• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶稚のブログ一覧

2019年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/06 17:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月01日 イイね!

MINI誕生60周年イベントに行ってきたのだ

MINI誕生60周年イベントに行ってきたのだ昨日は朝ランしてから出勤。


8月も最終日。

サクッと仕事を片付けた後、
グランフロント大阪へ。

alt

MINI誕生60周年記念イベントに行ってきたのだ。

alt

alt

alt



alt

やっぱりクラミニ、いいですね〜


alt

alt

alt


そして、本日の収穫
alt

そんな土曜日〜
Posted at 2019/09/01 09:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月19日 イイね!

MINI友さんとの素敵なつながり

MINI友さんとの素敵なつながり暑くてお出かけなしのお盆休み。
休暇も日曜が最終。

MINI友さんが車の買い替えをされるとの情報が・・・。

そこで、タイヤを譲っていただけることに。

そうなんです。
マイMINIは昨年に高速でパンク。
レッカーで関ヶ原のタイヤ屋さんに運んで、急きょ買ったものを履いていました。



それ以降、履き替え計画は立てていたのですが・・・


cozyさん繋がりで、lineで連絡。
まだ500キロくらいしか走行していないとのことで、ほぼ新品です。

滋賀から暑い中、タイヤを積んで播州路までお越しいただけることに。
申し訳ないことです。

そのうえ、工具まで持ってきていただき、申し訳ないことです。


そのうえ、猛暑の中を作業までしていただき、申し訳ないことです。


病みあがりのなか、本当に申し訳ないことです。

元気さん、
ありがとうございました!
むっちゃ、かっこよくなりました!!





で、自宅でまったりと話をしていると・・・
ご近所のMINI友さんから連絡が。
我が家へ向かっている元気さんを交差点で発見してたようです。
何という偶然!


急きょ、プチオフ会に。

その後、トレインで明石海峡大橋が見えるスタバへ。


走り心地も快適に。
お盆休み最終日は楽しい一日になったのだ!
Posted at 2019/08/19 16:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2019年07月25日 イイね!

MINI LIVE の翌日

MINI LIVE の翌日MINI LIVEの翌日。

7月15日海の日です。
高山で朝を迎えました。
いいですね~

ホテルで朝食バイキングのあとは、
宮川朝市へ



日本4大朝市の一つだそうです。

地産の作物、お漬物から民芸品までいっぱい買いました。






朝市、楽しい、素敵です!


チェックアウト後、小高い丘の上にある城山公園前の喫茶店
茶所「すぎ」さんへ





決して今流行りのカフェではありません。
オールドカフェです(笑)
しかし、雰囲気はあります。




高山市内を見わたし、美味しいコーヒーをいただく。

至福の一杯!


その後、高山の名水へ
その名も「長寿水」


いい感じです。


次の計画は、
本当は「白川ホワイトロード(旧スーパー林道)」を走るつもりでしたが・・・

昨年の土砂崩れのため、一部通行止め
石川県に通り抜けることができないとのこと。

全線開通は19日ということでした。(今は開通してますね〜)

ということで、
予定変更。

白川郷へ。

さすが世界遺産。
よく整備されています。








あと、駐車場が場所によって料金が違う。
村営駐車場に止めたのですが、1,000円でした。
臨時駐車場は、500円。
駐車場前のお蕎麦屋さんは、食事をそこですれば無料。
そんなもんなんですかね~ なんか複雑です。

あと、どこの観光地もそうですが、日本人よりインバウンドが多いわ。

名物のみたらし団子に五平餅。なめこのお蕎麦をいただきました。







展望台にも行って全景を。





帰りに道の駅「白川郷」で、とちの実ソフトを。



その後はバビューンと帰宅の途に。

よく遊びました。
2日間で880km!
MINI、よくがんばりました!
Posted at 2019/07/25 17:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI LIVE | 日記
2019年07月20日 イイね!

MINI LIVE 2019

MINI LIVE 20197月14日(日)、
恒例のMINI LIVEに行ってきました。

確か、今回で5回目の参戦です。

が、

会場の「めいほうスキー場」は毎年、
この日だけ大雨またはカンカン照りという気象状況です。

そこで、
今回はというと・・・

雨は降りそうだけど、曇り~

案外、過ごしやすい~
こんな天気は初めてかなぁ

Cozyのみなさんと待ち合わせ

出発しようとしたら、愛犬が、散歩を要求!!
えっ、間に合わんようになるで・・・
案の定、待ち合わせ時間に遅れ、トレインできず。
途中で6万km達成
alt

追いついたのは、道の駅明宝でした。トホホホ…
alt

alt

でも、
いつも通り、楽しみましたよー
alt

alt

alt


alt

alt

60周年ということで、クラミニも
alt


お昼は会場を抜け出し、道の駅へ
明宝名物「鶏ちゃん定食」をいただきました。

alt

明宝フランクも
alt

美味しかったでーす。


再び、会場へ

当たらないで有名?な抽選会の時間です。
というものの、2度、敗者復活で景品をゲットしています。

今年も・・・
やっぱりあかんかぁ

おおっ、敗者復活で当たったー
alt
プレートボルトでした。



LIVE終了後は、高山へ移動。
夕食に、
飛騨牛&飛騨の地酒をいただきました。

alt

alt
飛騨牛朴葉味噌焼き

alt
炙り飛騨牛ポン酢添え

alt
飛騨のお漬物盛り

alt

どれも美味い!!

居酒屋「あてや」さん、ごちそうさま。
alt


あと、
町中で出会う車、MINI率、高かったです(笑)
ここで一日目終了。
Posted at 2019/07/20 08:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI LIVE | 日記

プロフィール

「真夏のRed Hot MINI! http://cvw.jp/b/2243894/48589753/
何シテル?   08/09 17:06
茶稚(ちゃっちぃ)といいます。 播州路をMINIでもrunでも走ってます。よろしくお願いします(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Kona's Coffee ☕🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 13:40:00
2017GW・ジープ旅3日目(鷲羽山~王子ケ岳~夕立受山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 06:26:25
プチドラ in 砥峰高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 07:25:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 赤ミニさん (ミニ MINI Convertible)
念願の赤のコンバーチブル!
ミニ MINI グリーンさん (ミニ MINI)
前から欲しかったMINIを2013年12月に手に入れました…週末のお出かけに乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation