• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸運☆星のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

マチ☆アソビVol.16

今、徳島駅周辺でやっている

マチ☆アソビにきてます













11時前に着いて

まず、真っ先に商店街にある

南海ブックスで被弾

そのあとも別の商店街にある
アニメグッズショップで被弾

ナニを買ったかは後程




とりあえず一部画像ウPします




美少女ゲームアートコレクション



その2に続く




Posted at 2016/05/05 14:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月10日 イイね!

聖地巡礼

今日はヒマだったので

前から逝って見たかった江田島の

海上自衛隊第一術科学校へ見学してきました









見学時間を調べて3時の回の時間にあわせて

2時30に到着

自分を含めて少人数でガイドと一緒に回ります


と、その前に
江田島クラブの2回にある展示室をUぷします










明治に建てられた大講堂










アニメ艦これのモデルになった術科校舎








真ん中の奥にあるのが戦艦[陸奥]の4番砲塔





約1時間30の見学でした


最後に車(痛車)で門を出るときに

自衛隊の人が敬礼してくれたのが印象的でした












ある人も言ってますが

江田島はイイぞ~
Posted at 2016/04/10 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月20日 イイね!

砲雷撃戦よーい!in江田島

砲雷撃戦よーい!in江田島本日は江田島の砲台山であった

艦これイベント

砲雷撃戦よーい!に逝ってきました












で、江田島の沖美ふれあいセンターに到着



駐車場の車を見ると
県外ナンバーの車が結構いました

他に痛車や






みんカラで見覚えのある
車がちらほら





で、会場の砲台山までシャトルバスに

乗るわけですが

参加者が多くて「乗れるだけ乗ってください」
とすし詰め状態


その状態で数キロある砲台山山頂付近まで

参加者の中には歩いて山頂まで来た強者提督も

山頂付近からは歩いて山頂まで




山頂に着くと自衛隊ブースが



そこからさらに歩いて行って





会場到着







で、会場から撮った風景



会場の中


ちなみにこの画像はイベント終了後


中は狭かったですが

サークルを見て回って そして  被弾



タペストリー×3





扇形



Tシャツ


















今回一番高かったのがこのTシャツ

金剛は6K


榛名は現品物で1諭

今回もやってもうた



その後会場外でちょっとしたハプニングがあったり
しましたが···


で、3時前に会場離脱

すし詰めの大型バスに乗って
ダウンヒルを下って沖美ふれあいセンターに到着

駐車場を見ると

クドの痛車が





で、江田島のワインディングロードを走って帰宅

江田島から本州に出た時は一気に疲れ出ました






来週は三次2,5じげんふぇすたに
参加します

Posted at 2016/03/20 22:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月02日 イイね!

謹賀新年

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします











元旦大和ミュージアム駐車場にて








昨日は元旦早々リアの一部を貼り替えました











ビフォー
















アフター










今回は新たに扶桑姉妹追加










扶桑と言えば

ふそうミニカーは

只今荷台製作中



見えにくいですが

プロテクターにプラモ用の

日野ウロコを貼ってます












今年は神戸遠征が多くなるかも

まずは24日の大阪痛Gギャラリーに逝きます

ではでは~ノシ
Posted at 2016/01/02 10:21:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月20日 イイね!

大門スペシャル

以前レミントンにスコープを着けてましたが

どうも今一つ違う感じがしていました 



が 

とある日買い取り団に逝ってみたら

劇中で使われたのと同じ

4×32のスコープとHIマウントリング付きが

中古で売られて即購入



これを劇中のものに近ずけるべく

マウントリングにプレートを着け





レミントンに装着



これでかなり近くなったと思います









ちなみに
マウントリングを固定するグリップも
左向きになっていたものを
劇中と同じ右向きにしてます


Posted at 2015/12/20 17:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「トミカリミテッドヴィンテージ日野プロフィア http://cvw.jp/b/2244100/47232924/
何シテル?   09/21 19:33
幸運☆星です。こううんぼしでも、らきすたでも、お好きな呼び方でどうぞ。 生まれ付いてのトラック馬鹿です。数年前に痛車にハマってけいおん!仕様の痛車にしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

文字ステ張りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 20:23:05
第10回糸目フェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 21:33:48
ルート2にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 17:52:11

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキワゴンRに乗っています。 昔けいおん! 今艦これ仕様です エンジン2回載せ変えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation