• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶稚のブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

早朝の神戸へ

早朝の神戸へここ3週間、土日も仕事で休めず
忙しい毎日…


旅に出かけられずストレス溜まりまくりの茶稚です。



今日は午後から仕事なので、午前中は近場へプチ休暇を取る。


早朝の神戸へ!

北野坂をドライブ。

普段の日曜なら観光客がいっぱいで
車でうろうろなんて無理です。
が、



早朝はガラガラ〜




風見鶏の館




北野坂スタバ前


神戸海上花火大会の余韻が残る神戸港突堤でも…





朝食は須磨のノースショアさんでモーニング


ヨットハーバーにあります








たまにもこんな朝もいいですね。
Posted at 2018/08/06 01:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神戸 | 日記
2016年12月25日 イイね!

イブの夜は…

イブの夜は…クリスマスイブは神戸で食事を

って、軽い気持ちで出かけたのが悪かった(-。-;

そう、今年のイブは連休中の土曜日で、「港・神戸」は人人人…

行きたかった南京町の焼肉屋さんも予約客でいっぱい(T ^ T)


ハーバーランドも行列だらけ


子供服の「ファミリア」のファミちゃんですぅ

(今、朝のNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」で注目)




ほんと、人ばっかり
それもカップル(イブなので仕方ないか…)

えーい、もうやめじゃ〜 帰る!
もう、神戸なんか行くかー( *`ω´)

でも、
変わらないのは美しい神戸の夜景だけ。




にっぽん丸も寄港してました。







クルマネタも少しばかり
途中、3万kmを突破したのだー


先日初車検を終えたばっかり
今までよりハイペースで走行距離を伸ばしてるMINI



また神戸にドライブ行こ!(全然、懲りてない(笑))
Posted at 2016/12/25 07:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 神戸 | 日記
2016年11月04日 イイね!

紅葉のかくれ家でカフェ

紅葉のかくれ家でカフェ紅葉を求めて六甲山へドライブ〜(^-^)/
久しぶりにお出かけなのだ。

やっぱり都会の雑踏から離れると空気がおいしい。
まずは、人里離れたカフェをめざして、神戸本町から六甲山の西に位置する再度山のワインディングロードを快適なドライブ。





山奥にある「かくれ家」へ
土日祝だけの営業のカフェです。





残念なことに、紅葉はちらほらでした。
真っ赤に燃えるもみじとはいきませんでしたが、濃い緑と赤のコントラストも美しい。





元トランぺット奏者のご主人が入れてくれたお茶を飲みながら、jazzを聴く。
至福の時ですね。



登山をしている山ガールがカフェの近くを通過。
店の庭には柴犬が…看板犬みたいだが、むっちゃかわいい。





で、帰るときに、店の奥さんから「かわいい車ね~」って。
山奥まで来た甲斐があったというものだ。

そののち六甲へ向かう。
天覧台から神戸・大阪を臨む。


お腹も空いてきたし、昼食はそのまま展望できる「TENRAN cafe」へ




秋限定…この宣伝に弱い(笑)
ハンバーグのきのこソース

美味しかった…けど…接客というか混んでたからか人手不足か。

高山植物園も立ち寄ったけど、紅葉は来週以降の方がいいかもね。





肌寒いが天気は最高。
青空が美しい!







実は11月3日は結婚記念日f^_^;)
夜は神戸に下り、次女と一緒に夕食をすることに。

すき焼きをいただきました。
が、食べるのに必死で写真撮るの忘れたぁ(笑)




やっぱり神戸港の夜景は最高だなぁ
素敵です
Posted at 2016/11/04 23:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神戸 | 日記
2016年02月10日 イイね!

春節祭

春節祭週末に帰ってきた長女が慌ただしく東京へ戻っていった
神戸空港の「カフェ・パチャ」でブレイク…


空港内ではなくて、空港島の端っこにあるホテルのカフェなんです




ノンアルコールカクテルで夕日のなんちゃら?(忘れました)っていうのを注文

オレンジとザクロのツートンです



とってもオシャーな空間でした
デートコースにピッタリです(笑)

その後は春節祭でにぎわう神戸の街へ




豚まんと肉団子の甘酢がけを土産に
やっぱり神戸の夜景は最高ですね






来週は静岡にいてる長男のところへ行く予定
MINI友さんにいろいろと静岡の情報収集させていただいております…
また、お世話になりますぅ〜(^_^)
Posted at 2016/02/10 02:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神戸 | 日記
2015年12月23日 イイね!

行ってみたかったMINIのカフェヘ

行ってみたかったMINIのカフェヘ前から一度、行ってみたかったカフェに行ってきた

ユニオンジャックの大きな旗が見えてきた…
入り口は小さかったが、敷地はとっても広々としてるのだ

MINIのガレージ(修理工場)と、それに併設されているカフェが「ペニーレーン」です


今にも雨が降りそうな天気でした



カフェの中は、MINI、MINI、MINI・・・
MINIだらけでした(笑)


BMWではなくクラシックミニですが、レア物のコレクションがいっぱいです
ワクワクしますね


ランチをいただきました
やわらかトンカツを注文


家内はパスタセットを注文
食後のコーヒーは店名入りのカップでおしゃれ〜




場所は西宮市みたいですが、どちらかといえば有馬温泉の近くで山奥でした(笑)

近くに「山のパン」という名のパン屋さんがあったので買って帰りました


その後はXmasイブ前日でにぎわう神戸に向かいましたが、雨が激しく降ってきたので、今日は早々と帰宅…家で泡盛呑んでますぅ(笑)


明日はイブだな〜
と、考えてるけど、私には何も起きない平凡な1日になるのでしょうね(爆)
Posted at 2015/12/23 23:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神戸 | 日記

プロフィール

「真夏のRed Hot MINI! http://cvw.jp/b/2243894/48589753/
何シテル?   08/09 17:06
茶稚(ちゃっちぃ)といいます。 播州路をMINIでもrunでも走ってます。よろしくお願いします(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kona's Coffee ☕🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 13:40:00
2017GW・ジープ旅3日目(鷲羽山~王子ケ岳~夕立受山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 06:26:25
プチドラ in 砥峰高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 07:25:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 赤ミニさん (ミニ MINI Convertible)
念願の赤のコンバーチブル!
ミニ MINI グリーンさん (ミニ MINI)
前から欲しかったMINIを2013年12月に手に入れました…週末のお出かけに乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation