• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶稚のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

天気もいいのでMINIで海まで

早朝は雨が降ったが、その後は快晴
いい天気なので海までドライブに

赤穂方面に行こうと計画

あっ、そうだ…
日生に新しく橋が出来てたことを思い出し、
渡りにいこう!
で、出発です

まずは、姫路の妻鹿港にある「天晴水産(みのり屋)」のしらす丼を食べに

11時開店で11時20分頃に行ったのに、すでに10組待ちでした

生しらすは5月に終了してて、釜揚げしらすしか無いらしい…
でも、天ぷらはその場で注文したものを揚げてくれるなど美味しかったです。

その後、日生へと向かいます
ほんといい天気です


日生到着


備前♡日生大橋


牡蠣の養殖イカダがいっぱい




入江の波は静かで
のんびりできる雰囲気です

癒やされるわ〜

続いて赤穂まで戻り、
カフェ「かふぇ・ど・くら」さんへ


美味しい珈琲です

さすが珈琲専門店

カップは伊万里かな
器も店もオシャレです


さてそろそろ時間も夕刻に
帰りはシーサイドを走ることに
相生のドックを眺める




途中、道の駅「みつ」に立ち寄り帰宅


爽やかな一日でした〜
Posted at 2015/06/22 00:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤穂方面 | 日記
2015年06月18日 イイね!

淡路島へ

休日出勤の代休をもらったのだ
で、火曜日に淡路島へ

でも、せっかくの休暇なのに…雨かよ〜


でも、でも、
目的は…

そう、淡路島産たまねぎです

品種はターザン

この時期に収穫される一般的なもの
美味しーい!
いっぱい買っちゃいました〜(笑)
他にも地元の珍しい野菜
そのうえ、とっても安いんですよ


お昼は「野島スコーラ」へ

元小学校の校舎を使っています

アルパカを飼育しててビックリです


で、
ランチは地元産の野菜のビッフェ

メインは淡路島産たまねぎピザをいただきました

結構、薄味
もうひとつパンチが欲しかった…色あいも…
緑の野菜を添えると見た目も華やかな気がする
このピザのリピはないかな
お隣さんの食べてたバジルとトマトのピザが美味しそうだったしぃ(隣の芝は青い)


その後、たこせんべいの里でおみやげ買って
淡路SAでお決まりの「藻塩アイス」食べて

これ、結構美味しいんです

そのまま明石海峡大橋を渡って、玉ねぎ買い物ツアーの終了です(笑)



Posted at 2015/06/18 22:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 淡路島の旅 | 日記
2015年06月13日 イイね!

梅雨の合間に六甲へ

梅雨の合間に六甲へ朝からお天気が良さそうだったので六甲山までドライブ〜

裏六甲から攻めました
久々です

まずは高山植物園へ
昼食はカフェ「エーデルワイス」


やまみつカレーのセットを注文

やまみつは、六甲山で作られた蜂蜜だそうです
ちょっと甘口のカレーです

緑に囲まれたカフェでエネルギーチャージです


次に向かったのは、「六甲山カンツリーハウス」です
今日からローズウォークが開催されていました

さすが、六甲山
バラの開花時期が1ケ月ほど遅いようです

かなり下界とは気温の差があるんですね







これぞ薔薇っていう感じ



ベルサイユのばら
っていう品種のバラです
ベルベットを纏ったような気品のあるバラです


最後は六甲山ガーデンテラスから神戸を
でも、
曇ってきた〜
モヤってる〜
残念ですが、100万ドルの夜景はのぞめそうにありませんでした


早めに帰路へ
でも、お出かけっていいですね(笑)
Posted at 2015/06/14 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵庫の旅 | 日記
2015年06月02日 イイね!

久々のお出かけ

ゴールデンウィーク以降、土日もずっと仕事

ちょっとフラストレーション出てきた・・・
で、
日曜の昼から時間ができたので、やっとこお出かけしゅるぅ〜

前から気になってた小野市にあるお蕎麦屋さんへ
ローカル線の駅舎内にある「ぷらっと きすみの」
変わった店名です。

きすみのはこの辺りの地名らしい

駅は小野町駅




が、手打ちの味はなかなかイケてる(^_^)v

お塩でいただく
美味しいよ…

蕎麦茶に蕎麦湯もいただける
結構、本格的
600円で、コスパもいい(^_^)

手作り巻き寿司と合わせていただきました。





その後、カフェ「椿屋珈琲店」
(ひげこやじの嫁さんへ…今度はそちらのお店にも行きますからね〜)


苦味とコクのガティマラ豆をチョイス…

ここは撮影禁止
一枚だけお願いしてパチリ


爽やかな風が吹いていました

Posted at 2015/06/02 21:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 兵庫の旅 | 日記

プロフィール

「真夏のRed Hot MINI! http://cvw.jp/b/2243894/48589753/
何シテル?   08/09 17:06
茶稚(ちゃっちぃ)といいます。 播州路をMINIでもrunでも走ってます。よろしくお願いします(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
789101112 13
14151617 181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

Kona's Coffee ☕🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 13:40:00
2017GW・ジープ旅3日目(鷲羽山~王子ケ岳~夕立受山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 06:26:25
プチドラ in 砥峰高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 07:25:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 赤ミニさん (ミニ MINI Convertible)
念願の赤のコンバーチブル!
ミニ MINI グリーンさん (ミニ MINI)
前から欲しかったMINIを2013年12月に手に入れました…週末のお出かけに乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation