• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t884の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年10月13日

エーモン「静音計画」で風切り音を軽減

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンの静音計画(^^)/

使うのは…
・ビビリ音低減モール/4984(1.5m)
・風切り音防止テープ:ドア用/4819(4.3m×2本入)
・風切り音防止テープ:リアハッチ用/4818(5m)
・静音マルチモール/4952(3m)

風切り音やビビリ音を軽減(*'ω'*)
Amazon限定で店頭より安く買えます♪

【エーモン静音計画 Amazon限定】
https://www.amazon.co.jp/stores/page/B23B6C1A-A3A5-4CF6-9497-BD0071107C01
2
貼り付け開始(^^)/

スタート位置はヒンジ付近から!
継ぎ目が目立たない場所(*'ω'*)

念入りに掃除と脱脂をして…
純正ゴムの当たり面を確認(=゚ω゚)ノ

少しずつ剥離紙を捲って圧着♪
3
フロントドア(^^)/

半ドア率がちょっと上がりました…w
その分、密閉できてる証拠(=゚ω゚)ノ

フロントドア1枚に400cm使用!

閉めた時の音が変わりました(*'ω'*)
「バンッ!」から【ボフッ!】って感じ♪

【エーモン 風切り音防止テープ/ドア用(4819)4.3m×2本】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/13149900/parts.aspx
4
スライドドア(^^)/

使ったのはフロントと同じドア用♪
1本(4.3m)では足りず少し継ぎ足し(-"-)

スライド1枚に526cm使用/不足分96cm!

継ぎ目が見えないように…
貼り始めはドアの下側から(=゚ω゚)ノ

取説だとスライドドアは「使用不可」
一応、流用出来ますが自己責任で(^^;)
5
リアゲート(^^)/

ドア用と同じ形状ですが…
長さが足りないので流用不可(+o+)

リアゲートに486cm使用!

標準ルーフでちょうど使い切る感じ♪
ミドル、ハイルーフだと足りません(^^;)

【エーモン 風切り音防止テープ/リアハッチ用(4818)5m】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/13149921/parts.aspx


【2024年12月中旬 追記】

水の浸入を見つけたので撤去!

洗車機のあと拭いてる時に発見(゚Д゚;)
ヒンジ付近からツーっと垂れた感じ…

剥がしてからは問題なし(*'ω'*)
ストライカーに入れたワッシャーも撤去!
6
閉まり具合を改善(^^)/

イージークローザーで半ドア率はゼロ♪
ただ…モーターへの負荷は激増(゚Д゚;)

閉まる時のモーター音が苦しそぉ…
開ける時もレバーがメッチャ固い(-"-)

脱着は12mmのボルト2本だけ!
7
高さを微調整(^^)/

厚さ1.4mmワッシャーを追加!
本体とシムの間に挟みます(=゚ω゚)ノ

ストライカーを高くして…
モーターに掛かる負荷を軽減♪

密閉性を犠牲にしないように調整(*'ω'*)
8
ストライカー調整後(^^)/

モーター音はかなり改善しました♪
壊れそぉな感じもありません(*'ω'*)

開ける時は「少し固いかな~」程度!

バンパーとの隙間は約1mm(゚Д゚;)
これ以上は干渉するので無理…w

密閉性も考慮してこれで十分(=゚ω゚)ノ

【ROWENのリアバンパー&86バックフォグ取り付け その1】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6527063/note.aspx
9
ちなみに…

テープの厚みは通常で約4mm!
密着時だと約2mmです(=゚ω゚)ノ

この厚みでそこまで変わるとは…w

貼るだけで施工も簡単(*'ω'*)
金魚チューブより効果的かも♪
10
エンジンフード(^^)/

ドア用を流用してグルッと一周♪
パネルごとに分割して貼り付け(*'ω'*)

エンジンフードに270.5cm使用!

小パネル:81cm
前側:50.5cm
後側:139cm
11
スライドドアの隙間(^^)/

静音マルチモールを装着♪
ボディとの隙間を埋めます(*'ω'*)

スライド前側に163cm使用!

【エーモン 静音マルチモール(4952)3m】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/13150261/parts.aspx
12
フロントドアの隙間(^^)/

風切り音防止テープと併用で…
半ドア率がさらに倍増しました(^^;)

ドア後側に124cm使用!
13
リアゲートの隙間(^^)/

雨樋?の少し上からゲートの下まで♪
テールレンズで分割しました(*'ω'*)

リアゲート片側に150.5cm使用!

テールレンズまで:75cm
テールレンズ:55cm
コーナーパネル:20.5cm

【Valenti のLEDテール「REVO3」に交換 その1】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6528773/note.aspx

【BLESSのリアコーナーダクト取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/7088980/note.aspx
14
ボンネットの隙間(^^)/

風の巻き込みを抑制します♪
左右の隙間に貼り付け(*'ω'*)

ボンネット片側に29cm使用!

左右のチリが違ったので…
ボンネットの位置も微調整(=゚ω゚)ノ

【トライスターズからボクシースタイルのユーロボンネットに換装】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/5778129/note.aspx
15
ダッシュボード(^^)/

ガラスとの隙間に押し込むだけ♪
ビビリ音対策で装着(=゚ω゚)ノ

ダッシュボードに134.5cm使用!

ナローで約15cm余りました…
ワイドならちょうどかも(*'ω'*)

【エーモン ビビリ音低減モール/ダッシュボード用(4984)1.5m】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/13150311/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

US風 ダミー アンテナ ステー 製作 5型

難易度:

バックドアガーニッシュ周り補修

難易度:

ラダーレールフック製作

難易度:

海外純正コーナーパネル

難易度:

リアゲート アシストグリップ 自作 5型

難易度:

リアヒーターバルブ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@幻舞
い~な~⤴️~ぃな~⤴️
行きたかったぁ😱
楽しんでください👍」
何シテル?   06/15 12:24
頭文字Dの影響で車好きに! 免許取ってからの愛車は ↓ 1台目 RPS13 180SX TYPE X(後期最終型) ↓ 2台目 JZX100 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各クリップ類リフレッシュ Part.Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 03:39:19
LED打ち換え⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 23:08:43
ハイエース(4.5型)配線図 取り纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 16:15:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6台目は久々の新車✨ 5型ハイエース ダークプライムⅡ GDH201V 2WD 2.8 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
5台目はまたもやチェイサー(^-^)/ 1Jエンジンの音が忘れられなくて2度目の所有✨ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4台目が一番長い期間乗ってたな👍 ミニバンの王様アルファード(^-^)/ さすがに広い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目は初の新車✨ 新車の臭いが何ともたまらん(^3^)笑 分類はミニバンのくせに室内狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation