
イベントとかオフの日以外はほとんどプジョーに乗ってるので先日久しぶりにラ
ンテを稼動させたときのお話です。
家を出た時は至って元気なランテ君。
普段左ハンドル乗ってると右ハンに慣れるまで時間がかかってお約束のウィン
カーと間違ってワイパー作動させたりしてましたが・・。
で、しばらく走ってたら1速が特にギアのはいりがおかしくなってきました^^;
しまいにゃ、信号待ちからの発進で1速に入らなくて後続車にクラクション鳴ら
される始末・・・。
なんとかだましだまし帰って来て、多分クラッチのレリーズかなぁと思ってエン
ジンルーム覗いてみたのですが、特に漏れてる形跡はなし。
この状態ではさすがにどこにもいけないので、本日ディーラーに行って見ても
らって来ました。
結論としてはある意味予想通りのクラッチレリーズシリンダー&ブレーキマス
ター交換コースw
微妙に漏れが確認できたらしく、年式も年式なのでOHではなく新品交換したほう
がいいでしょうとの事。
とりあえず見積もり取ってくれるとの事だったのでお願いしました。
5~6万行くかなぁと思ってたら予想外の3万円強でした。
ブレーキマスターは本社注文になるらしく2~3日下さいと言われましたが部品
その物は問題なく出るとの事。
前からそろそろ交換しておきたいなぁと思ってたので交換する良い機会ともいえ
ますがww
というわけでランテに乗り換えてから一番大きな(?)トラブルになってしまい
ました。
前オーナー様がだいぶメンテされてたので大きなトラブルはなかったのですが、
ある意味消耗品がやられたようです。
車検は来年なので来月辺り入院させる予定です。
で、サービスフロントの人とお話してたらお客さんでシルバーのType-RのATの人
がいるとのこと。
誰でしょう?w
ちなみにお店は埼玉マツダS店です
マフラーと足が変わってるとの事でしたが。
プジョーの方も先日高速で止まったりして来月入院決定してるので来月は修理月
間になりそうです><;
と言ってもランテは手放す気全くないですけどね!←ここ大事
意地で維持しますよ!w
Posted at 2010/09/18 18:31:55 |
トラックバック(0) |
ランティス | 日記