• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶稚のブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

冬の姫路ご近所オフ&忘年会

冬の姫路ご近所オフ&忘年会冬の姫路ご近所の会。


プチオフ&忘年会ですぅ

三重のミニ乗りさんも早朝から参加!


わたくし、昼食会場から合流。
お昼は加古川名物「かつめし」



ビフカツにデミグラスをかけたB級?グルメなのだ。

お店は「一平」さん。

カツはサクサクでとっても美味しかったです。



その後、5台のミニでプチトレイン
西に向かいます。


雨が降りそうだけど、なんとかセーフ。



姫路にある「太陽公園」なのだ。





山頂にそびえたつ白亜のお城!

いつもは山陽道を走っていたら見えるお城。



近場ですが、中に入るのは初めてです。


ケーブルカーに乗って山頂の白鳥城へ。





中はトリックアートがいっぱい。







MINI友さんも童心にかえり楽しそう。







大人も十分に楽しめました。


お城の後は、併設されている石の建造物へ

凱旋門や兵馬俑、
モアイ像・・・







でも、最後まで「何でこんな施設つくったんやろ?」
「むっちゃ、金かかってるやん!」
という疑問だけが残りました。

で、雨も降りだし、
いったんここで解散です。





再度、姫路の繁華街?で集合!

忘年会のスタートです。







とっても楽しい、
とっても盛り上がった忘年会になりました。

食後は駅ビルのイルミネーションを見て、





お茶して、次回のオフ会を約束して解散でした。

ご近所のみなさん、いつもありがとうございます!
幹事のえす.さん、ありがとうございました。

次回もよろしくお願いします!
Posted at 2019/12/27 07:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年12月01日 イイね!

深まる秋に金メタツーリング

深まる秋に金メタツーリング先週は滋賀県までメタセコイアを見に行ってきました。

で、暗いうちから自宅を出発。

集合時間までにある場所に寄り道。


とある場所とは、



映える「あのベンチ」です。




その後、集合場所のジュブリルタンへ。

すでにたくさんのMINIが集合です。



同じものが2台と無いくらい個性的。


毎年恒例のMINIのこのイベント。

参加するたびにテンションが上がります。
今回も30台以上のMINIが…

さすがに全車連結トレインは難しいので、途中で隊列を何度か整えてからメタセコ並木に突入です。



やっぱり、人と車で大渋滞。

最近の金メタは大人気です。





ちょっと金色まであと数日かかりそうです。

臨時駐車場に整列ぅ〜





いいね〜


その後、北近江てランチバイキング。


解散です。

別れてからは紅葉で赤く染まる鯖街道を南下。
お土産に鯖寿司を買って帰りました。


cozyのみなさん、とっても楽しい深秋ツーリングをありがとう!
いつもながら、雪さんにはお世話になりました。
TOMOKOUJIさん、ソースありがとう!
では、まったね〜
Posted at 2019/12/01 16:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「真夏のRed Hot MINI! http://cvw.jp/b/2243894/48589753/
何シテル?   08/09 17:06
茶稚(ちゃっちぃ)といいます。 播州路をMINIでもrunでも走ってます。よろしくお願いします(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

Kona's Coffee ☕🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 13:40:00
2017GW・ジープ旅3日目(鷲羽山~王子ケ岳~夕立受山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 06:26:25
プチドラ in 砥峰高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 07:25:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 赤ミニさん (ミニ MINI Convertible)
念願の赤のコンバーチブル!
ミニ MINI グリーンさん (ミニ MINI)
前から欲しかったMINIを2013年12月に手に入れました…週末のお出かけに乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation