
何してるには記載してましたが、らんちす君が道路上で不動車になりました・・・
朝方らんちすで移動開始
↓
15分程走ったところで突如チャージランプと排気温度警告が点灯する
↓
前回と症状が微妙に違ってて、アクセル踏むと点灯し、アイドリングだと消灯する状態。
まったく正反対ですね^^;
で、コンビニに寄った際にエンジン切ったらある意味予想どうりエンジンかからない状態(セル回らない)
↓
先日オルタネータ交換したディーラーに電話し救助をお願いし2時間ほど待った後ローダーに載せられディーラーへ
↓
ディーラーについてエンジンかけたらエンジンかかるw
(数時間エンジンかけてなかったのでバッテリーが多少復活した模様)
そして警告灯は点灯せず
↓
見てもらった結果、まぁ予想していたけど充電電圧も正常で、バッテリーが弱ってるのでバッテリー交換してくださいと。
(今まで特にエンジン不動にもなっておらず、家で充電していたのでバッテリー自体は古いが特に支障はなかった)
↓
アクセル踏むとランプが点いてアイドリングで消える事と、今まで始動に特に支障がなかったのでバッテリーではなくオルタネータの不具合だろうと言い張ったのですがディーラー側は「現状でオルタは問題ないのとバッテリー電圧が低いのでバッテリー交換してください」の一点張り・・。
おまけに代車が週末までないので電車で帰ってくれと・・・。
↓
数十分ああだこうだ言ったが拉致があかないのでしぶしぶランテで帰途につく。
↓
ディーラーでてすぐにまたチャージランプと排気温度警告が点灯
↓
ディーラーに電話したら「エンジン切らないでそのまま戻ってきてください」との事。
↓
ディーラに到着し、充電電圧計ったらまったくオルタから発電されてないのがわかる。
↓
サービス担当平謝りwww
↓
とりあえずなんとか代車を手配してもらう(川越ナンバーだったので下取りかなんかの現行デミオ)
↓
オルタネータの三菱電機が明日朝一で交換しに来るとの事なので明日夕方には出来上がるとの事で預けてくる。
と言った感じです・・・。
もうなんか色々と疲れました・・・w
Posted at 2010/10/27 20:44:36 |
トラックバック(0) |
ランティス | 日記