• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘッポのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

自動二輪8回目9回目だけど7.8回目

今日は、2時間予約がとれていたので、雨が降ってましたが乗って来ました! 7回目は、坂道発進と見極めコースを走る!です。坂道発進は、特に何もなくアッサリオッケー👌で、見極めコースをひたすら走りました。が、覚えられず(笑) 8回目は、ビックスクーターを体験しました。低速が不安定、スラロームは、パイロ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

自動二輪7回目 だけど6回目

タイトルやだな…1時間オーバーしてるから、しょうがない… 今日は、クランク、S字にスラロームをやりました!基本的には、クリアできるんですが、スムーズにはなって無い気がします…スラロームなんて、ブンブンブンとリズム良く行かず、ブヘブンブヘ〜って感じでリズムが悪い…が、タイムは、クリアしてるから良いと ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 20:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月16日 イイね!

自動二輪6回目 だけど5回目

今日は、一本橋の特訓でした。前回の反省とイメージトレーニングの成果で完璧^_^ じゃあ、あと1回やったら8の字ね〜って言われやると、脱輪(笑)ラストって言葉に弱い(笑)でも、一気に突っ切り〜で、終了に。で、ラスト10分は、8の字走行を…グルグルまわり、酔いました(笑) 次回は、8の字、S字にクラン ...
続きを読む
Posted at 2017/10/16 20:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月12日 イイね!

自動二輪5回目

今日は、教習5回目でした。一本橋の特訓?一本橋だけひたすらやりました…が、2回に1回は、脱輪…脱輪する時は、始めから曲がって乗り、修正に上半身に力が入る、半クラじゃ無くて切っている…故にフラつきが大きくなり、更に上半身に力が入るよって落ちる… 上手く行く時は、真っ直ぐに乗り、上半身がリラックスして ...
続きを読む
Posted at 2017/10/12 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月12日 イイね!

自動二輪4回目

本日?昨日ですね。自動二輪教習でした。今回は、シュミレーターでした。画面を見るたびに酔う…気持ち悪くなりましたが、判子は貰えた!って当たり前か。 まだ、スラローム、クランク、S字に坂道とやってない事があるので、ヤバし…
続きを読む
Posted at 2017/10/12 01:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

自動二輪 3回目

昨日、自動二輪教習3回目!行ってまいりました。前回までに習ったこと?障害物を避ける、急制動、右左折…これの練習をしました。停止後すぐ左折は、どうしても1車線ハジにより切れず…まだ、膨らんじゃう。 その後は、一本橋でした。6回乗って1回のみ8秒…後は脱輪ばっかりでした。腕がパンパンになってたんで、ど ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 13:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

自動二輪2回目

本日、2回目の教習… まずは、外周をぐるぐる回っていました。次に、急制動をききーってやりました。いいんだか、悪いんだかわからないですが、教官からまあ、良いでしょうと。 後半は、左折の練習メインにやりました。停止線からすぐ左折…中々難しい…まあ、だいたい良いって教官に言われるが、不安だらけ😵ラスト ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月29日 イイね!

初教習 自動二輪1回目

今日、初自動二輪の教習でした。 バイクの操作方法や乗車の仕方、降車の仕方…125ccをちょっと乗り400ccへ…こんなにパワー車重が違うって実感! 乗降車時の確認を忘れてしまう…次回に期待!緊張しないようにしないとね!
続きを読む
Posted at 2017/09/29 18:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月27日 イイね!

初心

数十年ぶりに自動車教習所に通うことになりました^_^通勤に原チャリを使っているんですが、会社の前は2段階右折…だそうで…昨日、おまわりさんに注意されてしまいました。切符は切られませんでしたが、違反はダメ…30キロ制限もあるので、思い切って自動二輪の免許取得を!本日、入校しちゃいました〜年内に取得で ...
続きを読む
Posted at 2017/09/27 13:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

すごい久しぶりに…ブログ…

今年の2月末にKei WORKSを手放し原チャ通勤してましたが、やはり、車が欲しい…物欲にかられながら、色々徘徊を(笑) 維持費など考えやはり、軽自動車に…MTの車で悩み中…また、Kei WORKSかな?でも、コペンが欲しい…現行じゃ無い前の型が好き…悩ましい限りです…まあ、予算も無いからコペンは ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 12:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良いね〜 http://cvw.jp/b/2244242/47941725/
何シテル?   09/01 20:57
タントカスタムRSターボが愛機になりました。細々とメンテナンスして行きます。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

autolook ATシフトノブジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 22:31:33
ガラスの内側を綺麗に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 21:36:42

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
コペンローブS MT車より乗り換え…娘と兼用になります…
ダイハツ コペン コペ (ダイハツ コペン)
中古車ですが31825キロの安めのを発見!現車確認無しで購入してしまいました。内装や外装 ...
ホンダ ホーネット250 ホネッコ (ホンダ ホーネット250)
平成31年1月1日完成? フロントホイールは、CB-1に変更して17インチ化済み フロン ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
格安でゲット! これから調べて、色々直しながら、いじって行きます! H30.10.15事 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation