見ながら、




城下町ドッグを食べる。





神戸北野坂で春の風物詩「インフィオラータ」を見学し、






(最近、高知推しの私)
ディープなさんプラザ地下で、土佐丼を食べる。


遊んでばかりじゃなく、
お庭の植木剪定や洗車もがんばった。



用事を済ますと、
いつの間にか、GWは終わっていました。
黄金週間って儚いですね。
Posted at 2025/05/09 07:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「真夏のRed Hot MINI! http://cvw.jp/b/2243894/48589753/
何シテル?   08/09 17:06
茶稚(ちゃっちぃ)といいます。 播州路をMINIでもrunでも走ってます。よろしくお願いします(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kona's Coffee ☕🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 13:40:00
2017GW・ジープ旅3日目(鷲羽山~王子ケ岳~夕立受山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 06:26:25
プチドラ in 砥峰高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 07:25:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 赤ミニさん (ミニ MINI Convertible)
念願の赤のコンバーチブル!
ミニ MINI グリーンさん (ミニ MINI)
前から欲しかったMINIを2013年12月に手に入れました…週末のお出かけに乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation