• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぶぅのブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

中部・関西針オフお疲れ様でしたぁ~♪

中部・関西針オフお疲れ様でしたぁ~♪4/13(日)に、えいぷ兄さん主催の針オフに参加してきましたぁ。
みなさま、お疲れ様でしたぁ。


当日は9時に愛知メンバーと待ち合わせしていたのですが
痛恨の寝坊・・・
速効準備してベタ踏みで行きました。
通常、1時間半かかるところを40分弱でww
すいませんでした


お初な方ばかりで雨も降ってきてしまいましたが
とても勉強になるオフでしたぁww

えぇ~僕はまだまだヌルい車高です・・・

そして次回の自爆品もケテイ((´∀`))ケラケラ♪



雨も降ってきて、中締めも終わり

6時過ぎくらいに針を後にし

今まで2度、駐車場までしか行ったことのない亀八食堂

3度目にしてやっといただけましたぁww

うまいっすねぇ・・・安いし・・・



その後、某でじモンが仕事の帰りに1時間かけて

どうしても亀山まで来たいと言ってきたので

待っていましたよ!


その間に事件が起きましたがここではとても

書ける内容ではないので省かせていただきます。





某氏・・・あなたは漢の中の“漢”ですねぇ( ´,_ゝ`)プッ


そして、某でじモンが到着してガストで少しダベり帰宅しました。

亀を出たのが23:30過ぎ、帰宅したのが00:40でした。


参加なさったみなさま、お疲れ様でしたぁ~♪
Posted at 2008/04/14 21:50:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

アライメント調整、タイヤ組み換え終了♪

アライメント調整、タイヤ組み換え終了♪先日、アライメント取って調整してきましたぁ。


19インチのままだと取れないので


17インチに履き替えて持っていきました。


何回か腹下を擦りましたがねぇww


いつもお世話になっている某イヤ館の方が転勤で店舗移動になり
そちらまで持っていきました。

あ、会社からすぐなので助かります♪


ちなみに持って行った時に言われた事が・・・









その車高で17インチだと・・・

ドリ車かぁ??(*´д`)??





って・・・( ゚Д゚)_σ異議あり!!

まぁ、リアアンダーもついて無いですしねぇ。
何も言い返せなかったです(`Д´)y-~~ちっ



で肝心のアライメントですが
ものの見事に狂っていて

の通りです。



右フロントのトウ角・・・
これだけ狂っていたらまっすぐ進まないわけですねぇww爆

調整してもらって
タイヤもT's-02になったのでナンチャンと比べると格段にロードノイズが
減り快適ドライブが手に入りました♪

相変わらず干渉はありますが・・・


今週末には針テラスでのオフも控えているので楽しみです♪

クラウンミラーも取り付けが”いちよう”終わりました。

まだ調整の配線を組んでいないので動かないですが
ウェルカムランプだけはしっかりやりましたよ( ´,_ゝ`)プッ


タイヤ購入におけるいろいろな方からのアドバイスをいただきました。

この場をお借りし

お礼申し上げます。

ありがとうございました♪
Posted at 2008/04/10 23:40:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

代車のある生活・・・

代車のある生活・・・今日から代車生活です。


まぁ、なにかするわけではなく
アライメント調整してもらうためにショップに預けてきました。

昨日は午前2:00まで某でじモンと作業をしていたので眠たいです(o´Д`)=з 疲れた・・・



↑の画像は先日、五条川に花見に行った時に撮ったものです♪

もう、今はところどころ葉桜になりかけて、なんと儚い・・・



とりあえず、アライメント、タイヤ変えたのでこれで安心して運転できますww




さて・・・次はなにをしようかなぁ。
Posted at 2008/04/07 23:29:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月27日 イイね!

メカニックとゆー仕事はすげーよヽ(・▽`)/

先日、とあるでじモン氏とそのご友人のお二方に
集まってもらいドア内の配線の加工を
手伝っていただきました。




ご友人の方はメカニックをやってみえるみたいで、
いや~やっぱメカニックの方は手際がいーですね!



配線を室内に通すのも瞬殺!!


僕が一人で配線加工と引き込みをやったら一日かかるでしょう>笑


素人なので・・・涙


感謝感謝です♪


お二方、ありがとうございました(´∀`)







ちなみに、とあるデジモン氏は配線を断線させましたがね・・・(-_-メ)チッ
Posted at 2008/03/27 09:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月23日 イイね!

衝動的な移植・・・そして挫折・・・

衝動的な移植・・・そして挫折・・・本日はお日柄もよく、絶好の移植日和♪

と、ゆーことですべてのお誘いをお断りして18クラウンのミラーの移植作業を行いました。

まず、最初にマーク2のミラーを撤去したのですが、かなり汚れていてお掃除開始です!(濡れタオルで拭いただけですが)

そして取り付け位置の確認。

かなりボルトの位置が違う・・・orz

電ドリで位置合わせながらやりましたが微妙にズレが>涙


ここまではなんとかクリアー♪たぶん・・・


そして肝心の配線に着手!























わけわからん┐( ̄ー ̄)┌



















いちよう格納だけは動くようにしてあります。
また時間見つけてゆっくりテスターで確認しながらやりますよ。。。



Posted at 2008/03/23 21:07:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車に無知な私ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
コペンから買い替えー
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
R6年5月上旬契約 R6年6月8日納車 Hi、メルセデス
トヨタ マークII トヨタ マークII
こいつと出会っていろいろやりました。 車高調 19in. フルエアロ フォグ移植 et ...
レクサス RC レクサス RC
メーカーオプションはマクレビ以外全部 TRDのフルエアロ R6年6月8日売却

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation